看護師口コミ一覧(685395件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
保育園があり、子供が小さい方はおすすめ! 凄く良い保育園です 食事も作っており、病院ではたらく親の気持ちを汲み取って...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
応募時に提示していた勤務時間と実際の勤務開始時間が異なります。始業より15~30分前に申し送りが設定されているので、必然...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新しい病院の内科の急性期です。 お局はいないですし、人間関係は悪くないと思います。しかし毎月人が辞めていくような状態で...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
内科です。人間関係は悪くないと思います。怒鳴り散らしたり、お局はいません。 ただ、上からの指示なのかすぐ緊急入院があっ...(残り 68文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学からそのまま附属病院に就職しました。実習で行っていた病院でもあり、慣れた環境で働けました。数年勤務し転職しましたが、...(残り 41文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職したばかりの頃は平日日勤、休日がお休みの週休2日制でした。夏頃から夜勤(はじめは研修からしていただけます)が始まり、...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
医師は大きな病院から来られて、曜日によって医師が違いました。威圧的な先生もいました。 看護師は一人体制でしたが、忙しく...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟でしたが、看護師は毎日あわただしく業務に終われ、新人に業務を教える状況でなかったと思います。 業務上何をしていいか...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は良好な方だと思います、、、残業は普通にありますが過度ではありません。 研修の制度も整っていて働きやすい環境か...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
メインで働かれている世代はママさん世代だと思います。時短勤務もあり、幼稚園のお迎えに間に合うような時間に上がれる勤務形態...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育はしっかりしていると思います。集合研修は勤務内であってました。部署によってレベルが全く違います。救急やICUは新人で...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
4週8休で、ハートフル休暇も取れるので休みは比較的多い方だと思います。病棟によるかとは思いますが、希望休みは通りましたし...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病棟の実習に行かせていただきました。学校内で評判になる程の、怖い指導看護師さんがいらっしゃり、実際に厳しく指導を受...(残り 46文字)
一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はよかったりよくなかったり。毎日が忙しいため新人には厳しい環境かもしれません。何年も働いてるベテランがたくさんい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
小児科病棟は看護師、保育士含めスタッフ間の雰囲気がとても良く、カンファレンスでの学生の意見も、師長さんや担当看護師さんが...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
性格の良い人も悪い人も入り混じっています。 どこの職場も同じかと思いますが、、、 給料は並み、忙しさは日によって...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日、休暇は取得できます。ただ土日は一回だけの休みにしてなどたまに制限をかけられます。残業については病棟にもよりますが私...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
患者さんへの対応も手厚く、良い印象があり勤めさせていただきました。先輩方にも親切に接していただき気持ち良く仕事ができまし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外科病棟ではありましたが、化学療法やターミナルの方もいて、とても忙しかったです。 大変ながらもやりがいはあって、疲弊し...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人の頃はプリセプター制度により1人に1人担当の先輩がついていてくれます。また研修に参加する機会や勉強会が多く学べる環境...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プリセプター制度があるため安心して働ける。教育、研修はしっかりと計画されているため意欲的であればスキルアップ出来る。ドク...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤をしなければ、手取りは20万を越えませんでした。コロナ病棟が出来たため、忙しくなったと思いますが、だいたい定時で帰れ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休暇は申請しやすくて退職時にもすべて消費して退職できていました。連休で休みもとれることは多いです。ただ、最初の日勤が続く...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても熱心にご指導してくださってとても良い環境だと感じました。 患者様と深くかかわりたい方に向いていると感じました。 ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
患者を週ニ回は入浴しようと頑張っています。抱きかかえて入れるので,体力が必要ですよ。給料は、高い方だと思います。自分で計...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフの多くが子育て経験者なので、子供の体調不良でやむなく早退が続いたときも快く送り出してくれるので、子育てしながらの...(残り 174文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
来年頃に新病院に建て替わるらしく、とても楽しみです。現在の古さを無くし、職員病院共に体制を整え、よりよい環境で働けること...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救急車は来ませんが、関連施設の患者や訪問の患者が介護タクシーで緊急入院することが多く、残業も一時間ほどあります。とても忙...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
役職者に気に入られるかどうかが全てという感じがします。ごますりや馴れ合いが上手な人は向いてると思います。新人に優しいフレ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人看護師にはプリセプターが1人ずつつき、凄く優しく教えてくれます。また、毎月院内研修もあり、他の部署の同期たちとも会話...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給が安すぎる。 仕事も効率が悪く、病棟は残業ばかり。 看護の質は、最悪です。業務に追われて患者さんのケアが疎かに...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2022年02月
該当時期はフェイクです。 第二新卒として採用させて頂きました。 病院の教育体制はしっかりしていると思います。 主事...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
院内保育園があります。夜勤の回数で保育料も変わり、院外の保育園に通っている子も、夜勤のみ預けることが出来ます。院外の保育...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は部署にもよりますが、いいと思います。同年代も多く、上司にも相談しやすかったです。 ただ、大学病院なので忙...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
改築前に1年弱パートで働いていました。 忙しかったですがパートの看護師さんたちは明るく優しく忙しいなりに楽しく働いてい...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的最近できた病院なので、施設は綺麗を使いやすかったと思います。備品なども不足するなどほとんどなく、業務中に困ることは...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供が小さいとかはあまり関係なくて、配慮はしてもらえるがだからといって部屋持ちは重い部屋がついていたり入院受けがあったり...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
以前働いていました。入職前から忙しい病院だということは理解していましたが、残業や研修で時間通り帰れたことは皆無。休みの日...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟の雰囲気はどの部署もいいと思うが、無駄な事に時間をかけすぎていて、残業が多い。残業代も申請すれば出るが、上司に確認し...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は良いです。キャリアアップのため転職しましたが上の方との話し合いがほぼ一方的なのでそこが残念でした。ほかは全体的...(残り 147文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ここ人が良くない。病棟にもよると思うが。給料だけがいい感じ。人間関係が気にならないなら働いていいと思う。あと、メンタルが...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
緊急入院や緊急の検査、状態悪化もあるため、午前中に予定していた内容より業務が増える事が多く残業が多い傾向にあります。診療...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟では中途がほとんどで、在籍年数も長くて5年と短いスタッフが多いため、比較的馴染みやすい環境下だと思います。しかし、ど...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プリセプター制度はありますが、新人教育がしっかりしていないので、研修もなく看護手技などが身につきにくかったです。新卒で入...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スタッフが少ないので毎日バタバタとしています。受け持ち12人+入院で振り分けらます。スタッフの入れ替わりが激しい印象があ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しいが、ワークライフバランスは充実しており毎年5日間の夏季休暇を強制的にとる必要がある。人間関係もどこの平等も和気あい...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体も古く、大雨が降ると雨漏りがしたりしていました。私が働いていた病棟は大部屋8人だったので、床灯台を置くとかつかつ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎月希望休が3日分入れられ、夏休というものがあり5日間取得ができます。比較的自分の用事に合わせて希望通りの休みが通ると思...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年齢層が高くアットホームな雰囲気です。キャリアアップというよりは、家庭と両立するのにはとても適しています。外来でしたが、...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望部署を第3希望まで書きましたが通らないです。残業は毎日のようにあります。残れるか聞かれることなく当たり前のようにある...(残り 215文字)