看護師口コミ一覧(685395件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
まだ新しい病院なので病棟はとても綺麗でした。 備品や資源はわりと豊富に揃っていたと思います。 広いので迷子になりそう...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
若手とベテランが大多数で中堅層がほとんどいませんが、ベテラン層の方が親身になって指導・相談に乗って下さります。また、若手...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
40代の看護師が多いです。意地悪する人はいなく、和気あいあいとした雰囲気です。 上司も厳しくなく、さりげなくフォローし...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しい中でも学生数人分の看護ケアに一緒に入ってくださり、一人ひとりとしっかり向き合って指導していただきました。たくさん「...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はあまりよくなかったです。 初日から教えてくれた方の態度も、とても親切とは言えないです。 わからないことを聞...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生らしいものは ありません。院内のお稲荷様に病棟師長や病院幹部がお参りされる日に お弁当がいただけます。当日朝に電...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒にて入職しました。教育体制はほとんどないです。教育体制はないと評判ですが、本当に月一の名ばかりの研修程度です。現場で...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
場所によって違うと思いますがわたしが働いていた場所はスタッフの仲がよく雰囲気はよかったです。 管理職の看護師は利益のこ...(残り 50文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一手不足や、ママさんナースが多いため他のスタッフへの仕事の皺寄せがきます。定時で終わることはあまりありません。ただ、忙し...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
評判が地域に広まっているようで、救急を断らない事で入院患者を確保しているのではないかと噂しています。80,90歳の高齢者...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
保育園もありますし、時短で働けたり、急なお休みも割と頂ける印象です。他の方には申し訳ない部分も多々ありますが、ママさんナ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みや残業に特に不満はありませんでした。 基本定時で帰れることが多いです。 内容も難しい仕事はなく慣れればほぼルーテ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職してそんなに経ちませんが、私が以前勤めていたところが最悪だったのもありこちらに転職して本当によかったと思います。前残...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スキルアップは3年目までラダー研修があります。1年目と2年目は症例発表があるためその準備で忙しいです。1年目は月一で研修...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても大変な病院ですが、山口県の中ではとても人間関係が良好な病院です。急性期で最先端の医療に携わることができるのはとても...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病院をうたっていますが、技術、設備共に伴っていなく、医師の技術力も低いです。 また、新型コロナ感染者の入院も受け...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修などはありませんでした。 先輩達のやる事を見学しただ覚えていくだけ。 どこのクリニックでも同じかもしれませんが、...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
NTT企業の福利厚生を受けられるので、他の病院に比べても福利厚生はとてもいいと思います。賃貸の場合住宅補助があるのですが...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
面接時、「教育期間として1年間は産休・育休を取らないでほしい」と言われました。入職後に知りましたが、、、入職後2年未満で...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
優しい方が多かったです。 人間関係は、良くもなく悪くもなくって感じでした。 お互いが最小限の干渉しかしないような ...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職理由は比較的きれいめの病院だったため入職しました。外来は綺麗めですが病棟はいたって普通です。コロナ禍のため家族は部屋...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
3次救急をやっているが体制が昭和の病院です。やり方が古いです、残業も多く疲れます、残業が当たり前のような感じでなかなか残...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟は妊婦さんがたくさんいて、看護師長が夜勤わしている状況です。患者さんはほぼ寝たきりで。施設からくる方が多いです。一般...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修は豊富にあり、上司と相談しながら計画することができました。外部講義で高いお金を支払わずに院内で質の高い教育が受けられ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用で入職しましたが、新人さんと同様に扱われました。仕方ないのかなとおもいつつ、血糖測定1つするにでも、目的・根拠・...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
先輩は優しいです。逆にもう少し厳しくてもいいと思うくらいですが、、時代によるのでしょうか。あまり怒ってはいけない風潮があ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院というほどの教育はありません。 病棟会などもありますが、患者さんのことというよりは業務のことについての話が多か...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は良かったですが、仕事量も多く大変なこともたりました。これはどこも同じなのかな。 仕事量を考えると給料は見合ってる...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司最悪。贔屓が凄く、気に入られないと虐められる。お局様からの竹林が日増しに増えていき精神的に追い込まれる。給料面と休み...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途で就職しました。母親も看護師で、ここの病院のオープニングスタッフだったので期待していましたが、がっかりすることが多か...(残り 516文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ひとことで超絶ブラックです。ここで夜勤しながら定年まで働くことはできません。病気します。身の危険を感じて転職しましたが転...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟全体が比較的ゆったりした雰囲気だった印象です。報告などもしやすく、アドバイスも沢山くださいました。人間関係もとても良...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
日勤、夜勤ともに残業なく働く事ができます。有給休暇も消化する事ができますし、希望休暇も同僚と相談しながら必要な数だけ取り...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生として実習でお世話になりました。NICU、GCUは、とても雰囲気がよく、看護師さんも若い人からベテランの方まで沢...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の配属された病棟は人間関係が最悪でした。業務中、確認作業をすると「わからないならやるな」等言われ、気軽に相談もできず。...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内は、PCR検査と、外注でコロナの検査をしておます。現在、外注の検査結果は日にちが掛かります。他部署の人がコロナ感染の...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
循環器、特にカテーテルや心不全、そして急変対応を 学びたいと思うのであれば、おすすめです。 研修やシミュレーションも...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお邪魔させて頂いた際に先輩の看護師さんに優しくしてもらいました。手術も色々な症例をやっていて経験になりましたが少し...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設は古く病棟の明るさも暗い印象でしたが、学生目線には必要だと思うものはコストなどを考えることなく使わせてもらうことがで...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
しっかりと勉強できる病院だと思います。人間関係はどこにでもあるような感じです。優しい人もいれば厳しい人もいます。入職後半...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建て替え前の当時の給与面は近隣の病院と比較しても見劣りするものでは、なかったと思っています。建て替え後の今の現状の詳細は...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係に悩みました。長年勤めている方が天下をとっておりました。院長先生は穏やかで優しい方ですが、他の方はクセが強く馴染...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は日曜祝日も午前診療していて診療所の休はなしでした。訪問診療訪問看護も外来の合間に行っていました。外来が夜20時にお...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生時代に実習でお世話になりました。学生指導の看護師さんが細かく指導してくださるのでとても勉強になりました。職場の雰囲気...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
患者数が大手のため多いので、流作業のような業務。 暇な時は暇ですが基本忙しい。 新人は定期的にテストがあり、合格しな...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新病院についてです。 休み希望は3日間取得できますが、連続で取っていると上司から嫌味を言われます。 月に1人ペースで...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短勤務をしていたり、産休育休をしっかりとれたり、 希望休がいれやすかったりと、 ママナースは働きやすいと思います。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業手当が多くでました。勉強会もしっかりとあり、またブランクがあるナースでもしっかりと指導していただけます。病棟の雰囲気...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
理不尽な指導などは受けたことはなく、熱心に指導していただきました。たまにキツめな方もいらっしゃいましたが、言ってることは...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
復帰してくるママさんナースも結構いた。しかし、前の病棟とは限らず、同じ診療科の別の病棟に復帰する人もいた。同じ診療科でも...(残り 52文字)