看護師口コミ一覧(695202件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習担当の看護師は、専任で就き忙しい中でも報告や相談に乗ってもらい安心安全の中で実習することができました。 患者さんと...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
重心・筋ジス病棟は長期入院されている方々のため、毎日の業務がルーティン化されていて、それが苦手でなければ慣れれば働きやす...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は毎月3日程度は希望が出せて、通りやすかったです。夏季休暇も自分の好きな時期に取ることができました。残業は病棟により...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟の看護スタッフは次々と辞めていきました。理由は残業が多すぎること、それに見合った給料ではないことです。また辞めてしま...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年07月
5年目の時に中途採用で入職しました。入職して三日目、私とあと二人の看護師で昼休憩をとっていたのですが、私の存在はないかの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護実習でお世話になりました。病棟は若い方だけでなくベテラン看護師も多いと思います。時々きつい方もいますが、割りと優しい...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は元々はそんなに悪くないと思います。でも、最近は役職の方の入れ替わりが激しく雰囲気が変わりました。スタッフは普通...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフ同士の人間関係は悪くない。忙しいけど助け合って何とか頑張っている。けど管理職がダメ、命令に従うイエスマンが生き残...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
、倫理についての勉強会が結構ありました。人間性についてなど。ラダーが取り入れられていて、毎年同じ講義をきいて、提出物かい...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
療養病棟は看護師の平均年齢が高い。50歳以上の人がほとんどで、60歳、70歳以上の人さえいる。師長は40台だったので、価...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設がとても古いです。壁紙が剥がれたり、通路が狭すぎます。所々狭いので、動きづらいです。ベッドも旧式で、手回しするタイプ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟にもよりますが、急性期の病棟では月の半分以上平均2時間ほどの残業があります。最近は労基が介入しているのでサービス残業...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気はかなりいいですね。色々な方もいらっしゃるので、楽しかったです。だいぶ丁寧にお仕事も教えてくれますし。さまざまな方...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院から建物内経由して大学へ行くことができます。 チャペルのステンドガラスが綺麗で荘厳さがあり好きでした。図書館も新し...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
珍しい制度?かと思うのですが、患者数が少なく落ち着いている時などに急きょスタッフ1-2名をお休みにすることがありました。...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育は充実してると思います。eランニングで自宅でも学習できます。プリセプターや病棟によっては自宅で学習することが絶対...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
教育はしっかりしています。 時間内の研修では、常なギリギリの人数での勤務のため、研修で抜ける人が多いと、残された人への...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
二交代制なのでとても休みが多く感じました。 休みは勝手に有給消化されますが、病棟によると思われます。希望休ですが、病棟...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職時の条件によりますが正職員は夜勤が必須で長日勤、残業など勤務時間が長いことなどに体力・精神的に限界を感じて退職しまし...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
精神科単科で統合失調の患者さんがいます。看護処置よりは、介護業務が主にあります。職員は高齢が多く、若い職員は体力業務を代...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院近くに寮がある。月3万円すぐ病院の隣です一階保育園、道路に近いので夜間うるさい。病院年奉制夜勤一回一万八千円。夜勤4...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
タイムカードがなく、残業は申請でした。今はどうなっているかわかりませんが、ボーナスは良かったです。夏のボーナスも冬のボー...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟勤務です。急性期病院なので忙しいですが、日々知識が問われる業務でやりがいはあります。向上心の高い方に向いていると思い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
個人病院ですので、大手のように緊急入院頻繁とか、検査が沢山追加されるなどなく、また、子育て中の看護師が多かった為定時で退...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は建て直しを行い、とても綺麗です。病棟の作り、主にステーションですがどうしてこの位置なったのかという疑問しか生まれな...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与に関して、福岡の同規模の病院の中では高い方です。残業はありますが残業手当をしっかり頂けます。ボーナスもコロナの影響に...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しく病棟だと、毎日残業は当たり前。ギスギスした雰囲気がただよっています。早めに帰れる病棟もあり、差があると感じた。市立...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は悪いです。看護師同士派閥などはないですが常に誰かの悪口を言っているといった状況です。また小さい病院なので、噂が...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
コロナになると特休ではなく夏休みを使われます。コロナ患者が増えると感染病床が増えるのですが、急に部署異動をいわれます。勤...(残り 165文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
業務が忙しいですが、先輩に聞けば色々教えて下さる先輩も多くいますし、看護に対してモチベーションが高い人が多い印象です。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は比較的多い印象で、希望休もわりと受け入れてもらえることがありました。逆に上長の方から、休み続けてとってもいいと言っ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ICUについては、職員が声を掛け合って残業がないように連携していました。そのため殆ど残業はなかった印象です。逆に残業して...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんナースの方は病棟に多くいらっしゃいました。 急な休みでも対応していました。ママさんナースには仕事が終わるように...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生については、日赤ということもあり、すごくしっかりしていて、特に個人的に不足は感じた事ないです。 法令遵守の度合...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与面においては高くもなく安くもなくというところがあります。ただし、夜勤手当は8000円ほどで、あまり高くない印象でした...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的に部署内の空気はどこも良い。師長たちが何をやらかしても降格させられることなく居座っており、2・3年に一度病棟を異動...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によるとは思いますが、私が経験した病棟はみなさん優しい方が多かったです。異動になった時は馴染むのに時間がかかりました...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的に人間関係は良好だと思います。話しやすい雰囲気で、先輩方も仕事の状況などを適宜気にしてくれます。コミュニケーション...(残り 30文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人看護師がほとんどでもしくは長く働いてる方がいます。中堅層はほとんどいないです。外来に行くか辞めています。病棟にもよる...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
物凄く忙しい病院です。患者様も非常に多く看護好きじゃないと続けられないと思います。病棟にもよりますが、離職率高いです。ボ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
各病棟にもよりますが、比較的に残業は少なめでした。急性期の病棟なので整形外科は手術件数が多く、外科との混合病棟でした。希...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はいいと思います。ですが、重度のマンパワー不足により、新人をフォローする先輩をつけれない感じです。そのため、新人...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良好でした。新人研修や勉強会もあり丁寧に教えてくれる看護師が多かったです。働く病棟にもよると思いますが比較的雰...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はとてもいい方だと思います。病棟にもよるとは思いますが、長く働いていける環境だと思います。福利厚生はごく一般的な...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ここの病院は病棟によって当たり外れ多いです。 病棟によっては残業が当たり前です。 給料は高めなので割り切って働ける人...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生です。ポイント稼ぎのため失礼します。 こちらで働いている方からお話を聞く機会があり、 残業が多くて、ワークラ...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生です。ポイント稼ぎのため失礼します。 実習でお世話になりました。 最近改装されたこともあり、施設はすごく...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
若い看護師が多く、活気のある病院です。基本、ママナースは時短勤務、フリー業務専属で動いています。時短勤務ができなくなって...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途で入職しました。院内研修は定期的にありますが、院外研修に行くことはなかったです。入職して一週間ほどは指導者がつきます...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日はしっかりとれますが、日勤の残業が多いです。残業代も20時以降はつかないですし、サービス残業の日々です。また、退勤し...(残り 55文字)