看護師口コミ一覧(684857件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によって違いはあるかもしれませんが、うちの部署ではスタッフ全体でママナースは定時通りで帰ってもらおうという空気が強か...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期の病院で、疾患や治療についてなど臨床で多くのことを学ぶことが出来るとおもいます。また、一年目の時には、それぞれの主...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
正直ほかの病院と比べるともらっているとは言えないと思います。 夜勤を月4回やって、ひと月の夜勤手当が1万円程度なので。...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育制度が充実していてスキルアップにはいい。ただ拘束時間がながく、ほかの関連施設との交流を持たなくてはならず、子育てしな...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかくヘルパーが怖い。看護師の業務に対してもヘルパーが幅をきかせて意見をしてくるし、お局のようなヘルパーばかりなので、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
また、他の病院で学生は空気として扱われるという話も聞いたことがありましたがそんなことも無くきちんと一人の人間として学生と...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
江東豊洲病院が開院してから、10年も経過いないため、施設や物品は比較的新しく働きやすい環境だと思います。 看護師寮もき...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物も古く、物品もなにもかも古い、すぐ壊れる。ベッドも高さ調整できないので、腰痛になる。他部署は仲が悪く、仕事の押し付け...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこの部署も組織に疑問を持って辞めて行くスタッフが多い。 人間関係に問題を抱えていて、休職中の人がどこの部署にもいる。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はとても良いですよ。看護師同士も連携がとても取れており、お互いに助け合いが出来ていました。 他職種の方々とも情...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤務内容に対しての給料が少なく思います。 夜勤手当は本当に少ないです。違う病院に勤めている友達にもびっくりされました。...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物もきれいですし、サーバーがあるので休憩時間は飲み放題です 人間関係は師長をはじめ理解のある方が多いのでお子さんがい...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
手術室勤務です。 病院が新設されてとても綺麗な手術室です。ハイブリッド室はtaviやTEVER,EVERも経験出来ます...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育はしっかりとしています。スキルアップを目指したい看護師には向いていると思います。院外研修のお知らせも度々掲示され...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年配の方が多く働かれています。教育ってものは期待しない方がいいです。 きつい人も居れば優しい人も居ます。パートさんは皆...(残り 86文字)
一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
可もなく不可もなくです。職業的に厳しい世界なのでどこも大差ないと考えます。患者さんのために真剣です。看護師は、自己犠牲を...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
結婚を機に辞めました。仲のいい病棟で、転職活動をしていることなどを大っぴらに伝えても、興味津々でお話を聞いてくれたり、既...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年間120日の休日があり、比較的充実している方だと思います。 休み希望は3ヶ所までとれ、それ以上は上司に相談する感じで...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の雰囲気はとても良かったです。忙しいときも声をかけあって行っていました。病棟により雰囲気は違うと思いますが、概ねどこ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
折立病院の関連施設で働きました。 すごく人間関係が良くて ただ遠いので退職になりましたが自身が熱が出たりしたらすぐに診...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事はとても大変です。いつもバタバタ忙しいです。 しかし、やりがいのある仕事だとは感じます。 また、休日もきちんとと...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の古さもありますが、清潔感はありました。毎日仕事終了後に掃除して帰っていた為スタッフ疲れてやっていました。人間関係は...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の病院と比べて特に福利厚生が良いというイメージはありません。コロナの前は一年に一回、日帰り旅行や観劇など自分たちで選べ...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
20台後半の時に夜勤ありで働いていましたが、同期の中では一番良かったです。土日出勤手当も充実していますし、残業は少ないで...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院は、古くて施設面では不便さは感じます。 物の収納する場所もなく、職員の休憩室も 確保されていない感じです。 ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年齢層は幅広いため、産休後復帰する看護師も中にはいますが時短の中、受け持ちもちメンバーを行いかなりハードな勤務になります...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
通勤手当で高速道路通勤も可能だったり、引っ越し費用の補助などがあり、福利厚生が非常に充実していました。社食もあり、託児所...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人員不足によりとても忙しいです。それでもペアナース制度や午後になるとリシャッフル制度があり業務分担をするため頑張って定時...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほぼなく、有休も取りやすく、子育てしながらも両立できて働きやすい環境です。上司も優しく理解がある人がほとんどで、環...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
臨地実習でお世話になりました。 スタッフの皆様方から、親切に指導を頂きました。 そして、スタッフ間の人間関係も悪くな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場は看護師さんが全体的にとても雰囲気が良く、人間関係は良いです。また、相談などもしやすく、パート看護師にも指導者は付き...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署にもよるかもしれませんが、時短勤務を希望される場合はフリー業務です。入院を1件またはトランスを1件取るかなので時間通...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事は忙しいですが、外来パート看護師は急な休みにも対応してくれるので、ワークライフバランスを考えた働き方をしたいままナー...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
10月ごろの話です。総合受付の事務員が意地悪が多くて話しかけづらいです。他の病院を見習って学習してほしいと思います。いく...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
だいぶ前のことです。 休みは取りやすかったと思います。 残業もあまりなく楽しく仕事できました。 さすがに、有給全部...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
田舎なので高齢者が多く、患者も地元に近い方が多い印象です。リハビリで外を歩いたり美味しい空気も吸えますし田舎ならではの良...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福祉厚生では、二年以上で無料の保険に加入できたり、最近では人間ドックでかなりの補助があり、普段受けることのない精密検査も...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟は西、東、南館があります。 西館はとても綺麗ですが、東と南館はとても古いです。 備品についてはもっと数が増えたら...(残り 114文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママナースに限らず、退職連鎖が発生しています。未だに改める気はないみたいですね。退職ラッシュが続いてることに歯止めをかけ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
サービス残業は当たり前。個人主義で、患者さんの為ならカンファレンスとか連携をして協力してるように見えるが、スタッフ同士の...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お給料は思ったよりも低くなるかもしれません。お給料は思ったよりもひくなるかもしれません。でも、お休みはあるので妥当かなと...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
高齢者の方が多く、寝たきりの方、認知症の方、脳血管疾患術後の方がほとんどでなかなかコミュニケーションが取れない状況ではあ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公立病院だけあって、研修はしっかりしていると思いました。既卒者でも技術の確認等あり、できる前提でなんでもやらされるといっ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短、育児休暇はしっかり取れます。収入面から夜勤も希望すれば何回でも入れてくれます。 なるべく大変な部屋を持たせないよ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の人も投稿してますけど、先輩と言われる方々の手技、優先順位めちゃくちゃです。新人には厳しく、自分の事は棚上げするスタッ...(残り 98文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私がいた頃は給料は少なく、残業手当もほとんどもらえませんでしたが離職率が高いため看護部が給料水準を上げたみたいです。 ...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院の業務外で研修が定期的にあります。ブランクがある方向けになのか技術研修などもあり、実際に人形などを使って実技の実践が...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係すごくいいです。 こんなにいいところあるんだって思います。 前の職場の看護師はみんな怖かったけど、 ここの...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地域の基幹病院なので、多種多様な疾患の方が来られます。幅広い経験を積みたい方にはオススメかと思います。ただ、患者層があま...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
手術室勤務でした。冬は超勤が多く60時間程する時もあります。土日はどちらか待機をもつ感じで(オンコール)最高で24時間連...(残り 168文字)