看護師口コミ一覧(695471件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コスト面を気にする割には処置物品を無駄に使用しても言われませんでしたが、コピーのミスプリントはよく注意されてました。また...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気はよく、先輩に相談しやすい環境でした。チーム会という名の、病棟内でのチームの飲み会がよくありました。しかし、...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気は病棟によっても違うと思いますが、高齢者が多い印象です。閉鎖病棟のみとなっております。私がいた病気は精神科と...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内は比較的綺麗です。教育や研修も充実していると感じます。福利厚生も良いです。給与はまずまずです。3年程経つと病棟異動に...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場内の雰囲気は年功序列感があります。 歳の近い先輩はとても優しい印象ですし、 相談もしやすいです。 簡単には...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望休は月に何日までといった制限もありませんし、融通がききます。年休、特休の数は決まっていますが自由に使えます。シフト表...(残り 365文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
a棟が新しく出来たので綺麗ですがb.c棟はボロボロです。トイレも最近和式トイレから全て様式トイレに変わりました。病室の入...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職後〜現在まで日赤で働いている方と、中途採用の方半分ずつくらいおられます。そのためどの病棟、外来にもお局さんがおり、平...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
数年勤務していましたが、資格取得のために退職宣言をしました。当時師長から、あなたなら両立できるとのこと。その前にも体調崩...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習で行きましたが、日赤の学生は可愛がる、外部には冷たいを徹底してるように感じました。人によって違うとは思いますが、日赤...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護実習生としてお世話になりました。 施設はとても綺麗ですし、急性期の病院でたくさんの症例に立ち会えるので、臨床経験を...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内研修も多く、教育体制は充実しています。赤十字の特徴であるラダー制度も積極的に受けられます。臨床経験があり中途採用の方...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によってバラバラですが残業は多いです。希望休は第二希望まで毎月提出出来ますが、通るか通らないかは、その病棟の師長さん...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の病院のためとても忙しく、緊急入院やオペが多いです。小さな病院なので医師が少ない分、看護師が医師の補助を行うので技...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給は低いと思います、残業もほぼないので残業手当てもほとんどありません。 それでも賞与は4ヶ月ほど出ますので、他の病...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私情により退職となりましたが、まだ働き続けたいと思えるほどの病棟でした。入職時より厳しく優しく指導してくださり、とてもお...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の人間関係は非常に良いです。陰口もなく、みんなで協力して仕事を行っています。リハビリさんとナースの関係もよく、患者さ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修は充実していますし、新しいことを色々学べます。 ただしもちろん業務外での研修になりますのでプライベートのオンオフは...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師はバタバタと常に忙しいイメージ。ある病棟はかなり雰囲気が悪くいじめのような発言をされた学生もいました。規模は大きめ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給は消化できていました。ですが、消化できるようにと師長は月に一回くらい市長の采配で有給をつけてくれていました。希望があ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は比較的良かったように感じます。周りのスタッフも協力的で、皆んなで早く帰ろうという雰囲気がありました。しかし、ど...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤手当も少なく全体的にお給料が少ないイメージです。ボーナスはしっかり出ます。人間関係は部署によってかなり違うと思います...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育はわかば教育支援システムという病棟スタッフ全員が関わりましょうというものです。新人担当にはみつばナースという先輩...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短で働く看護師が何人かいました。ただ、時間内に業務が終わらず日勤の他の看護師がその業務を引き継ぐことが多かったです。病...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与が良さそうなのと寮があるので入職しました。 実際、賞与がかなりよく、年間120万以上もらえました。ただ、寮がユニッ...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
設備が古いことや物品を再滅菌して使用することは療養型の病院であれば何処も同じかなと思います。 いかにコストをかけないで...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与はボーナスを含め満足しています。手当も手厚いと思います。人間関係も和気あいあいとしています。指示従命が困難な患者様が...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤が多くサービス残業、看護師の業務が多すぎる 他職種ある意味あんのかってぐらいです 給料もボーナスも少ない 人間...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
駐車場が遠い。しかも砂利の駐車場。住宅街ですが夜に一人で歩くのは怖いと思います。駐車場代を払っているのでもう少し整備して...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にもよると思いますが、人間関係は良好です。新卒の頃は付属上がりの方とそうでない方で少し壁を感じることもあるかもしれま...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導する立場の人が挨拶ができていない、していても相手を見ずにそっぽを向きながら挨拶する、指導する際にジュースを飲みながら...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
週休2日です。有給も消化させてもらえます。休みの希望は要相談ですがある程度は通りました。当時、残業はかなり多かったです。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新院長になり、かなり雰囲気は良い意味で変わったそうです。私自身が在籍していたころは古い人と新しいひとが合わず、新しい人が...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によりますが、ママさんナースが多く定時で帰れるように協力して業務を終わらせる雰囲気があります。そのため、独身常勤は比...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気は、どこもそうだとは思いますが病棟によって差が大きいということは現場のナースさんがおっしゃっていました。私の...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって雰囲気は違く、良くも悪くもだと思います。入職前と後ではギャップを感じるところもありますが、総合病院や急性期病...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人手不足ではありましたが、定時で仕事を終わらせようとチーム同士でも協力し声をかけあっていました。人にはよりますが、比較的...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
長く勤めているナースやスタッフがおおいので年齢層は高めです。病院の建物自体も古く、色々と設備もまだ不十分のところもありま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お世話になった病棟は、皆さん優しく、困っているとこちらから声をかけなくても、大丈夫?と声をかけてくださいました。また、悩...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
上司に目標をきめて、働きなさいといわれます。 目標もなにも、ほとんど休みもなく、勉強をしても生かせるわけでもないです。...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与はボーナスも含めて非常に高いと思います。上司は病棟によって当たり外れがありますが、おおむね良い人が多いです。年配のス...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設はとても綺麗で、病棟の壁などには可愛い飾りが貼ってはったりなど、子供が通いやすいようなデザインにされています。場所に...(残り 23文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の所属していた一般病棟では他スタッフとの被りやあからさまな連休が続くなどがなければ月2、3日の希望休は受け入れてもらえ...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
子育てをしながら病棟勤務をしていました。 若いスタッフが多い印象でした。 スタッフは話しやすく、雰囲気はよかったです...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
退職理由は人間関係でした。同僚の看護師はいい人が多かったのですが、勤務年数が長いだけの無資格介護士からの叱責や嫌がらせが...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物は古く節電で照明を一部消してるせいか病院全体の雰囲気も暗いです。急性期の病棟は忙しく残業もあります。立地が京成八千代...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時新卒で入社しました。病棟は忙しく慣れるのも大変でしたが、先輩方同僚達に助けられながらも自分の身につくようなスキルアッ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お休みは比較的しっかり取れます。また自分のきぼうきゅうもとることができ、週10日休みもありました。また夏休みはも使用でき...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日106日と少なく、連休は有給が付くようにならなければ月に一回程度しかありません。夏休みは今年度2日です。有給と組...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
一般経験があれば働きやすい職場ですね。ただ、お局様に気に入られれば仕事はしやすいですが、嫌われたら地獄です。当たりがキツ...(残り 104文字)