看護師口コミ一覧(698126件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
療養型なのでスキルアップは望めませんが 緊急入院もないので落ち着いて仕事はできると思います。委員会活動もなく、残業もあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
部署によってマチマチだと思いますが、あまりよくないイメージはあります。 各部署を回っていないので分かりませんが、年功序...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ママさんナースは何人かいましたが、忙しくて残業当たり前なので、親と同居や親の協力が得られる方ばかりでした。ご家族の協力を...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
辞める方が多く新人の面倒はあまり見てくれなかった為、自分で覚えることが多かった。また人間関係は悪くなく比較的若い方がたく...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
スタッフ同士はチームワークあり、即入がきてもみんなで力を合わせて仕事できていました。先生は、指示がおかしなことが多く、施...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
挨拶をすると手を止めて、挨拶してくださったり、質問すると丁寧に返してくださる方が多かったです。でも、病棟によって雰囲気は...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とても面倒みがよく、皆さん仲良しでした! 寮もあって良かったと思います。親切な方が多く楽しかったですまた病院も広く働き...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
設備は古かったです。今は立て直ししていると思いますが、当時はもともと寮だった建物を改装して病棟として使用していたので導線...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は大きな病院だけあり、良かったです。 福利厚生も充実している為、生活して行く上で困ることはありませんでした。 心...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
産休育休後はもとのいた病棟に戻れず、違う病棟に配属のなることもある。戻ってこれた先輩は、しばらく時短勤務で夜勤なしで、そ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慢性期病棟勤務です。 業務内容としては 肉体的なしんどさはありますが、人間関係が良く 継続して勤務できています。 ...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給料は周りに比べ少しだけいいかもしれない程度ですか、職場の雰囲気はかなりわるいです。補助さんも威圧的な方が多く業務が忙し...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
閉鎖的でボスがいました。その年に移動してきた師長にも歯向かってました。 居心地が悪く、新人で入職しましたがそのボスに目...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
1〜5年目か50代かで中堅になる前に若い看護師はみんな転職します。人間関係はその病棟によますが、HCUにはモラハラ系の人...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
卒業後17万から基本給がスタート。毎年必ず5千円ずつ基本給は上がります。初任給調節手当が約3万スタートで毎年5000円ず...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基礎看護実習でお世話になりました。 実習をしていたあの頃は、看護師さんが怖いという印象でいっぱいでしたが、今思えば全て...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によると思いますが、スタッフはナース、助手含め協力的で皆で早く終わらそうという雰囲気です。反面、早く上がるのが目標に...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
重症の精神科患者が、入院するような病院ですが、一般科の知識は皆無で、精神科を学ぶには良いと思いますが、転職を考えてる方だ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4月から入職したが、人間関係は良くはない。ノルマがないとうたっているが、実際は毎月グラフで物販の売り上げを成績表のように...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によって忙しさがぜんぜん違います。 給料も忙しい所との差がなく、それに対してお偉い方たちはなにも動こうとしてくれま...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時は子供に向き合ってという余裕もなく、忙しい部署でした。 今思えば部署異動を願い出て、長く勤めるにはどうしたら良いか...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
院内は綺麗です。医師も気さくで気を使いすぎることはなく働きやすかったです。一部陰口をたたく職員もいましたがほママさんナー...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
古くからある病院の為、施設自体はとても古いです。 ところどころ壁紙も剥がれたりしています。 最低限のところは綺麗にな...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
精神看護の実習でお世話になりました。 どの看護師さんもとても熱心に指導してくださいます。担当の看護師さんに分からないこ...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
恵比寿駅から近く、働きやすい病院です。 休暇もきちんと取れ、上司も話を聞いてくれて安心して働けます。 先輩たちもきち...(残り 146文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
頼れる先輩が多く師長さんも良い人でした。たった1人合わない人がいて辞めましたが。業務内容は忙しかったですがやり甲斐ももち...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院自体はとても新しく売店もあり昼休みは買って食べることも可能でした。備品も充実していて、患者さんの援助をする際も物品を...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護助手として働いていたのですが、年度末に手当?でいくらか振り込まれていたり、福利厚生には特に不安はなかったです。有給休...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
分院は古くめかしかったですが、本院は新しく綺麗でした。前院長の好みだったとおもわれるアールデコでした。院長室が一番ゴージ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
小さい子供を育てながら働いていました。管理職でも短時間正社員の人もたくさんいました。急な休みでも、お互い様精神で嫌な顔さ...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ほぼ残業もなく時間になると退勤できました。休日も多いほうだったと思います。職場環境もゆったりして職員もみなさん優しく指導...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ボーナスがとても低く、あれってなった。月収はよく見えるが年収にしたら他の病院より低い。その上とても忙しく残業も多いため給...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
高齢者の患者さんが多く、忙しさもなく残業もありません。と聞いていたのですが、確かに残業はしませんが、皆さん始業の30分ぐ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ラダーに沿って研修は計画されています。3年目までは比較的研修が多いですが、それ以降は自分で調整しながら研修を受けてラダー...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟は施設のようなアットホームな環境になってます。急性期の患者はあまりいないので急性期を学びたいとかだとあまりお勧めでき...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職場の雰囲気と人柄は良いのですが、一部違う意味で気難しい人がいます。キレどころが分からないというか。また、辞めていく人が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師特有の女の派閥みたいなものが著名に見えてて最悪でした。当時は1番新人だったのですが、先輩全員のタイムカードを押して...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
残業もなく離職率も低い、先輩たちもみんな優しいという理由でこちらの病院に入職しましたが、いざ働いてみると残業代は払われて...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
高給与とうたってはいるが、通し勤務に入る回数で決まってくる 日勤のみだと21万ぐらいで安すぎるのでやっていけない ...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟ですが結構古く病室や廊下など狭くストレッチャーでは患者を移送するときなどストレッチャー自体が入らなく他の患者のベッド...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
皆で助け合っており、人間関係はよかった印象です。コロナ禍前は同期との集まりが職種問わずあったので情報交換もでき、いい息抜...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
療養経験のある方、または看護師4年目以上くらいの方には入職オススメします。過去の投稿について修正しておきます。紙カルテで...(残り 364文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
4月から入職の新人です。 入職してすぐはオリエンテーションや他の新人との交流も多く友達もたくさんできます。 病棟では...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護師より技師のほうが多く、技師がリーダーを 受け持つこともある ペーパーレスのためパソコン、タブレットを使いこなす...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
割と高めで、休憩時間が長い!80分もあるのが好きです。休息は大切。休憩するから午後頑張れます。 残業も少しある日、全く...(残り 240文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係や雰囲気は病棟によりますが、協力的でスタッフのこと気にかけてくれる人も中にはいますが、少数。お互いの意見をしっか...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
インターンシップに参加させていただきました。施設は新しいとはいえないですが、清潔に整えられていて、整理整頓されています。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
表上は皆仲良くやってると思います。しかし裏ではいろんなことを言われています。また何か起こった時すぐに話がまわります。師長...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病院でもあるような手当はありますが、額は少なめだと思います。もらえる手当を教えてもらえないことがあり、誰かから聞いて...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟は3年目以下が半数以上を占めており最近教育に手を入れてるようにも見えますが、中途で入った2年目の人や経験年数はあって...(残り 52文字)