看護師口コミ一覧(695202件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職しました。初めは研修で配属までに基礎的なことを勉強させてもらえます。仕事は忙しく記録などが多いですが、学ぶこと...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とりあえず現場をまわすので精いっぱいで、何かあっても現状を改善しようという雰囲気ではありません。あまり変化を好むような職...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すきま時間に製薬業者さんが薬剤についての勉強会をしてくれます(お弁当付き)、ただしコロナ渦で現在もしているかはわかりませ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
特定の人に目をつけて聞こえるような悪口を言ったり、その悪口に同意を求めてくる人がちらほらいます。新人さんが追い込まれて辞...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前お世話になっていました。救急をとっていないのと、立地条件や、疾患に特化しているので、病院全体がゆったりとしており、お...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
はっきり言って新潟のほかの病院と比べてもお給料はかなり低めです。夜勤して、毎日残業しても手取り25〜28万円程度でした。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師の仕事が多く残業が当たり前な環境になってます。超勤を無くしましょうというけれど、まず日勤の時間内で処理できる量では...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
特定看護師さん達が活躍されている現場です。積極的に導入しているようです。日々の業務の様子から本人の希望は勿論ですが、師長...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師や事務に新人に対してきつい態度をとる人がいる。そのため長く勤めている人が多いが、新しい職員の入れ替わりが激しい。あ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習をする中で看護師がいつも精神科の患者さんの話を熱心に聞いている印象があります。バタバタしている時もありましたが、患者...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入退院が激しく、雑務が多いので忙しいです。病棟の雰囲気は勤続年数が長い人の意見が強く、その人のお気に入りは上手くやってい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
良くもなく悪くもなく普通ではないでしょうか。 夜勤など多くなった月はそれなりに稼げるとはおもいますが、年間で平均すると...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中堅の看護師の方が多く、雰囲気もいいです。アットホームなので、働きやすいですが、病棟によっては疎外感を感じます。認知症の...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
長く勤めても、管理職に簡単に異動を出されます。また、意見を言うようなことがあれば、逆鱗に触れます。それは、師長さんくらい...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物は古く紙カルテなのでアナログ的な仕事が多いです。他の病院では到底勤まらないような変化や改革を受け入れない年配のスタッ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
外来は一人を除き穏やかな職員が多いものの、一般病棟はやや閉鎖的な空気がありました。療養病棟も穏やかそうでしたが、「あの子...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前働いていました。基本的に慢性期ということもありママナースはかなり多かったのでとても働きやすかったです。子供の急な発熱...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人看護師として入職しました。記録などで残業が多く、2~4時間の残業は当たり前な状況です。17時定時ですが帰れるのは早く...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく古い。その一言に尽きます。雨漏れはもちろんのこと、スタッフ専用のトイレもなく、トイレも決して広くて数があるとは言...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事の内容のわりにお給料は良かったと思います。人間関係もよく、信頼できる同僚や上司がいて相談しやすかったです。休みが少な...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
最近はコロナもあり大変な時期ですが、学生を受け入れ丁寧な指導と多くを学ばせていただいています。忙しいいなかだと思うのです...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイントの目的で、勝手ながら口コミ投稿をさせていただきます。 病院の雰囲気などもよく、機会があれば働きたいと思える環境...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時間外で自己研鑽とみなされることも多いですが、院内の研修は豊富です。eラーニングや動画での講義も多く、課題やテストなども...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
地域に根ざした病院で、アットホームな雰囲気でしたが、看護師の仕事内容は、救急指定病院ということもあり、それなりに忙しく、...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
まだ建物ができてから年月が経っていないので内装、外装ともに綺麗です。仮眠室も充実しており、夜勤中はしっかり休むことができ...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは公休に加え、夏休み休暇が5日間取れました。びょうとうによっては、公休と年休を組み合わせての連休も取れました。しかし...(残り 20文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
点数稼ぎのために失礼します。 私の働いていた部署は、比較的若い同年代の看護師が多く、数年前に一気にお局が移動したのもあ...(残り 502文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院実習に行きました。新人の方はみんな疲れ切った顔をしており、申し送りではスタッフの前で指摘も入ります。教えると言うより...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私のいた病棟は優しい先輩が多く,働きやすかったです。ただ一部の先輩は陰口を言ってたり、ナースコールを取らないこともありま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署にはよりますが、怖い人方もいますが、基本的には優しい方は多いと思います。陰湿ないじめなどは聞いたことがありません。ど...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給は残業が月4時間弱と少ないからか20万ちょっとですね。他の部署だともう少し多いと思います。残業は申請したらしっかり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気として看護師間の仲は良好であると感じました。とくにピリついた雰囲気などなく良い環境だと思いました。ただ、人に...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内保育園があり夜勤や祝日も預けることができ、医療費軽減されたりと福利厚生が充実しています。 建物も新しく物品も比較的...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人教育が丁寧な病院だという情報の通り、新人看護師が先輩に質問しやすい環境であり、先輩看護師も丁寧に答えている印象でした...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
設備は非情に難ありです。 雨漏りだけならまだしも、台風が来ると病室の窓口から雨風が入り込み、患者さんのベッドが濡れてし...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって職場の雰囲気が違います。自分が働いていた病棟は全体的に雰囲気は良く、人間関係も良好でした。ですが、患者様の入...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入社しました。車を持っていなかったので、公共交通機関で通える駅近の病院のため選びました。入社前に病院見学した際も、...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の病院より給料はとてもいいと思います。ボーナスも周りの病院ではあまり聞かないくらいでます。昇給は僅かですが、ボーナス基...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
プリセプター制度もあり研修体制はしっかりと整っています。自分が頑張る分だけ成長できる環境です。初めは覚えることもすること...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
快く採用してもらったにも関わらず、初日からみんなの前で師長にど素人が入ってきましたと言われました。また、当時は新人教育制...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
まだおられるか分かりませんが、指導者の男の看護師がとても優しく、そして小児看護への想いが強い方でした。 1週間の実習で...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職理由は家から近いことでした。入ってみると驚くことが多いです。未だに手動のベットを使用していたり、建物は増築、増築で迷...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実質理事長一人で内科を診てるので、理事長が倒れたら病院が保つのか心配でした。またコロナ対応病床が無いので、院内でコロナが...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本的にどの部署も人手不足で手が足りず、時短勤務のママナースでさえ20時頃まで残って仕事をしてちた。また委員会などで抜け...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
全く定時に帰れない!人数不足で、レポートなど多く、新入職は、3年で半数は、退職する感じでした!在職の職員も体力のある20...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お局がいて派閥みたいになっていたが若い人たちとは話しやすかったし仕事はしやすかったです。でもそんな若い人たちが次々にやめ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の働いている病棟は患者数が多く、毎日バタバタしています。そのため、一人一人に関わる時間が短いことや看護が出来ているのか...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料はいい方なんだと思います。 残業もそこまで多くなかったので、そこは魅力だと思います。 残業は15分毎の申請で余程...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
やりがいを求める方には不向き。上層部の好き放題という印象しかありません。忙しくても人員補充は極稀ですし、昇給もありません...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
現状ママナースが多いように感じます。パートの方もしっかり時間で帰れるように、みんなで力を合わせて業務しています。パートの...(残り 33文字)