看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって雰囲気は違いますが、指導者さんは熱心に指導して下さる方が多かったように思います。看護部長さんや師長さんも実習...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ご了承下さい。。 私の配属された先の職場の雰囲気は、とても人間関係は良かったです。院内の飲み会があったりして、他職種と...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
臨時ボーナスが出たりと、給与面はかなり良かったです。各個人で病院全員のスタッフの評価をするのですが、何の根拠もなく悪い噂...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設については古くからあるため、あまりきれいではありません。物品に関しては揃ってますが少し古めです。しかし、足りないもの...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは多いが給料が少ない。新卒で入社しても他の病院よりも安く働きがいがない。昇給も決まっており将来だいたいいくら貰えるか...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
5年間勤務しました。子供が小さいときは託児所を利用してました、敷地内なのでお昼休みに授乳しに行ったりでき保育士さんもとて...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護方式はパートナーシップナーシングシステムです。その日のパートナーになる人にもよりますが、新人や2年目と組むと大変でし...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
国立大学という感じかなく、民間の少し大きめな病院なのかな?と思うくらいな感じです。昇給もない、ボーナス安い。びっくりしま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
勉強会の種類も多く、自分の関心のあるものに参加できるので、知識不足を補える機会は多いと思います。 院外への研修も費用の...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。(ポイント獲得目的で書かせていただいています。)実習でお世話になった病棟には私と同じ歳の娘さんがいたり、高...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月に4回希望休が取れます。ほとんど希望は通ります。それに加えて、夏休み休暇5日、誕生日休暇があります。週休+夏休み休暇で...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
口コミ閲覧のポイント稼ぎのために投稿します。今まで私が通っていた学校の先輩方の就職先でもあった為迷いもなく就職を希望しま...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によってもちがうけど、子供の行事や役員の集まりなどの予定は、かなり前からつたえておけば、ほぼ希望通りにしてくれた。急...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私がいた病棟の人間関係はあまり良くない印象でした。人手不足からか常にピリピリしている感じで、一部の正社員の方達の悪口酷く...(残り 180文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
専門学校から上がるので、同期が多いのが強みですが、残業が多すぎて身体の疲労、ワークライフバランスが、取りにくいです。残業...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現在は数年前と比較して病棟看護師は定着しています。看護師が若年化しているため、良い意味で軽い雰囲気になっています。しかし...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
設備は割と整っているので不自由はしてません。 医療機器はCE管理で清掃やメンテナンスもしっかりしてくれてます。SPD管...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生・給与はそこそこ良かったと思いますが、超過勤務勤務が多く、夜勤業務も過酷だったことが多々ありました。勤務自体も夜...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護実習でお世話になりました。病院全体が忙しい雰囲気がありましたが、皆さんで協力されていて業務の偏りがなくなるように調整...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
中途採用はほとんどいません。給料が安く職員を大切にしていないと感じる事が多かったです。新卒で入職しても3年働けば辞めてい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
離職率が高く慢性的に人手不足です。忙しすぎて業務に追われる日々でやりがいは感じられません。ただ、雰囲気を悪くする人が離職...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒から数年勤務しましたが、残業は毎日ありました。体力勝負な部署であり大変でしたが学ぶ事は多かったです。夜勤専従の月は給...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
比較的綺麗な病院で、看護師さん達もイキイキとしていたので、とても働きやすそうな雰囲気でした。看護師さん同士の人間関係も、...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若手も多いですが、ママさんナースも多いです。 なので子供の病気で欠勤することに対して理解があり、文句を言われることもな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とてもきついという人もいれば、優しかったという人もいて、結局は病棟、学生、看護師さん次第なんだなと思いました。人それぞれ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤専従であればそこそこ稼げます。急性期と違い慢性期の患者さまが多いためあまり忙しくなく、のんびりと仕事ができます。ただ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人のときはやはり最初なのでしっかり教育制度があったように思いますが、中堅になってくるといい意味でも悪い意味でもスキルア...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は少ないです。年末年始のお休みの日も月の休日にカウントされるので年末年始の休み前後は連勤続きで大変です。残業は病棟に...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入退院が激しく、ベッドが空いたら入院をとるのは当たり前。急性期病棟のため、とにかく忙しいです。 ただ、様々な症例をみれ...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
既卒で入りました。大学病院なので、医師と看護師の格差をすごくかんじました。医師には気安く話かけられない感じで、報告するに...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とてもしっかりしていると思う。新人教育に力を入れて、チームで育てていこうという姿勢が見える。だが、忙しいこともありちゃん...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県青い鳥医療療育センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気はとても良いです。プリセプター制度もあり相談もしやすく働きやすいです。ただ、病棟にもよりますがトップがうーん、、っ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。 院内はとにかく広いです。外来は綺麗だけど古いところは汚い。でもいまは新築になっ...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフはみなさん優しくて 何かと相談しやすい環境です。 病院の内装はやや古く不便さは感じました。 京都市内から病...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院が比較的新しい分、部品も新しい物が揃っており充実していましたが数が足りない事があり、他の病棟に借りに行くというのは日...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフによる勉強会が定期的にあり、また他職種による勉強会があったりします。院内の活動報告や現状報告など定期的に行ってく...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によって忙しさが全然違います。でも、スタッフ同士、声を掛け合って仕事を終わらせようという風潮があり、すごく働きやすか...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
医療現場ではすごく大切な情報共有がない。 全ての人ではありませんが、個人プレーも多く協力性が感じられない。 よい人もいる...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は高いですが、その分激務です。お昼が食べられない時もあります。遅い人は夜の10時頃まで残っている人がいます。結婚して...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は全くと言っていいほどありません。 給料も少ないし福利厚生もないので家計を支えるとなると難しいと思います。 ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休み希望は月に4回希望出せます!休み希望を出せば必ず通ります!!!ただ平日などは人手不足なので休み希望が被った際は調整し...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップに参加させて頂きました。 どの方も優しく対応して下さいましたが、コロナ感染の影響か、忙しそうにされてい...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
移動用エレベーターは車椅子1台しか入れず、点滴患者は4人入ればきつきつで、患者さんが利用しようとしてもほぼほぼ誰も降りず...(残り 84文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナが流行になり、ニュースにも病院が取り上げられた年に働いていたので、辞める人も多く人手不足でとても忙しかったです。外...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。担当した看護師さんは、仕事が出来る感じで色々教えて貰えたんですが、他の方の職員の悪...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新しい病棟でとても綺麗でした。昼食の際、食事スペースもしっかりも確保されていましたが、職員の方だけでなく看護学生も多かっ...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。インターンシップの日程を変えてもらう時に、看護部の方に急な変更に対して強めな口調で...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。ICUに行かせて頂いたんですが、1年目の方と一緒にお昼を食べる機会がありとても親し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。内科に行ったのですが、担当の看護師さんは優しく教えて下さりました。中途採用の方とも...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよるがほとんど残業はない。残っている仕事があれば声をかけてみんなで協力して早く帰ろうとする人が多い。 希望休を...(残り 86文字)