看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
以前、実習でお世話になりました。周産期ですが、雰囲気はとてもよかったです。建物、設備はやや古いのではないかと感じました。...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
シフトは割と融通がききます。 休日も月10日〜12日程度あり、多い方だと思います。 人間関係は病棟によって違っており...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とにかく残業が多かった。急性期ということもあり、毎日がバタバタで定時上がりなんてありえない環境でした。まだ働いてる友人に...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
場所にもよると思いますが、ママさんが多いのに子どもの体調不良で休むと文句を言われ、悪口が絶えない職場でした。お子さんが多...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
周産期に関してですが、厳しくも愛のある指導を行ってくださる方もいれば、理不尽な指導をしていらっしゃる方もいます。スーパー...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業はほとんどなく基本的には定時に帰ることが出来ます。年末年始休暇はありませんが夏季休暇は1年以上勤務している人は5日、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年03月
小学生の頃、肺炎で入院しお世話になりました。両親が仕事のため日中付き添いが出来ませんでしたが、実習生や看護師の方がお忙し...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院とうたってるが施設です。介護度も高く肉体的負担も大きいです。看護をやりたい人には適さず介護に追われ1日がおわります。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師が少なくどの部署も疲弊している。休憩もろくに取れず夜勤終わりはヘトヘト。コロナ禍での経営悪化とのことで元々少ない定...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって雰囲気がいいところと悪いところの差が激しいです。そのため看護師の入れ替わりが早いです。だいたい3年目になると...(残り 40文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良くも悪くもない感じです。全体的に若い人が多かったです。1〜2年辞めていく人が多いので、職場の雰囲気もすぐに変...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
精神科だからなのか自己愛型の人たちが多いです。すぐに群れたがります。管理職の人たちは自浄しようと頑張ってくれてますがその...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟自体の雰囲気がとても明るく、1つ1つ丁寧に指導者さんのみならずみんなで指導をしてくださるような感じでした。病棟自体も...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
総合病院ですが、他の病院と比べても基本給がとても安いです。手取り20万円を切ることもありました。 ボーナスが良いと謳っ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
リーダーがいなかったので慣れないうちは変な感じです。各々がドクターに連絡します。研修医が沢山います。混合病棟化しているの...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係が最悪でした。業務負担のばらつきは激しいです。情報収集のために早く出勤する上に、定時に帰れたことはありません。入...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟の雰囲気は、師長さんのタイプでかなりの差があるよように感じました。どこの病院もそうなのかもしれませんが、師長さんがお...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生の立場のため実態は分かりませんが、インターンシップ、病院説明会の様子を拝見させて頂き、雰囲気が良いと感じました。ただ...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
循環器系に力を入れているので、循環器に興味がある方は勉強になると思います。 当時は新人に3年目以上のプリセプターがつき...(残り 49文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お子さんがいる看護師も結構いましたが、残業が多いため、夫や両親など家族のサポートがないと厳しいと思います。独立行政法人化...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
少し前になりますが、 新入看護師は付属の看護学校から就職される方が多く、他の学校から就職すると少し疎外感がありました。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
会員登録必須のため、書かせていただきます。学生なので勤務経験はありませんが、インターンシップ、説明会に参加させて頂き、看...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても雰囲気が良く、皆で声を掛け合いながら協力して業務をしている様子が伺えました。忙しい中でも、看護師同士のコミュニケー...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によると思いますがママさんナースは何人かいらっしゃいます。子供の体調不良で休む時も理解あり休みやすいです。時短をして...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
綺麗な病院ではなく、また古いため病室や廊下が狭いのに車椅子が置きっぱなしなこともあります。 雰囲気としては、病棟によっ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私の働いていた病棟は、人間関係は比較的よかったと思います。数名嫌味や理不尽な事を言ってくる方もおりましたが、上司に伝え改...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人の教育体制がきちんとされており、大変ではありますが沢山のことを学ぶことができる環境でした。 部署により色々と異なる...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お給料が良いのと急性期で経験を積みたくて入職した。勉強会、研修が多いのは勉強になったし、スキルアップにつながった。雰囲気...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は笑顔も多い病棟で学生からしても良いと思います。慢性期の病棟での実習だったことも関連していると思います。慢性...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
参考になるかはわかりませんが。まず、病院自体が急性期なので患者の入退院も早く、忙しそうな雰囲気です。実習させていただいた...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
転職サイトの人に働きやすいと勧められて入職したら経営が不安定すぎて頻繁な病棟編成、ボーナスがないとか退職者が多いのが現実...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地域医療支援病院であり、約600床あり、とても広い病院だと感じました。待合室も開放的な空間で、綺麗であったため、働きやす...(残り 43文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他の方の投稿でもありますが、パワハラのような雰囲気は一部あります。間違ったことを現場でしているスタッフがいても、お局に気...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学校と提携し、毎年新人看護師が5-6人は入っている。病院も建て替えて綺麗であり、人間関係も先輩後輩仲が良く働きやすい...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は深夜と準夜、家族手当諸々で約21万くらいでした。当時はベースアップは年間1000円だったと思います。ボーナスも年間...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
手術もあり術前術後管理、化学療法、とにかく忙しく毎日残業ばかりでしたが、勉強になりやりがいはありました。 人間関係は良...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
希望は通りやすく希望通り休めます。 ただ残業はなかなかつけにくいです。 ですが人間関係はとても良く、なんでも相談でき...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
某内科で勤務しておりましたが新人に求めるものが多すぎるお局のせいで数にやめることと相成ってしまいました。 新人が務める...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント稼ぎ失礼します 実習でお世話になりました 看護師の皆さんはみな優しく学生に接してくださいました また人間関...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によりますが、私がいた部署はやはり女社会そのものでした。自分の受け持ち患者に関する仕事を押し付けて先に退勤する先輩や...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
3年間働いていましたが、何の成長もなくただしんどい毎日でした。チームによって全然仕事内容が異なり過酷な勤務を送ってました...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
プリセプター制度やOJT、勉強会などがあり研修制度は非常に整っています。年齢層が若めなので新卒で入職しスキルアップしてい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
緩和ケア病棟でしてたが、とにかく忙しくゆっくり教えてもらえる雰囲気ではありませんでした。前残業も1時間、あと残業もあり、...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
公立病院で夜勤があり、公休でも病棟会や勉強会に出席する必要がある。また、委員会や研修も多い。前残業もある。病院の保育所が...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ママさんナースはかなり働きやすいかとおもいます。理由ですが、育児、介護休暇がかなり整っています。男性の育児、介護休暇も積...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
毎年系列看護学校の新入職員、外部からの新入職員や中途採用がたくさんいるので教育過程はしっかりしています。 業務とし...(残り 322文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
透析室は非常に忙しかったです。1クールで多くて9人の透析患者様を担当し、要領よく開始・終了していかないと詰んでしまいます...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
何度か実習に行かせていただきましたが、どの病棟も忙しそうな印象を受けました。いくつかの病棟で実習をさせていただきましたが...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で入る人がほとんどなので、教育課程がちゃんとしていて、教えてもらえることがたくさんありました。時間外の勉強会や、院外...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
辞める看護師の数に対して、入ってくる看護師がほぼおらず、残ったメンバーが今までと同じ量の業務をこなさざるを得ない状況が続...(残り 58文字)