看護師口コミ一覧(695645件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
テキパキしてない人は攻撃されます。辞めて行く人沢山見てきました。朝はオムツ交換から始まり日中はほとんど掃除です。刺激がな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の人間関係、雰囲気は比較的良く働きやすい職場だと思います。部署にもよるとは思いますが 若い人が多く、先輩後輩が仲の...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟は基本的に診療科ごとに分けられていますが、繁忙期は普段見ない診療科の入院も入ってくるため、最低限の幅広い知識が求めら...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
もう退職しましたが、 主任がとてもいい人でした。 かなり教育に熱心で、おそらく今もおられると思います。資格を取りたい...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の人間関係は、極普通です。福利厚生はしっかりとしており、ママナ一スは、届けさえきっちりとしておれば急なお休みにも対応...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学校を卒業してからずっと働いていました。 さすが大きい病院だけあって、病欠など福利厚生はしっかりしていました。病気...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供が急に熱を出したときや自分の体調不良で急な休みも電話で連絡さえすれば取得できます。ワーキングマザーも多いので嫌な顔を...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ラダー制が導入されています。 毎年レポート提出があり、11月〜1月末までレポート作成に追われます。 年度末に評価があ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
地方の国立大学病院のため、給与水準は低めです。助手さんやクラークさんがいて、業務は看護に集中できるため環境は恵まれている...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤あっても、とにかく低いです。基本給も低額で、何年働いても給料は上がらないです。聞いたことのない手当は多いですけど、基...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係が最悪すぎて、休職中。病棟により格差が大きい!全体的に良いとは言えないが、外科病棟は別格。人間性を疑うような人が...(残り 198文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 東埼玉総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務希望は入れ放題でした。 が、先輩に陰で文句言われます。 お局的おばさまたちは、自分で勤務表出来上がってる感じでし...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
4年前に就業しておりました。私が勤務していた科は雰囲気もよく、丁寧に仕事を教えていただけました。親切な同僚が多かったとお...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
所属長の考え、気分が全てを左右されます。 働かなくても挨拶さえ出来なくても、変則勤務が出来なくても同じ給料形態で常勤。...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は違う名前の病院でしたが、療養型に勤めてました。他の病棟はわかりませんが、人間関係はそこそこよかった感じがします。 ...(残り 39文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 東埼玉総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
20代から50代まで働いてます。 中にはきつい人がいますが、その他のスタッフは、まあ仲良くやってます。 特に外来の5...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さんや看護師さんの雰囲気がよく、質問や相談がしやすい環境でした。自分の看護について根拠をもって助言してくださる方が...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒でお世話になりました。組合が、盛んで福利厚生がきちんとしてました。ただ住居手当てが一万ちょっとと少なく、1人暮らしに...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ベテラン層がどんどん辞めてしまい、そろそろ7:1は取れなくなると思います。 入職者を教えながら、化学療法や手術、即入な...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
やはり入れ替わりが激しく、辞める人はすぐ辞めますが続く人は何十年もいます。職場の雰囲気は悪くはないと思いますが陰口を言っ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さんや看護師さんの雰囲気がよく、とても環境が整っていたため多くの学びにつながりました。パートナーシップナーシング制...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
本院は看護師医師共に雰囲気よく学生に対しての指導も忙しいながらにしてくださり感謝しています。しかし、第三病院は、ピリつい...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよると思いますが子どもがいるからという理由で特に何か優遇されることはありませんが、上司によっては早めに帰してくれ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業はつけられないって言葉が合うと思います。 PCの台数が少なく、患者記録を付ける時間がかかります。それを時間外をつけ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって雰囲気も違い、実習生に親切に指導してくれる病棟もあれば、指導者がターゲットを決めて、教員が来ないことをいいこ...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内のラダー研修の参加率は悪く、モチベーションはみんな低い感じでした。師長や補佐はカンファレンスにも参加することはなく、...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大きな病院なので教育体制は整っており、1年目から色々なことを学ぶことができます。部署によると思いますが、勉強会も定期的に...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
育児時間を取りやすく、復帰しやすいです。しかし、なかなか時間で終われることがないので残業があります。今では残業代が出るよ...(残り 339文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日は約108日と少なかったです。年休を使用して月に8~9日でしたが、部署によっては年休がまったく使えない部署もあり...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備は新しくなるものの、スタッフの教育はなってはく、私語が廊下まで聞こえる。家族や患者にたいしての態度もなってない。休む...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は時々ありほとんどが残業代無しでした。有給は殆ど取れずに体調不良などで休んでも使わせて貰えませんでした。病棟会議や勉...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備に関しては古いです。 本館の病棟は動線が悪くタイムロスと感じることも多々あります。 新棟の建設が進んでいますが、...(残り 189文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退職者が非常に多く病棟スタッフの異動が常々あり、教育体制が全く整っていません。上からは理想論ばかり伝えられ、下は業務ばか...(残り 328文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく退職者が後をたたない。常に人出不足で毎日残業でした。しかし病棟によっては人が足りていたのか、特定の部署はいつも定...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
整形外科、腎臓内科病棟勤務です。 整形では受傷後ADLが低下し介護度があがる高齢患者が多いです。術後、入院後のせん妄も...(残り 117文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
脳外の病棟ですが癖のあるスタッフが居ます。気分で仕事をするので、下のスタッフは嫌な気持ちでご機嫌取りをしてます。社会人経...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上の人がダメダメでした。 部長さんはいい人なのですが、部署によってなのか私が所属した病棟の主任は、看護師と准看護師の差...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
国立病院機構のグループなだけあって福利厚生は充実してると感じます。住宅補助はどこの病院にもあるものではないので非常に助か...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
小学校入学前まで時短がとれます。 病棟勤務ですが、ほぼ時短の時間通りに帰れることはありません。時短スタッフといえど患者...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフ同士の人間関係は病棟によって良かったり悪かったり。 気分次第で怒鳴る医者がいました。 准看、年配スタッフが多...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
手当ても基本給も低い。ボーナスは削られ上は職員を大事にしません。職員の福利厚生を削る職場です。給料明細を毎月しっかり確認...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習の際にお世話になりました。病院は広く迷子になるような場所でした。さすが名古屋市立大学病院で人も多いし、忙しそうに働い...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務希望は2回まで。 常に人手不足の為にシフトが出来上がるのはギリギリ。 出来ても半分であとは夜勤バイトのシフトが出...(残り 156文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働いてたのは少し前なので現在は体制が変わったかもしれませんが、認知症の方と関わりたくて入職した私ですが、少し関わり方が酷...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
Drは入院の時点で看取りの意思表示をすすめます。治療は内服による対症療法と点滴。病棟によっては輸血もしますがIVHや人工...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生の頃から志望していた科に入職しました。入職前から科の師長に顔を覚えていただき好印象を持っていましたが、入職して...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
2019年に入職し、2021年に退職しました。 循環器病棟で勤務させていただきました。 病棟の雰囲気はいいですし、師...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
良くも悪くも、田舎の病院 他の人も書かれていましたが 仲良しこよしの仲に入れれば 普通にやれると思います よ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み希望は通りやすいです。残業代は申請しないと付きません。上司が申請していいと言わなければ、申請できる雰囲気ではありませ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
こればかりは、病棟によるかとは思いますが人間関係がとても悪い。古くからいる人が威張っていて、中途や新人にとても当たりがき...(残り 77文字)