看護師口コミ一覧(702824件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他部署間の連携があまりスムーズではない印象。高圧的な態度の職員が多かった。部署の中は配属先にもよると思うが、同期との仲は...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料面は良いと思います。 初めのうちは昇給のたびに8000円/年程度上がっていきますが、徐々に少なくなるようです。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生ですが口コミ投稿させていただきます。実習でお世話になりました。 コロナの関係で例年よりも少ない病棟しか行けなか...(残り 350文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
グループの病院なので、研修は院内、グループ病院で勉強会や研修がたくさんありました。経験が少ない看護師でもいろいろな科の研...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物自体は全体的に古いです。掃除がされているのか、汚く感じることはなかったです。物品は古いものが多く、最新のものは揃って...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
師長のカラーが出やす印象。だが、チームワークは各病棟にある。入職時年齢や個人バックボーンでかなりの配慮もあり。途中入社で...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
もう退職して数年経ちますが、他の病院の求人と見比べても福利厚生は良いと思います。 有給は消化できませんでしたが、月々の...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の病院に比べてすごく給料が安く 業務内容は同じにもかかわらず、割に合わない 人間関係も病棟によると思う。急なシフト...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業しても 残業手当て貰えません。 師長、副師長は15分でもかけるのになぜ自分たちは書けないか分かりません。 書くと...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
変な移動があって、そこで学び期間が短いなかで頑張ったけど、目標に届かず、やりたいことから外されてしましました。もう一度や...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しい時と落ち着いている時の差が大きいところです。スタッフはいい人もいるけど、口ばかりの人もいるいう感じです。休みやすさ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
産後も仕事を続けるママも、いずれ働きたいと考えているママも、どうやって子育てと仕事のバランスをとったら良いか悩むところ。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
学生に対して、指導者さんは皆熱心な方が多かったイメージです。他の看護師も優しい方が多かったような印象です。全体的にとても...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
救命棟は少し建物が古いですが、本館は綺麗です。 トレーニングセンターもあり、看護技術の自主練習もできます。 大学病院...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人の出入りが激しいことを疑問、課題にせず、笑って流しています。自分が気に食わないといじめます。レベルが尋常じゃありません...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
非常勤時短で働いていましたが休みの希望が取りやすく、急な子供の発熱での休み、呼び出しでも快く受け入れていただけました。た...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途で入職しても看護職であれば前歴が加算されます。勤務中は気付きませんでしたが、休みは多いし他の都内の病院と比較してもお...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人で入職しましたが、プリセプターはついてはいましたが殆ど夜勤で日勤にはおらず、新人教育というきちんとしたものは教えても...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与は基本給18万円で、夜勤手当が一回1万5千円。夜勤をしないと給与は下がるという感じでした。 夜勤が少ない月は一気に...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
まだわからないことがたくさんあり、自立してできることも少ない中で、突然独り立ちをさせられました。個人の能力にそった教育体...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給の良さで入職しましたが、ボーナスが基本給の半分くらいしか無く、年収として見ると低いように思います。人手も少なく重労...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院なのでやはり忙しさはありましたが、みんなで協力して終わらせようとする一体感はありました。 認定看護師が講師にな...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
シフト制ですが1ヶ月間で必ず二回日曜日休みを作ってくれます。 希望休も2日とることができます。希望休と別に有給も希望す...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
論文テーマに沿った患者さんを担当にしていただき、ご家族との調整なども行っていただくなど至れり尽くせりという感じで勉強させ...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
なかなかバタバタしてる印象を持っていたのですが、実際に行ってみるとみなさん丁寧に話を聞いてくださり、的確なご指導をいただ...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
派遣で数回働きました。夜勤は看護師3人、助手さん1人で回していました。透析患者以外に骨折や脳血管疾患の人も多く、車椅子で...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
助手が少なく看護師が助手の早出や遅出の業務をしている。その為に日勤者が減って残業が増えている。患者の為ではなく業務をこな...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料に関しては、ほかの県内の病院と比べてたらとてもいいほうだと思います! 残業代や正月手当て、育休手当て、家賃手当てな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟により違いますが、やはり威圧的な上司もいればやりやすい上司もいました。若いスタッフが多いためある程度年数が上の人たち...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私のいた場所では平日の日勤はリーダー以外時短と新人ということが多く、時短のママナースたちは時間通りに帰ることはほぼできて...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
色んな病院をみてきましたが、国立病院だけあって物品は整っていた方だと思います。衛生面でもきれいで、清潔不潔の区別も徹底さ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は4週8休です。5連勤、6連勤も人によってはあります。でも夏休みと合わせて連休を取ってる人もいるので不自由さは無いか...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若いスタッフと時短のスタッフが多く常勤の中間層スタッフの負担がかなり多かったです。学べることは多いと思いますがプロフェッ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
きれいな建物で、大変だったがそれなりにやり甲斐はあった。先輩も親切で院内教育もしっかりしていたようにおもう。正看護師を目...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事の多忙さに比べて給料やボーナスが安すぎて、見合っていません。残業代は申請すればちゃんとつきます。 設備が古すぎてい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場に嫌な人が居て沢山の人が辞めてる。呼び出されてネチネチと注意と言う名のいじめがある。 精神的に病んで、心療内科に受...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習で指導して頂きましたが、病棟によって良い方とそうでない方と落差が激しいです。ちゃんと指導者研修などされているのかと、...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職する際に、前に勤めていた給料明細3ヶ月分と源泉徴収の持参を依頼されました。それを参考に、基本給などが決まり前勤務先よ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
食堂に患者様がいたら誰かが見守りをしなければ ならないため、常に声をかけあって代わってもらったり順番に見守りをしないと...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
労働組合がはいっているため勤務時間や残業などはちゃんと守られていました。休日も他に比べたら多い方で有給はほぼ毎月勝手に使...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院は、広く明るいです。桜が咲く時期には、窓から富士山と桜がみえて、癒されます。廊下も広く動きやすい。広いので、慣れるま...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育児時間、保育時間の申請はできますが、使用できない事が多いです。 部署によりますが、1〜5年目の方ばかりが退職していき...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は高い病院です。長く勤めると基本給も少しずつですが上がりますし、ボーナスが5なので一般病院の中では高いと思いました。...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
がん看護や呼吸器科に興味のある方はいいかもしれません。がんはほぼ肺がんの方、あとは呼吸器内科、重身があります。新卒でこの...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日は114日です。外来の診察が休みの日の分が病棟の公休となります。部署によってですが、大体月に3回希望休がもらえま...(残り 432文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかくハードワークでした。今は改善されているかわかりませんが、定時で帰れたことは1度もありませんでした。休みも少なく準...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって雰囲気が大きく異なります。雰囲気もよい病棟もあれば悪いところもあります。なので配属される病棟はとても大事です...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤月5〜6回をこなしてこの年収なので、正直低いと思います。が、この北河内近辺ではまだマシな方だと思います。日勤しかしな...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子供が熱を出して急に出勤出来なくなった日がありました。有給休暇を使用したい旨を申し出て、その日は休みを貰いましたが、後日...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
検診メインなので採血が苦手な看護師には不向きです。また、胃の内視鏡検査があるので、看護師は前処置、生検時の介助、内視鏡機...(残り 55文字)