看護師口コミ一覧(686397件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースは多いです。子育てに理解がある職場だと思います。子供が熱を出して休むのはお互い様な感じで休みにくいとかはありま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
センサー類が多くナースコールが多くて大変でした。 急性期なのでオペ出しや緊急入院も多く、記録が終わらずに、残業になるこ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
HCU病棟のスタッフが、入院患者がいないため他の病棟に応援にでていて、手伝いの身だからという感じで適当にしか働かないのに...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
設備にトラブルがあると施設課に連絡するとすぐに対応してくれます。物腰も柔らかく、いつ頃までに修理が終わるかを教えてくれる...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
どこの病院でも同じだと思いますが、職場の雰囲気は各病棟で異なります。スタッフが師長にタメ語で話しているような病棟や、スタ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
アットホームな雰囲気はありますが、 長く勤めている方々ほど、裏で下のスタッフの悪口をひそひそ言っていたり、きつく注意を...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
回リハですが、実際はほぼ介護な印象です。 緊急入院などはありませんが、ナースコール、センサー、慢性的な人員不足で定時帰...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
スタッフは優しくてよい感じですが、細かいルールみたいなのがあって面倒でした。 休憩室での座る場所やお茶の準備など新人が...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人数が不足していて忙しい印象のある病院という感じです。たまにワーカーの人と一緒に訪問看護にいくこともあります。ほぼ定時で...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
面接時に配置先の希望を聞かれ、事前に希望通り決定したと言われていました。入職一週間前にも希望通りと言われていましたが、入...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
派遣で一度お伺いいたしました。事務員が1人と時間に医師がみえました。教えてもらう看護師は居なくマニアルを見てやらなければ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与は普通です。夜勤手当は良かったです。 残業代は月に5~8時間くらい出ていました。 それ以上残業する時もあれば、 ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
雰囲気はいいとは言えず、上の方は威圧的で怖いです。介護度は高く、時間と業務に追われ、2〜3時間残業は当たり前。新人看護師...(残り 315文字)
一般社団法人 新潟県労働衛生医学協会 附属新津成人病検診センター
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
低いと思いますが新潟県では一般的です。 非常勤でボーナスも出ました。派遣で来ている人もいました。 パートとしての時給...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
いじめなどを平気で行い、退職に追いやったり精神的に疲弊させる人間をそのままにし管理ができない管理者達。本人達は全く自分の...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
電子カルテが導入されてから残業は減りました。 それぞれのスタッフの家庭の事情があるのに平気で早く出勤して情報収集をする...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大きな病院と比べると賞与や基本給が低い分、福利厚生で旨味があれば良いのですか利点だったものがほぼほぼ説明もなくカットされ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナ禍前は院内外の研修は多かったと思いますが今はコロナで二の次です。 こんな時こそ、医師による院内の研修、もしくは資...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
こちらに書かれている役職付きのパワハラ上司は退職されています。それでもまだ高圧的、看護師任せの医者はいますが。現場は和気...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子どもが居る人にとっては、とても働きやすいと思います。当日の欠勤でも後日、大丈夫〜?など声を掛けてくれます。急なシフト変...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースはかなり働きにくそうです。時短制度は使えますが、気を使いますし。時短するなら病棟復帰は難しく、外来に回されます...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人研修は机上と実践としっかり学べる時間が多く、フォローアップ研修もあるので安心できる。良くも悪くも業務後に行われる勉強...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは月3日希望出来ます。何人も被っていなければ基本的には希望通りの休みが貰えます。残業は平均すると1日1時間程度で遅く...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
綺麗な建物で当時は、新しそうな病院でした。お茶を自由に給湯室から入れられ、便利に感じられました。機械浴もあり、設備にお金...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤の時に違う階のナースが遊びに来て、裏でお菓子パーティー。最低限の仕事しかしないのに文句は一人前。排泄介助が嫌いらしく...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人を鼻で笑うような意地悪な看護師が多かったです。とにかく学生に対する態度が悪い、私語が多くナースコールをとらない、学生の...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
一年目の頃からラダー必須の提出物が多いものの、日頃の業務が忙しく時間外で作成しなくてはならないことが多いです。 救急科...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は月3日まで希望できます。 有給はその病棟にもよるかもしれませんが師長が勝手にシフトに組み込む感じになってます。...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師の仕事は好きなのでやりがいはありますが、それだけではやっていけないほど、大変な時は大変です。時短勤務でしたが、まず...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生です。実習でお世話になりました。病院内、病棟内は新しく綺麗で看護師さん同士の雰囲気も良く働きやすそうな環境だなと...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
母性実習でお世話になりました。 母性実習では、新生児と母親の看護について学びました。とにかく、助産師さんが怖かったです...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学校の実習でお世話になりました。 私が実習をした病棟では、指導者の看護師さんが教育熱心でとても丁寧に指導していただき充...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
あんまりいい職場ではありませんでした! 雰囲気も悪いですし、、、自分自身ストレスがすごく溜まってしまってきつかったこと...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業はほぼなかったです。 お休みも多かったです。 希望も通りやすかったです。 看護師は知識や技術がない人が多くびっ...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修制度が充実していて働きやすい環境。 駅からも近いので電車通勤も可能。 なるべく長く勤めたいところだったが、 私...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟勤務のママさんナースは全く帰れないです。みんなで帰したい気持ちはありますがそれ以上に人がいなさすぎて現実できていませ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
実習でこちらの病院にお世話になりました。病棟は、照明が暗いのか自然光が入ってこないのか分かりませんが、全体的に暗い印象で...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事内容はほぼルーティンで、毎日同じことの繰り返しです。わたしは全然苦痛ではないですが嫌な人は辛いかもしれません。 出...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
退職を検討しています。理由は業務量が多すぎてついていけないこと、業務量多いためケアや処置等が時間内に終わらず必ず残業にな...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
日勤は17時が定時だが、20時まで残業をすることも珍しくはない。休みは研修などでつぶれます。サービス残業も少なくありませ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によると思うのですが私が配属された病棟は新人にしっかり指導してくれる印象でした! また、新人は出来なくて当たり前だ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によると思いますが、急性期病院のためとても忙しいです。 入院や、転入、転出など毎日あり、まず定時で帰ることはできな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気は良いと思います。看護師もドクターも患者様の為に前向きに治療に取り組んでいて明るい雰囲気です。看護師同士でも...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人教育は手厚いと感じる 病棟によると思うが、忙しいため残業は多い 研修も各段階であるためスキルアップはできる 院...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本的にはDNRの患者さんや、看取りの方が入院しているのでやりがいはほとんどありません。 ただ、食事介助や体位変換オム...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
御局様が多いと噂で聞いていましたが、スタッフ全員優しく雰囲気は良く、人間関係は良好だと思います。 たしかに昔からいるス...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入職しました。実習でもお世話になったことのある病院ですが、初めての病棟で勤務しています。超急性期のためか人間関係が...(残り 74文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病院なだけあってばたばたします。保育もありますが、やはりそれでも大変ではあります。外来オンリーだけならなんとかなる...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
集中治療室で働いていました。 急性期病院の中でも、更に急性期の病棟ということもあり、毎日10人ほどの入退室は当たり前。...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
県内で給与が良いと言われていますが、夜勤手当がいいだけで夜勤がなければ決して良いとは言い切れません。 手当てや基本給は...(残り 82文字)