看護師口コミ一覧(695822件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職して数年経っても年間決まって5000円しか上がらないので一年目の時と給与は変わりません。休みが130日以上あるので仕...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒からお世話になっております。 人間関係はとても良かったです。 子育てもしやすい環境です。 急性期と回復期体験し...(残り 149文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
臨地実習の実習先病院であり、雰囲気が良いなと思い入職しました。入職後数年経ちましたが、転職やキャリアアップなど先のことを...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院によるかと思いますが感じの悪い人はいません。プライベートでも会うくらい皆の仲はいいです。プリセプター制度もあります。三...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大体が中途採用だと思います。だから、家庭を持ってる人が大半以上です。託児もあるので、ママもパパも働きやすいと思います。託...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
家から近かったため入職しました。病院移転前の時期でありましたが、そのことで特にバタバタしたりということはありませんでした...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースがほとんどで、子供の病気で休んでもお互い様と言った感じです。残業もあまりないですし、比較的家庭との両立がしやす...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司からのひどいいじめに苦しみました。 今でもトラウマになってます。 まだ若かったから、これが耐えなくては、と、 ...(残り 176文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私がお世話になった病棟は整形外科系でした、病棟内の雰囲気は他の蚊に比べると明るい印象でした。しかし、中堅看護師の負担が多...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有給消化は100%取れます。 休み希望も自由に取れます。ママさんナースがほとんどで急な休みも嫌な事なく取れます。 た...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が一年目の時は、プリセプター制度もしっかりしていてアソシエーターの先輩もいて、たくさんお世話になりました。 辛い経験...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大分前に勤務していましたが、とても教育熱心な病院で、しっかりと新人サポートして下さいました。 厳しい先輩も勿論いました...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は悪くなかったかと思います。 既婚者も多く、定時上がりを目指していました。 リハビリスタッフさんも忙しい中、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によります。助け合いができる病棟もありますが、明らかに動く量が違う病棟もあります。仕事量もまちまちです。指導も病棟に...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退職理由としては残業の多さ、休みの少なさをあげます。 入退院が多く、その日によって患者さんがかなり入れ替わるため前残業...(残り 370文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒ナースを多く採用するため、年数が上がるにつれて仕事と責任が増えていくばかり。2年目のうちから1年目の指導をしている。...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
映画が安く見れるなど福利厚生はほぼない。家賃補助や住宅手当金もなし。労務災害、怪我や入院は有給消化、申請申告しても断られ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
卒1研修では症例研究(ざっくり手書きのレポート1枚)、卒2では看護研究の抄録部分のみ、卒3以上で看護研究をするという流れ...(残り 331文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
カルテは紙カルテで、記載は患者見守りのため廊下でしないといけません。時間はかかり残業代も出ず休みの日でも病棟会議に出ない...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
3年目病棟勤務です。 希望休は月に4日間まで、前月の15日までに申請すれば通ります。通らなかったことはありませんでした...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院にもよると思いますが、人間関係は比較的良好だと思います。病棟に比べて、お局の様な嫌な人はいない印象があります。ただ、社...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師の人間関係はとても良かったです。ママナースがたくさんいて突然の休暇にもまずます対応してもらえるし残業もほぼなく定時...(残り 76文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自分がいた病棟には1人〜2人くらいは、誰の助けも借りずに家のことと仕事をこなしている方もいましたが、お子さんがいるほとん...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
現在はわからないのですが、当時は患者さんを基本断らない方針だったと記憶しているので、稼働率が高く多忙でした。 最近は...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
定時には基本的に帰れます。定時前にタイムカード機械にに列を作って並んでいる姿が印象的でした。有休はなかなか取れません。た...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与はめちゃいいです。夜勤も高めですよ。 人間関係も他に比べていいほうだと思います。 看護より介護よりかもしれません...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
地方公務員にあたるそうで、給料は安定していました。働きやすかったです。転居のためやむを得ず退職しましたが、よいところでし...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係とても良く新人教育も病棟ではやっぱり異なるがきちんとしていた印象です。働きやすい様にメンタル面のフォローもされて...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフ間は仲が良く働きやすいですが、給料がとにかにく安いと思います。基本給はなかなか上がらず、微々たる程度です。休みは...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事内容が煩雑で、人員は多いのになぜかややこしいことが多いです。やりがいはありませんでした。きちんとした人もいましたが、...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
検診センターは新しく建てられたので綺麗ですが、病院全体は古くなってきています。 病室は4人部屋でベッドがキツキツなので...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本的に忙しそうに病棟内をバタバタしていたが、スタッフ同士がコミュニケーションをとっている場面もあった。厳しく指導をする...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は病棟によりますが、お休みは基本的に少ないです。夏休みもだいたい3日程度でまとまって取れないこともあります。 また...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料も低め、開院当時からいるスタッフは働かずに自分の仕事を同じ勤務者に押し付ける、理由があるにしろ離職者が多い。スタッフ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが、休み希望は比較的通りやすかったです。(三交代制病棟)三連休までは希望でとれますが、それ以上とる人はなか...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎月研修が組み込まれています。 それに加えて、科ごとの勉強会も毎月あります。 また、毎月科ごと5人ずつ参加する研修も...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年に1万円程昇給すると言われていたが、6~8千円程度であり、夜勤をしなければ手取り20万を切る。 家庭がある方などは生...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
楽しく仕事はできていました。しかし、何年か前から〇歳からは夜勤はなしと勝手に決定されました。もちろん年齢があがることで夜...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
常に人手不足です。毎月何人何人も辞めていきます。 業務もかなりハードで入浴、排泄、吸引などで記録をつけている暇がないの...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は比較的新しいため綺麗であると感じました。院内も汚いと感じた場所はなく、備品も綺麗に管理されていたと思います。看護師...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しい中でもスタッフ同士が協力し合い看護を行っていたと思う。厳しい方もいるが、分からないことなどを質問すれば丁寧に教えて...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人看護師の時には、一人一人プリセプターがいます。院内規定のチェックリストに沿って、処置の方法やケアの方法など一つ一つ実...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私がいった実習先の科での雰囲気はかなり淡々としていると感じました。しかし、質問には丁寧に答えていただき、説明もわかりやす...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ禍で忙しい中、学生担当の看護師の方がついてくださり、とても丁寧に指導をしていただきました。ケアの実施だけでなく、日...(残り 39文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になった病院です。 看護師さんはみんな優しく丁寧にご指導いただきました。看護師さん同士も仲良く、病院の雰囲...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
20代ですと他の病院とあまり変わらないか寧ろ少ないかもしれませんが、公務員扱いなので基本給は毎年確実に上がります。退職金...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
意地悪な師長や先輩もいましたが、概ね人間関係は良好で働きやすかったです。 先生にも声かけしやすい環境でした。新卒で入職...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働き甲斐は全くありません。何故ならやりがいも感じない。上司も視野が狭く全く部下の気持ちもわかっていません。コキ使われます...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内が建替えされたばかりですごく綺麗です。そこは働きやすいポイントです。 とにかく忙しいので殺伐とした雰囲気になること...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
明るく雰囲気はいい病院です。職場の方も明るい方が多く、フットワーくが軽い方が多いです。若い子の悩みや子どもの相談なども皆...(残り 47文字)