看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ある部署ですが、 関係者では有名で非常に厄介な方がいて、私も実際に被害に遭いました。 何でも他人のせいにし、都合の悪...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きにくい病院。認知症のある患者に対しての対応は特に最悪で患者を馬鹿にしていると感じる。患者より医療者の方が偉いと言わん...(残り 105文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
更衣室が院内外に分散されています。男性更衣室は病院から歩いて100m程行ったビルの半地下にあります。掃除は週一回されてい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みや、有給が取りやすいのは病棟によると思います。 有給消化できている病棟と全く消化できてない病棟の差は激しいし、その...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給消化率高いと謳っていますが、有給を使わないと連休が取れないためです。休み希望が被ったらあみだくじだし、土日の希望はほ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修はしっかりしているので たくさんスキルアップや丁寧な 接客なども教えてくれました。 ごじんクリニックとはちがい...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
まず 入職前の面接で聞いた基本給が 違います。面接時 基本給、手当.引かれ物など 詳しく説明受けましたが いざ初任...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私学共済に加入であり、利率もよいため貯蓄は出来ると思います。大学独自の福利厚生というよりも私学共済の福利厚生がよいと思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育て世代の方にとっては働きやすいのではないでしょうか。 子育てしているスタッフは夜勤から外してもらえるし、柔軟に対応...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給を抑えてボーナス抑える対策をとっているため 契約書は確認して納得の上契約した方が良いです。 古くからある慣例で...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
常に人手不足でバタバタしている。 前残業しないと仕事が終わらない。 福利厚生が良くない。 通勤はしやすい。 有給...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的良いかと思います。多少陰口はありますが、みんなで協力しあって定時で帰ろうとする姿勢があります。 ただ、部署によっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても雰囲気がよく、働きやすい環境でした。年齢のバランスもよく、新人ナースのサポートも万全だったとおもいます。嫌味も言う...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
一部新築されていますが、病院全体は古いです。 ナースステーション内にあるスタッフ用のトイレは和式で、仮眠室はないなど、...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は他の病院と同じような日数と思います。残業があるときとないときの差が激しいです。業務改善が全くしていないので、緊急入...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が多く定時で帰れることはほとんどありません。中堅看護師が少ない印象です。年数を重ねるほど委員会の仕事なども増えるため...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料はわりかし良い方で、夜勤をすれば手取り30万超える時もあるようです。精勤手当も毎月1万出ますし、有給も比較的、昔より...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよりますがクセの強い方がいて、その方に目をつけられると、パワハラ?いじめ?の扱いを受けます。役職のついている方も...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職したのですが、研修は充実していると思います。入職した2週間くらいは、研修が中心です。その後、所属病棟で3日間く...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新型コロナウイルスが流行り出して臨時で賞与が出たりとかもありました。固定のボーナスは減給とかはなく全額もらえています。大...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
様々な病棟があり、やりがいはあります。少し病棟によって雰囲気が違います。 教育体制もしっかりしており、聞いたことに関し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
各病棟や部署によって残業の程度が変わります。病棟は入院患者のプライマリーナースになった場合は、13領域のアセスメントや退...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
食堂を安く利用できるが、味が薄い。 量や品数はしっかりあるためお腹は満たされる。 また年末年始手当が500円であった...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは比較的に多い方だと思います。残業は病棟により異なりますがスタッフ同士でサポートして定時に帰れるよう協力してます。人...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
師長から最初から嫌われててやってないことで怒られてやる気を失いました。他の先輩達は基本的にはいい人で親切に教えてくれまし...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミポイントのため投稿します。ママナースはほとんど時短勤務しており、病棟にもよるかと思いますが時間で上がれるように配慮...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気はとてもいいです。 こんなに人間関係がよい職場は初めてです。 意地悪な人もいないし、みんなが協力し合って...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学校の実習での経験になります。 多く方が忙しい中、学生の申し送りに真摯に向き合ってくれました。 非常に忙しい場合や、...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
附属の看護学校出身だったので、奨学金返済もあり入職しました。同じような人が多かったですが、附属の学校以外からの入職者もち...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
結婚を機に退職しました。同じく退職する人が数名いましたが、ほとんどが寿退社とかでした。 退職する際は、あまり引き留めら...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パートだったので給料は時間で15分単位で計算されます。 タイムカードなどはないので、師長判断で終了時間が決まり、それを...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟の人間関係は良く、急変などが無い限りはみんなで協力して残業せずに帰ろうという雰囲気があり、体力的にも精神的にも良い職...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スポーツ整形を学ぶために入職しました。 入職をした頃はスポーツで怪我をして、スポーツ復帰するための患者さんが多かったで...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒の場合とても手厚く指導を受けられます。 指導教育は基本的にないので指導者、病棟での教育の差が あると思います。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護部長をはじめ、優しい人ばかりでとても働きやすい環境。スタッフ間の関係性も良好で嫌味な人はいなくフレンドリーな職場です...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
近隣の病院と比較し給料面は中途の方からも給料がいいとの事です。コロナ渦でもボーナスは満額支払われました。しかし急性期とい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
成人と老年の領域別実習で実習させて頂きました。 指導者さんの指導はとても丁寧で、記録物やカンファレンス等で細かく助言し...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤月4回、諸手当込みで総支給28万円程度です。これにボーナスが乗っかって年収420万円です。慢性期の病院で残業も月10...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本2年目までは有給はとれず、希望休もほぼとれませんでした。上司から、親が亡くなった場合でも急に休まないよう言われるほど...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先輩からの圧力が、つよくいじめみたいなものがある。上もそれを知っているが特に対策をとらず毎年その人のせいで何人かやめてい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって大きく人間関係が違います。 忙しいためピリピリした雰囲気があり、きつい人もいますが、優しい先輩もいたためが...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属先によって違いはあると思いますが私がいた病棟は手術や緊急入院もあり忙しかったですがチームワーク良く働きやすかったです...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属される階によって異なりますが、リハビリ職との連携が上手くいかないことや、職員人数が多いことから揉めてしまうことがあり...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
こちらに以前実習の一環で訪れた事があります。 実習で伺った際の印象では、年数は感じますがきれいに掃除がしてありました。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターシップの参加、面接をさせていただきました。院内も綺麗ですし、病棟の雰囲気は良かったです。面接では、話した内容に対...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休み希望は多過ぎなければ基本的に通ります。夏休みは6日あり、年末年始も12月29日から1月3日まで働くと手当てが出ます。...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよるがとても先輩が優しかった もちろんいじめもあったが、ママさんナースが助けてくれることや、優しい先輩がたくさ...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
地域の急性期病院で勤務し、看護師としてのキャリアアップをと思い就職しました。急性期ならではの忙しさはあり、あまりにも忙し...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産休育休は一応取れるようですが、看護師の人数が少ないため子供のことで気軽に休めるような環境ではありません。有休も、余裕が...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料はとにかく安いです。 その代わり休みは取りやすいです。 コロナの影響でボーナスも下がりました。 人間関係は病棟...(残り 55文字)