看護師口コミ一覧(695202件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりましたが、スタッフの皆様はとても優しく指導してくださいましたがとにかく忙しく朝から夕方までバタバタして...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ここにだけは就職してはいけません。 転職を考えてるあなた。絶対に後悔することになります。新卒、中途の方皆揃って後悔しま...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフみなさん優しくて清潔感もあり気持ちいいです。 接遇も良くされていると思います。 給料は安いのでもう少しあがる...(残り 51文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
リロクラブの会員証がもらえ、飲食店でのサービス、温泉が安くなる、結婚指輪のクーポンなんかもついてました。そんなに頻繁に使...(残り 167文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給は市内では良い方だったと思います。賞与は4.1〜4.3ほど。ただ夜勤手当てが5000〜6000円程度と安く年末年始...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院全体や部署単位で研修・勉強会はあったが、あまり力を入れている印象ではない。外部研修の費用は一部負担あったと思う。認定...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
該当時期はずらしています。 さまざまな技術や知識が身につきましたが、忙しい分人間関係はギスギスしていました。先輩よりも...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
多忙で残業が当たり前でした。人間関係もあまり良くなくて、スタッフも入れ替わりが激しく長続きしない病院です。建物も古くハー...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育には力を入れており、知識面、技術面においても十分な研修がありました。しかし看護研究などの担当にあたると多く業務時...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟勤務でしたたが、シフト制で休み希望が出せて相談すれば連休ももらえます。リフレッシュ休暇で年休も5日以上は必ず取得でき...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
療養型病院で、患者様の急激な変化はない。そのため、落ち着いて勤務できます。むしろ暇な時間が多かったです。業務は機能別看護...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生時代実習でお世話になりました。 指導者さんが厳しく実習中は辛かったですが、珍しい症例の患者さんを受け持たせて頂きと...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟の関係性はとても良かったです。気さくに話しかけることが出来る関係だと思います。中途採用では指導者はいませんでしたが、...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
慢性期の看護なので、主にケアが多いです。病棟によるかもしれませんが、おむつ交換などのケアは2人1組で行い、声を掛け合って...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟、患者層によって差はありますが勤務時間で帰れている印象です。時々業務によっては時間外もついてしまうことは見られると思...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新しく建て替わったので綺麗でした。 設備も整っており、環境的には働きやすかったです。 全室個室なので、慣れるまではや...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
いつ終わりを迎えるのかわからない増築・工事ばかりで、統一感がない。患者さんや家族も迷子。 業務上、動線も悪くて効率も悪...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望の部署に配属され、比較的忙しい部署ではありましたが、人間関係には恵まれていました。新人の頃から希望休も書きやすく、居...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望休は月に2ヶ所のみですがきちんと通ります。 有給は希望で出しづらい雰囲気があり、師長の采配で年5回使用される感じで...(残り 188文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
古いです。トイレなども設備が古いせいか、匂いもひどく、トイレ介助する方も辛いものがあります。備品について、かなり管理が厳...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の方も書かれていますが、給与ベースは低めで調整手当や資格手当、皆勤手当、後は夜勤手当が凄くいいので夜勤入れば月の給与は...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料は安いですが、手術の患者さんなどもいないので、やっている内容からしたら妥当かもしれません。残業はありますが一時間ほど...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
リハビリ病棟といいながら、ほぼほぼ寝たきりの患者ばかり。スタッフ不足定時に上がれず、定時で帰らなければならない人は残った...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与は良いです。 基本給は毎年きちんと上がるので、年収も確実にアップして行きます。 雰囲気は部署によると思います。 ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
外科と精神科は、すごく雰囲気がよかったです。 実習生を馬鹿にしたような看護師が多かったです。病棟内のいざこざや、イライ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今は良くなっているかもしれませんが、私がいた時は残業が当たり前で日勤でも21時過ぎに帰っていました。タイムカードなどがな...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイント目的で投稿します 旧病院から移転し、とてもとてもきれいな病院となりました 以前と雲泥の差です 部屋も最大4...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病棟でしたが、そこまでバタバタとしておらず、看護師とケアワーカーの連携もよく取れていた印象でした。 実際働いてみ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の方の口コミにもありますが、給料、特にボーナスは非常に少ないです。 ただし、超過勤務分を不当に差し引かれることはない...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒が毎年70人ほど入職します。そのため毎年2-8名ほど新人が病棟にいて4月は忙しい雰囲気です。だいたい看護師3-5年目...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
神奈川県の中で唯一回復期リハビリテーションに力を入れている病院です。 病棟は回復期〜慢性期〜終末期と分かれており,各病...(残り 203文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職しました。大学病院ということもあり教育体制などしっかりと整っている印象です。1年目は残業代はあまりつかず(6月...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
比較的ママナースは少なかった印象です。急性期病院で多忙なので、子育てと仕事の両立が難しいと思います。子どもが病気のときに...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料はほんとーーに低いです。救急車受入台数道内2位で緊急入院もかなり多いのに、基本給もボーナスも市内底辺だと思います。同...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
昼ごはんは300円くらいで、とてもボリュームがあり美味しかったです。おかわりもしました。この病院で唯一よかったところです...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
うちの病棟には ちょっと難ありな看護師が居ます。 少し大人しい職員にはその時の自分の感情をぶつけるかのごとくあたっていま...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟により違いますがスタッフの人間関係は比較的良かったと思います。スペシャリストがほとんど役職についている方がされている...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生のとき実習でお世話になりました。病棟自体はバタバタと忙しかった印象です。指導者さんはしっかり教えてくださいますが...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師たりてないのにscu7床から12床にする計画。血栓回収も入る。重症患者いて、新人だけ残して血栓回収に入れない場合は...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
回復期病棟でしたが、しっかり定時で帰れます。 朝も朝礼まで15分間情報収集の時間があり、時間外業務がほぼありません。認...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
側からみてて人間関係は悪くない方だと思います。 協力体制も整っていましたし、スタッフみなさん患者さんに対しても丁寧です...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
面接の時に日勤と夜勤の重複の時間がなく、夜勤が始まる前の30分間は毎日ナースコール対応で残業が付くと説明されており、そこ...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業がないのでママさんナースや主婦層に働きやすい職場だと思います。ただ有給消化を勝手にされますし最大2日までしか希望休は...(残り 149文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産休明けに帰ってくる人が多い印象。時短や夜勤免除等の融通はきく方かと思う。ただし、子供の年齢によっては夜勤必須であったと...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
閉鎖病棟ではたらいていました。病棟の雰囲気はアットホームで和気あいあいとしていて 分からないことがあれば聞きやすい雰囲気...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく忙しいです。いつも走り回ってました。患者さんの中にはそんな私たちを見てナースコールをためらい部屋に偶然看護師が来...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
退職を考えた理由は 病棟ごとの壁が大きく それぞれマイルールが強すぎる。 人柄が病棟にあわないとすぐ飛ばされる。 ...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今とは違うとは思うのですが、その当時はママナースは少なかったです。病棟にもよるかもしれませんが。私のいた病棟はママナース...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私のいた部署は、雰囲気は悪くなく、上司もよく話しを聞いてくださりとても良い方でした。 ですが、もともと給与水準が高くな...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院全体の優先事項が医者がいかに気持ちよく働けるかみたいな雰囲気。医者が言えばどんな些細な事でも大事件扱い。令和の時代に...(残り 100文字)