看護師口コミ一覧(685614件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はしっかりしていました。地方公務員ということもあり、きっちり休みが取れていました。あと、病院の横に寮があり、安く...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
九州大学病院の実習に参加しました。病棟にもよりますが、基本的に皆さん仲の良い印象です。忙しいと全く相手にしてもらえません...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有給も消化でき、元から休みも多いためライフバランスは急性期にしては取りやすく良かったと思います。残業は病棟によって全然違...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
先輩方は厳しくも患者のためを思った指導をしてくださったので理不尽なことで怒られるということはありませんでした。しかし、病...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
杏林大学医学部附属病院は、とても綺麗な施設でした。備品も多く、ヘルパーの方々が備品の補充をいつもしてくれていました。 ...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しくてプライベートの時間が取れませんでした。あと、休みの日にもチーム会や所属会、勉強会などがあり参加しなければいけませ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みは少なかったですがそこまで業務は大変ではなかったので体力はそんなに消費しませんでした。 今はわかりませんは当時は定...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
老年看護学実習で行かせていただきました。 丁寧に指導してくれ、とても勉強になりました。 師長さんがとても優しく、職場...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救急や循環器疾患に力を、入れて、います。急性期看護に興味が、あるひとはやりがいがあると思います。教育体制は、しっかりして...(残り 55文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
この病院では、他職種で嫌だなぁと思う人が少なかった気がします。今の現場でもお局らしき人もいなく、経験が長くても優しく指導...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
非常勤については、ほぼほぼないと思って良いです。 医師国保なので、医師国保以外の保険証で薬を処方(無料)してもらえるく...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時常勤スタッフはほとんどいませんでしたがとにかく定時に退勤できるようにみんなで協力して仕事をしていました。人間関係は良...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
インターンシップに参加しました。 とても丁寧に説明してくださり、師長さんと看護師の方もとても仲が良く、患者さんともすご...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は基本給も含めて、高いほうだと思います。ボーナスも4.5くらい出るので、夜勤をすると、新人でもかなりもらえるのではな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
小児科病棟でしたが、看護師の皆さんがとても優しく雰囲気も良かったです。忙しいと思うのですが、手を止めて話を聞いてくれるこ...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私は医者が無理だった。昔ながらの横柄なお医者様が闊歩してる感じ。患者さんのことを相談するのにも、指示の内容を確認するのに...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
挨拶は手を止めて聞いてくださったり、助手さんや研修医の方などからもご指導を受ける機会があるなど、学生を病棟全体でフォロー...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スキルアップは本人の努力次第で可能です。ただママナース、お妊婦様が異様に多く疲れます。そうでない人はとても仕事熱心で優し...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
就活中の学生です。ポイント獲得用で失礼します。 貴院は実習先のひとつの病院として、小児実習でお世話になりました。職場の...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用100パーセントです。管理職に、スタッフの教育をする気はありません。教育できる知識と経験がないため一般職のスタッ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事はやりやすい環境でした。裏でゴタゴタはありますが表面上はみんな仲良くしています。割り切れる人は働きやすい環境です。残...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
みなさん暖かく迎えて下さり、とても実習しやすかったのを覚えています。空き時間にも、就職どうするの?など指導者さんが聞いて...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
宮崎で1番大きい急性期病院ということもあり、繁忙度は高いです。 リスク高めの患者さんが集まるとあって、自科の疾患以外に...(残り 127文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
非常勤でも有休が付与されるので、家庭の事情で休みが必要な時は欠勤にならずに済む。時給が相場よりも安いので、有休があると給...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって異なりますが、私が行かせていただいたところでは、看護師同士仲が良く、雰囲気もとても良い印象でした。しかし、学...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新病棟は建物自体は比較的新しいが、清掃が行き届いておらず、バックヤードはホコリや髪の毛が落ちていて清潔感は感じられない。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で入社し、勉強ばかりする毎日でした。業務も忙しく、定時に退社する事が珍しいほどです。異動も結構あるので、人間関係はコ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
派遣で病棟勤務になりましたが、夜勤がつらい方々が多く自分が夜専並みにやってましたがその分稼げて満足しました。電子カルテで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時間外はもちろん申請式で、最近申請方法が変わりまひた。16時台に業務終了予定時刻を伝えてその時間までしか時間外申請できな...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司にゴマをするタイプの方がいて不快でした。さらに仕事の話より旦那の話ばかりで何がしたいのか?プライベートでもその調子で...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ禍であり、とても忙しい雰囲気でしたが、学生が学べるようにと指導者さんだけでなく他の病棟の看護師さんもとても親切に接...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職員であれば受診したい際には、薬、診察等に代金はかからないです。家族の場合にも割引がありました!また勤務中に私は受診させ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ハード面がとても古く、病院のトイレなのに在職していたころ 和式トイレしか無いフロアが普通にあった。 今も勤めている友人...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院の雰囲気よかったです。質問しやすい環境でした。看護師同士は仲良く話している印象はなかったですが、学生としては最適な病...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人に指導していく上で、教育マニュアルがあやふやな部分が多く、教育係の負担が多いように感じました。教育係もどうしたらいい...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟に勤務してました。退院調整看護師はいますが、退院について家族に技術指導や退院支援については全て病棟看護師がやっていま...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ハード面は古かったけど、備品はケチらずにガンガン使える感じでした。 離職率が高く、毎月 数人ずつのナースが退職していっ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
国立病院なので教育制度はしっかりしています。福利厚生もいいです。子供が小さい時は時短もできます。残業もないです。人間関係...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
定期的に建物のメンテナンスもされています。 カーペット敷きですがよごれたらすぐに交換してくれます。 基本的に防災の方...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生が全然なく不満です。 5年程前までは慰安旅行などありましたがなくなってしまい、何も楽しくないです。 有給も人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
どこの科も忙しい様子で夜勤明けの方がお昼近くまで残業している病棟もありました。学生に対する指導は厳しい方も数人いましたが...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
施設はとにかく綺麗です。職員ロッカー、社員食堂、病棟にかけて、掃除の方が1日に何回か清掃して下さいます。仮眠室もあるので...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
朝鮮学校出身の方が多いです。同じ在日でも韓国語が話せない人に対して、韓国人なら韓国語喋ったら?と逆差別される事があり傷つ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職当時からパワハラが酷かったです。助手さんと主任が言い争う場面もありました。パワハラが問題となり、パワハラの研修を行っ...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は穏やかでアットホームな病院で、病棟勤務でしたが、優しく丁寧に教えてくださり、またさっぱりと師長さんでできていな...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
この職場で働くには、折れない心と立ち向かう勇気これが一番必要だと思います!ここの上司はパワハラのかたまりです。はたらくな...(残り 61文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は、そこまで悪くは無かったかと思います。 指導してくれたか方は、熱心で理不尽なところはあまりなかったです。診療...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科専門の教育体制はそれなりに充実していると思う。一般科病院とはまた訳が違うから、人工呼吸器とか心電図モニターとか医療...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一言で言うと、診療科によります。私の病棟は内科外科両方受け入れがありましたが、がん患者さんを看取ることも、オペ患者さんを...(残り 249文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は、多いところは多いです。繁忙期でなければ、その人の能力によりますがほぼ終業時刻で帰れる場合もあります。 申請すれ...(残り 66文字)