看護師口コミ一覧(695471件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はまあまあ。残業はほとんどないが基本給が15万〜で安すぎる。ボーナスも3.5ヶ月分ほどしかなく昇給もほとんどしな...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ボーナスは良かったけれど、日々のサービス残業が多すぎた。新人のうちは教育体制が整っているが故に様々な記録物に追われていま...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前はあったディズニーの割引チケットは急に頂けなくなりました。職員割引で使える旅館やホテルもイマイチで、一度も使ったこと...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
4年目以降は休日返上で「自主的に」研修を受けることになりますが、半ば強制です。3年目までは出勤日に組み込まれるのですが、...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
1日平均3時間以上の残業、患者からのクレーム、セクハラに疲れました。多忙すぎてすぐ対応出来ずにいると、患者から来るのが遅...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
色々と目標はありましたが、日々の激務、休みが取れない、サービス残業、高圧的な上司が多い、BSCを作成しても上司に何度もダ...(残り 194文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
若いスタッフはせっせと動きます。ナースコールも取りますし、電話も。しかし中には腰が重いのか働きたく無いのかまったく動かな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給が取得できない、週休すら取得できない。 このままでは事故が起きるので体制を変えて欲しいと訴えても対応してくれない。...(残り 520文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給消化をさせてくれない。 5日間はインフルになった時用にストックさせられる。 毎年有給を繰り越して上限以上になり捨...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
該当時期はフェイクです。クリニカルラダーに沿って研修が組み込んであり、しっかりとした教育大切があると思います。しかし委員...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は綺麗で、エレベーターも車椅子の方でも便利に利用できるハイテクなものになっています。難病に特化した病院のため、呼吸器...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
既卒で病棟に配属されました。想像以上に忙しいです。医師の指示が電話もなく急に入ったり、緊急入院などに振り回される毎日です...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業は殆どつきません。サービス残業が殆どで、貰うにも師長の許可が必要です。時間外に行わなければならない業務が多く、割が合...(残り 90文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフの方は忙しそうでしたが熱心に指導してくださいました。ステーションはやや狭い印象はありますが、スタッフの方は声を掛...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
週休2.5。ただ、まとまった休みではないため、個人的には疲れは取れない。コロナ禍前は残業はほぼ無く、あるとしたらインフル...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護管理はかなり杜撰です。時短なのに定時で帰れず連日残業です。リーダーや看護師長は仕事が終わっていないくても見て見ぬ振り...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
あまりにも看護退職者が多いのでベッドを減らしたり病棟を2つ閉鎖したりと、今はあまり良くない状況のようです。とくに外科病棟...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私は就職サポート会社に登録し、紹介してもらった資料から1番年収の目安が良かったのと、年間休日数が多かったため面接受けまし...(残り 218文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
退職検討中です。 人員不足をたくさんの単発バイトでどうにかしようとしてる。何年も人員定着しない。逆らうと退職。雰囲気も...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生は名ばかりです。毎月ムダに給料からお金引かれます。スタッフに対して何も還元ありません。そしてボーナスは3ヶ月程度...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とても忙しい中でも院長、スタッフ協力しながらまわしていたと思います。院長の人柄もあって患者さんと話が弾むと押せ押せになる...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師がびっくりする勢いでやめていきます。その原因を考えてもらえる感じではありません。 持ち出しが多いせいか、給料はほ...(残り 269文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コロナ院内クラスター発生前は、看護師でもマスクが月3枚しか支給されず、丁寧にマスクの洗い方のメールが頻繁に送られてきまし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係ははっきり言って良くないです。田舎の病院という感じですね。 グループがいくつかあります。医師と医師の周りの取り...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
地方から奨学金を借りて入職している人が多いイメージです。返し終わったら辞める人が多いです。退職には苦労しました。地元に帰...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
この地域の周産期医療を担っていることもあり、そこそこの規模のNICUでは、新生児治療のことを深く学ぶことができます。片田...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
月に5日は休日希望が出せ、夏休みもあります。しかし、年休は上司次第。年休は1年間で20日あり、大体年度初めは繰り越された...(残り 192文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設が古いです。設備も古くベッドも車椅子も半分壊れているようなものも多いです。壊れていても使える以上は使えというような、...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
古い病院なので傾いてたりします。点滴棒やワゴンが勝手にガラガラと動いてしまうくらいには古いです。今時こんな設備の病院ある...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みに関しては言い分ないとおもいます!有給は自分で管理して積極的に使えばつかえます。 月々の給料は福岡の相場にしては低...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は古く、職員は長年勤めている方が多かったです。教育体制はしっかりしていました。職場の雰囲気はその病棟によるのかなと思...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
市民病院ということもあり、福利厚生はしっかりしていると思います。残業は1分単位でつきます。職員食堂もあり、手軽に利用でき...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
勤務時間内に研修が組み込まれており、しっかり教えてくれます。またプリセプターも1年間ついてくれ、処置や介助も多いので看護...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実際、自分が看護師になって実習生を受け入れた時に、いかに自分たちが、この病院で学生時代に酷い扱いを受けていたかがよくわか...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが、私の部署は優しい方が多いです。ひと握り悪口を言いふらしたりきつい言い方をする人がいて、私はその方...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は交代で土日休みがあるとの事でしたが、最近は土日夜勤の人数増加にともない月1回あればいい方という感じです。残業は長い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院は割と新しくキレイで良いのですが、使っている物品は昔の物を継続して使っているイメージでした。これはディスポ対応だよね...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によるとは思いますが、休み希望はある程度出せました。夏季休暇があり、年休と合わせて9日間の連休がもらえました。コロナ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料、研修、福利厚生はしっかりしており、傍から見たら働きやすい職場だと思います。しかし急性期病院ということもあり常に忙し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員さんの雰囲気は悪くはなく、割と良い雰囲気と感じました。3次救急、急性期病院であり業務量は多いのではないかと思います。...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
厳しく指導されることもありましたが、根拠をもって教えてくださったので、とても勉強になりました。2交代なので、休みが多いよ...(残り 19文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
設備は今年移転したので、新しいし綺麗です。 慢性的な人手不足で教育体制はボロボロ、新人がどんどん辞めていきました。残業...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護協会に入会しているので、看護協会の研修会は有給扱いで研修費用も負担してくれる。(レポート提出あり)院内で教育はほとん...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
4人夜勤で同人数受け持ち、かつ重症度が高くても一人だけ4人緊入を取らされる、一人も入院を取らずに手伝わず、携帯でインスタ...(残り 507文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
次々に退職していく環境で常に人手不足です。他の病棟はわかりませんが、とにかく介護職員の態度が患者に、看護職員にも横柄でイ...(残り 103文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
しかし、目標やその日の行動計画、ケアプランについて細かく指導をしてくださりとても学ばせていただきました。 実習生には厳...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
外部から人が来た時は、表面上人間関係は問題なくみえます。が、内情はドロドロでした。スタッフの人数は少ないのにそのなかで派...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
火曜木曜土曜は半日なので、ママさんナースにはとてもいいと思います。ただし完全週休2日制ですが祝日分のやすみはなかったので...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんナースが多く、急な休みには問題なく対応してくれます。困った時はお互い様という雰囲気なのてで特に問題はありません。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく古くて汚いです。冷暖房の不具合が常にあります。患者さんが可哀想になるくらいです。雨漏りや排水管水漏れもよくありま...(残り 112文字)