看護師口コミ一覧(696731件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく看護業務以外にやることが多すぎる。委員会も掛け持ち、看護研究や物品点検、医療材料の在庫確認など業務中に行えるわけ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当院で2度の入院経験があります。 看護師さんは、ナースマンやベテランの方など、年齢や性別に関わらず様々な方がおられまし...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院の方針で必ず救急は受け入れないといけないとこでした。当直医の指示で断わったら大変なことになりました。幼児の救急を受け...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は良いですよ。看護業務の量は今まで勤務してきた病院と変わりませんが、職場環境が良いので、ストレスを溜め込む事無く...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
24時間保育だが病児保育はなく、発熱あればすぐ呼び出され休むことになる。仕事中、急に抜けることになることも多く周りによく...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は他の病院と比べると少ないと思います。 その割に仕事量は多量です。 夜専の看護師は仕事できない癖して偉そうに正看...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新型コロナのクラスターが発生しています。コロナ渦になり2年経ちますが、対策もなにも立ててなかったのか実際感染拡大してきて...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によって師長さんの良し悪しはありますが、スタッフは基本質問しやすい環境にあります。忙しくないときは、丁寧に教えてくれ...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給は悪くはないと思います。駐車場は空き待ちと言われたが入職前には空きがでたと。心配だったので月極を契約したあとだった...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どの病棟でも、実習指導者でない看護師さんにも優しい対応をしていただけて、安心して実習に取り組めました。看護部全体が、患者...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
退職者が多いのに、新しくスタッフがほじゅうされません。そのため、にっきんでも夜勤並みの患者を担当させられることがあります...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気もよく、また、県の病院であるため、貰えるお金が他の病院よりも多いと思います。実習でお世話になりましたが、優し...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育がしっかりしていると思い入職しました。 しかし月に何回もある勉強会。毎月数時間もの研修動画をプライベートで見て勉強...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟により、雰囲気や仕事の流れが違い、突然の異動があると戸惑うことがあります。異動を機会に退職される方もいます。元気な年...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他施設と比べられないですが、入職してから15年くらいは給料に不満を感じるかもしれません。毎年の昇給は7000円強といいの...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
危険手当が2万円分くらいつくのでその分給与は高くなります。三交代夜勤を4回して手取り28万位だったのでフルで月8回したら...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は、場所によって違いますが私が働いていた病棟ではあまり残業はありませんでした。休日、休暇も決められた日数は確保できま...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科ということもあり、緊急性の高い処置はほぼありません。患者さんもADLほぼ自立です。治療も薬物治療が主ですので、医療...(残り 143文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育に関しては前向きに頑張っている病院です。新人研修は比較的しっかりしているので、新人ナースには良いと思います。 病棟...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎年80人程度入職してくるため、閉鎖的な職場ではなく風通しが良い方だと思います。しかしその分離職者がとても多いです。異動...(残り 45文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育体制がしっかりしている分、レポート提出がほぼついてきます。レポートは所属上司達に確認してもらうので、休日に病院に来て...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新館、旧館があり、かなり違います。旧館は端から端までがとても長く遠いです。新館はナースステーションを中心に作られているの...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
介護医療院での勤務です。中途でもしっかりと業務は教えてもらえます。看護師よりも介護士の人数が多いです。日々の業務は忙しく...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みはまずまず希望の出せる病院かと思います。 休みの日に病棟会や勉強会が入ると、行かねばならぬ的な考えなのは医療業界で...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
増築したため、外来や検査は新しくきれい。待合室は外来患者の数に合っていないため、常に密になり、立ったままの人もいるほどで...(残り 159文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
介護医療院での勤務でした。月の休みは10日あります。急な入院や退院もないため、残業も基本的にはありません。切り替えがしっ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師不足で大変です。患者さんも多種多様なので、指示を全く聞いてくれない人もいれば、言われてないことまできっちりやるよう...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は低い方だと思います。仕事量に対して給料が見合っていません。病棟によっては残業代も取らせてもらえないところがあるので...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都内の院で勤務していました。31日ある月だと12日ほど休め、プライベートにはしっかり時間を取れました。ただお客様が多く予...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で就職しました。 プリセプター制でした。プリセプターによっても 個人差があり、いい人に当ればいいが私は最悪でした...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
内科病棟で働いていましたが、 めちゃめちゃ忙しかったです! ただ、機械が新しかったり、物品も最新のもの ばかり...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
小学校あがるまで時短できます。自分の病棟は時短のスタッフも多めですが時間通りに帰ることができていると思います。委員会は時...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生、体制はしっかりしている方だと思います。 給与体制も基準がしっかりしており、長く働くにはいいと思います。田舎の...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
非常勤看護師として勤務していました。子育てしながら勤務しているスタッフが多く、子育ての悩みを相談したりとアットホームな雰...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護実習でこちらの病院に行かせていただきました。 オリエンテーションでは、一つ一つ丁寧にご説明していただき、とてもわか...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく忙しく、毎日のケアをするだけで精一杯でした。清潔援助も毎日行えず、シーツ交換も時間外に行ったり、満足にできていま...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
リーダー制度が廃止され、やりやすい反面、情報の申し送りや相談役の力量によって残業がとても多くなります。き看護記録がフォー...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気は悪いです。 先輩方は休憩中switch をして遊んでいる人もいます。 またそれを注意する人もいません。チーム...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
組合が強いためか、有休もきちんと消化できるようになっており、人員配置も基準に適合するよう努力され、とても働きやすい職場環...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子供が小学生就学前までは、時短勤務、夜勤免除が可能です。就業開始時間も、通常は8時からですが、師長相談で9時からへ変更も...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
10年目。 委員会をトップで2つ掛け持ちさせられる。 なのに病棟の係もつけられる。 もっと下の子にもつけて学ばせた...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入職しました。ある程度の残業と低賃金は仕方ないと覚悟してましたが... 予想をはるかに超えました。新人だからとサー...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ラダーが導入されていますが、教育委員の中にいい加減な方がいて責任感なく行っているため無駄な気苦労が絶えません。ギリギリに...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
中間ナースのご機嫌取りに時間を使わされることが多いです。 その反面、求められることはかなり高度であり離職者も少なくあり...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ボーナスが結局、半分しか夏冬でませんでした。コロナ禍ですが周囲にボーナスをカットした病院はないのでコロナを言い訳にした新...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によって違いますが、子供の発熱などでも相談すると「人がいない」と言われて非常に休みにくいです。小学校では警報による臨...(残り 336文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人教育は充実していて、残業も当たり前でしたが、勉強になりました。今の時代には合っていないかもしれませんが。外科病棟でし...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
こちらに投稿している人たちは、患者に対して接遇が悪く、辞めさせられた人が多いような気がします。間違ったイメージを投稿する...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子育て世代のママさんナースが多かったので、共感できる部分が多く、子供が熱出た時などもお互い様て感じで、休みやすかったです...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は低い方だと思います。 昇給もありますが、少ししか変わりありません。夜勤手当でなんとか持ちこたえている程度です。 ...(残り 62文字)