看護師口コミ一覧(693224件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気は良くないと思います。 病棟にもよると思いますが、 職場というより学生の集まりのような感じで、陰口やおしゃべり...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
入職時は忙しいこともあり、手取りも多く満足のいく給料でしたが、現在は20万行かない月もあります。急性期病院ということもあ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
上層部職員が代わり、いかにしてコスト削減をするかということが目的になっている印象です。 以前は、食事の際、お茶の提供を...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人の時から基礎に沿って、看護技術や多くの処置を経験出来ました。分からないことがあれば先輩方が優しく時には厳しく教えて下...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
科によりますが、お局たちがこわい。新人はたくさん入って毎年半分以上やめます。ボーナスはいい。残業は当たり前。新人はいつも...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は地域の病院と同じか少し高めなくらいでしたが、ボーナスは比較的良かったと思います。ただ人事評価制度がありましたので、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
若い職員も多く、和気あいあいとしています。病棟の人数も少なくないので、何でも相談でき、働きやすかったです。ほとんど残業も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署によって違いはあるかもしれませんが人間関係は比較的良好な部類と感じております。私がいた部署は分からないことを聞いても...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業はほとんどないとのことでしたが、実際はスタッフ不足で、後残業あります。前残業なんてもはや当たり前な状況です。年配の人...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
三交代で、夜勤13回ありました。深夜6回、準夜勤が7回といった具合でした。かなりきつかったですが、もらえるお給料はそれな...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
妊娠したときは産休や育休もしっかりとらせていただくことができました。 院内保育園があったので、復帰もスムーズでした。 ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
もともと国家公務員扱いの病院、寮や専門学校が同じ敷地内にあり、休みもしっかり取れた。夏季休暇や普段の休みをくっつけて、年...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
自分が働いていた病棟では師長や主任レベルの人は本当にスタッフの為に親身になり接してくれますが、副師長やリーダーレベルの方...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私がいた頃は人間関係は良かったですが、一部上司のパワハラがあり辞めていった方々もいました。 新人で入職しましたが、夜勤...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育機関なので新人に対するフォローアップは充実しています。一年目は3カ月、6カ月、1年と評価を細かく行うので、勉強しなけ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
高島平駅から近く、図書館、郵便局が近くにあります。建物は古いのですが、医療設備はしっかりしている方だと思います。医療備品...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
市の病院なので福利厚生はまずまずよかったと思います。 映画の券が、安く買えました。月4枚まで 夏場は、日程は決まって...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中途で入職しました。しっかりされてる病院と思ったのと中途のサポートもあると面接で聞いていましたが現実ではやはり全くなかっ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によっては残業も多く、時短勤務の方が残業することもあるようでした。丁寧に実習指導をして下さる方と忙しくピリついた方と...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時給がとにかく低くかったです。以前は残業しても残業をつけにくい雰囲気でしたが、改善されたようです。寸志、ボーナスはありま...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生での実習でお世話になりました。入退院も多く、忙しそうなイメージがあります。実習は病棟によって実習担当者の当たり外れが...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
厳しい先輩は多くいましたが、一部優しい先輩もいました。こちらに就職した友人が、三交代制が辛いと話していました。日勤が長引...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業は当たり前ですがみんなで早く帰ろうと協力しています。緊急入院はほぼ毎日来るため、忙しい勤務の中で入院を取るのはきつい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育体制はとてもしっかりしています。1〜3年目は特に力を入れて研修をしてくださり、とても勉強になりました。3,4年目から...(残り 485文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
電子カルテを使用していますが書面と併用されていました 書面から抜き出して電子カルテの経過表に入力する等、あまり電子カル...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
師長がよく変わるので、その下で働く看護師は右往左往しなければけない感じです。 師長自身がシフト入りする病棟もあれば...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新しく病院が建て替わったので中はすごく綺麗です。 また使用機器についても比較的新しかったと思います。 新人には機械の...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
応援ナースとして働いていましたが、一般病棟はそれなりに大変でしたが人間関係はよく働きやすかったと思いましたが、療養病棟は...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院自体はとても綺麗です。 人間関係は病棟によって異なります。どこにでもありそうですがいいとは言えません。お局のお気に...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人教育がしっかりしているため、安心して技術を覚えステップアップしていくことができます。また先輩とも休日は一緒にご飯にい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気はとても良く、人間関係もいいので働きやすい職場です。病棟によっては個人プレーのところもありますが、、、笑 ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事が多いのでやりがいはあります。1日もあっという間です。しかし、忙しすぎて、わからない事や、一度質問した事を二度聞きづ...(残り 85文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
立地や仕事内容のわりに給与がとても低いです。仕事内容はとても忙しく人が足りていない状況で夜勤と残業でどうにかして稼いでる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署内はまあまあ仲がいい部署がありますが、他部署との関係性は非常に悪いです。他部署に対して高圧的な看護師が多く、連帯もな...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夏季・年末年始休暇なし。連休を取るためには年休を使うしかありません。年休も相談なく勝手に使われるので注意が必要。常にマン...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
医師や薬剤師、MEなど他職種が開いてくれる研修などがある。勤務時間内に研修を行える病棟もある。全体で受ける物は基本的に勤...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
派遣スタッフとして務めました。ポイント利用の為投稿します。どこの部署もスタッフは派遣看護師に丁寧で分かりやすく教えてくれ...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一定の年数後は給料が上がらず一定になる。また急性期病院だが病棟は慢性期病院のようなことをすることが多く、長期に入院してい...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中途採用での入職でした。前職退職前より鬱を患っており、忙しいなかテキバキと動かれる同僚の姿に自信を無くしてしまいました。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
4月から先生が変わり、検査などが多くなり、事務員3名全員が一斉に退職しました。今は大変な状況で、事務の仕事を手伝いながら...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一般病棟に務めていました。チームナーシング制で日々スタッフと協力しながら看護業務を行っていました。主任や師長も親切で多忙...(残り 157文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕方なく勉強会をやっているような状態です。看護研究ももちろんありません。スキルアップは望めません。認知症対応に慣れていく...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
現在の病棟は師長を始め、スタッフ全員が優しく、子供の急な休みや勤務変更にも対応して頂けます。 また、時短勤務中ですが、...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
暖房手当ては出ません。大雪の日にもタクシーチケットは出ません。正月のみです。今年の4月入職者は事前告知なしで夏のボーナス...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業は病棟によります。医療病棟はなかなか帰れないなことが多いです。介護病院は比較的定時に帰れます。ただ人事異動が非常に多...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
想像していた患者層とかけ離れています。高齢者が多いだけならまだしも、経口摂取が出来ないほどの重度認知症の方まで回復期に入...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
いい人もいますがやはりお局様が数名各部署います。お局様にも派閥がありどこと仲良くするかで仕事のしやすさが変わります。お局...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
決め手になったのは管理職の方々の態度です。クラスターになったから疑わしい症状があれば言うようにと言う割には自分で勤務交代...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
建物はとても古いです。何年も前から建て替えをすると言っているみたいですがなかなか新しくなりません。病棟も狭く、オペ出しな...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ禍なので病棟がバタバタな時がほとんどです。他の病棟に応援に行く時も多いので慣れない環境での仕事になるのでしんどいで...(残り 52文字)