看護師口コミ一覧(685395件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
インターンシップに参加した際に、人間関係がとても良さそうだと感じました。また新人は残業があまりないと聞くことが出来ました...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物自体とても古いですが、清掃はきちんとされてます。病棟によっては休憩室が畳敷きの部屋で、靴を脱いで休憩する所があります...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働きやすい環境ではありますが、日によって違います、人手不足の時はピリついてます、キツい方もいらっしゃいますが、業務ができ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生です。ポイントのため書かせていただきます。 実習でお世話になりました。急性期の病棟だったため毎日忙しい業務の中でし...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働いてた人から聞いた話ですが、人間関係は良好だと聞きました。福利厚生も充実しているようです。ただ、残業は多くてやはり大き...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生です。ポイントのため書かせていただきます。 実習でお世話になりました。急性期の病棟だったため毎日忙しい業務の中でし...(残り 311文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人には手厚いです。研修や勉強会があったり、病棟でも誰かしら出勤すると先輩にミッドについて貰えます。若手が多い為、新人の...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
4週8休制で、月8日程度の休暇です。希望休は基本通ります。体感では休みが少ないと思います。月にリフレッシュ休暇というもの...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
産休明けの常勤は、乳児を実家に預けられない状況でも、夜勤をしろと言われます。 不妊治療や妊婦に対して表面上は優しそうな...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今は人が少なくバタバタしていて、自分達のことで精一杯なのか上の人さえも患者さんの声に耳を傾けません。患者さんがとても可愛...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ある一定の人が原因で辞めていく人がいる、ということはほかの看護師スタッフも分かっていると聞きましたが何年経っても改善がな...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期の病棟は当たり前のように忙しく、患者の入れ替えが多かった。各病棟により看護師間の雰囲気がいい所もあれば、緊張感のあ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気はとてもよく、職員みんな仲がよく 食堂では、コロナ前までは笑いがたえない良い職場でした。福利厚生やイベント...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職員が使用する更衣室や食堂などはもちろん、病室や廊下などもとても綺麗に清掃されています。職員はエレベーターを使用するにも...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生です。ポイントのため書かせていただきます 実習でお世話になり、急性期の病棟だったため毎日忙しそうでしたが、親身に教...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職前に残業が多いか確認しましたがその時はさほど多くないとのことでした。しかし入職し蓋を開けてみたら、残業が多くないので...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は必須です。 コロナ禍もあるのでしょうが、1人で2人分の働きがないと回りません。定時に帰りたい人は休憩を削ってでも...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートで働いていましたが、子供の学校行事や病院などのお休みは必ず貰えていました。病棟によるのかもしれませんが勤務希望もほ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今はコロナ禍なので、集まっての研修はほぼありませんが、コロナ前は池袋病院のスタッフだけでなく他関連施設からも集まり、コン...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が働いていた病棟は休みの希望が通りやすく融通がききました。残業は病棟にもよりますが、多少ありました。残業手当が出ていた...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても綺麗で大きな病院です。 病棟数がかなり多いので人間関係は病棟によるとしか言いようがありません。先輩が厳しくて新人...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育部による新人研修は時間をかけてやってましたが、実際の病棟では忙しすぎて丁寧に教えられず。教える側も自分の業務に追われ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院ですので、福利厚生は良いです。給与も他の病院と比べれば良いですが、忙しさと見合っていないと感じます。基本業務の1...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神疾患を持つ患者さんも多い為、 人間とは、人間の命とは、という視点など、物事を色んな角度から見るようになりとても勉強...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は土日祝に加えて有給が年10日消化率も90%超え、さらに年末や夏季休暇が数日あるので、多い月だと13日休みになったり...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どの科も常に忙しそうでした。雰囲気は科によって違い、常にピリピリしているところと、そうでないところがありました。ほとんど...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期看護を学びたくて就職しました。 3次高度医療もあって 毎日患者さんの入れ替わりが 大変です。 夜勤も仮眠取...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業代はほとんど出ません。ほぼ毎日1時間程度は残業あり。まずタイムカードがないので、残業した場合は紙に書きます。これが新...(残り 206文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく古い。あたらしく建てたB棟はまだしもA棟はほんとに古い。いつの時代のやり方と思うことや物品も少なく他の病棟に借り...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
(該当時期はフェイクを入れてあります)急性期病院のためとても忙しく、手術や入院などの対応、膨大な記録類に定時に帰ることは...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
准看護師は リーダー業務なしです。 受け持ち患者も 正看護師より1人少ないです。 けっこう 准と正看の違いがあり...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
北海道で唯一オーバーナイト透析を実施している施設で建物も新しく、透析患者だったらこのクリニックがいいなと思えるクリニック...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修は充実しており、大学図書館なども利用できるため勉強しやすい。外部研修などの案内もあり、同期などと参加している人も多く...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は新しく、とてもキレイです。駅からも歩いてすぐなので、通勤はしやすいです。仕事終わりの買い物もしやすいので、いろんな...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
数年前に夜勤手当てが上がったので、県内でも給与はいい方だと思います。近頃は残業も多いので申請すれば残業代もちゃんと入りま...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しいです。大学病院ですので研修や委員会などの業務外学習が多く、スキルアップを望む人は良いですが、自分の生活を大...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新館の病棟は綺麗ですが、旧館の病棟は、物凄くボロボロです。旧館は、吸引瓶も汚過ぎて変えるのも、ディスポの吸引瓶では無く、...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
20代~40代と幅広い年齢層ではありますが、話しかけにくい雰囲気を出す先輩もいません。むしろ話しやすい環境をいつも作って...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業代は申請分だけ貰えます。 病棟は人員不足で残業が多いです。基本的に平日は定時で帰れないことが多いです。 休み希望...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人は定時で上がれ勉強時間確保できると聞いてたが、 毎日残業は、当たり前。19時から20時。遅いと21時回る時もありま...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
リハビリの人が早朝、深夜と看護業務のお手伝いしてる。看護師が足らないとの理由みたいです。リハビリ時間を削って看護業務の手...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤月5~6回程度ありますが、手取り収入で月30万円程度いただけたので給与は高めかと思います。賞与は夏季冬季の2回支給さ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師さんはベテランや中堅、若手と満遍なくおられました。精神科特有で男性スタッフが多く和気あいあいとしています。患者さん...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
バタバタと忙しく残業は多かった。三交代なので日勤深夜、準夜日勤などは残業があると身体が辛かった。ただ、私のいた病棟は『み...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供がいるスタッフが半数以上いるため、子供のことで相談したりでき、私がいた病棟は子供の熱で休むことにも理解のある師長で働...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
若い人が多く、活気があり、スキルアップにも良い病院です!久留米なら、大学、マリア、古賀病院など色々な病院がありますが、私...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生担当の看護師がおられ、忙しいなかで話しかけるのはとても緊張しますが、ちゃんと教えてくれました。中には学生にだけ無視と...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよりますが性格がきつい、意地悪な人もおり、同期が沢山いたため励ましあいながら頑張りましたが、すぐ辞めたい位人間関...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟にもよりますが、院内でも忙しい病棟勤務しており、新人の頃は毎日6時間以上のサービス残業で休日も疲れてどこか出かけられ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は古くからいる人間が幅を利かせ、知識や技量は重要視されない。上が言うことは絶対です。馴染めば居心地が良いが、...(残り 107文字)