看護師口コミ一覧(685614件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ワークライフバランスを優先するなら最高の病院です。残業は殆ど無く定時に帰れますし、あったとしても30分程度の残業が時々あ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
配属部署によりますが、残業不可避です。 とにかく忙しい病棟は常にバタバタしていて多重課題でしかないため、入職前の希望部...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はずらしています。福利厚生は比較的他の病院と比べたらいい方だと思います。住宅手当も申し分ないです。育休、産休も申請す...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
若いスタッフも多いですが、忙しい中でも人間関係はとっても良いです。ただ、離職率が高いため新人が多く他にもいろんな理由から...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は良いとは言えません。人間的に成長は望めません。高度な医療機器を扱っているわけでもなく技術も普通の看護技術なのに...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料は安いとは思わないが、日勤常勤だとボーナス10%カットされるのが謎。日勤の方が仕事量は多いのに最後まで納得できなかっ...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
クチコミ閲覧のため投稿させていただきます。とても充実したインターンシップを受けることができました。一つ一つ丁寧に教えてく...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院の奨学金を借りて看護学校に行っていたのですが、無事に免許を取り、お礼奉公が終わったので退職しました。他の病院と比べて...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
パソコンの台数が少ないです。パソコンにありつけず一日中手ぶらの日もありました。点滴入れる時だけパソコン借りるみたいな。 ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
他の方々の口コミにもあるように色々めんどくさい病院です。色々とは仕事、人間、ルールのことです。業務過多で忙しく時間がない...(残り 227文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
退職理由は独立行政法人というだけあり忙しさと給与面があっていない、人員が補充されていないなど病院自体の業績に限界があるの...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
お局が多くいます。看護師も介護士も。患者さんに対しての対応に違和感があることもあり上司に相談したこともありましたが、「私...(残り 118文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
市立の病院なので、実施していました。 市町さんに着いて病院見学も一通りやっていました。質問に答えるコーナーや、働いてい...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
建物や設備が古く、長く勤めている方もおられますが、新しい方は馴染みにくいのか、やめる方も多いです。中途採用ですが、師長は...(残り 109文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
以前はママさんナースは外来に配属される事が多かったですが、私が辞める頃には病棟配属される方も多くなっていました。時短に対...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤手当が少ないため、月に5回でもつらいかもです。定時退社、業務負担の少なさを考えれば妥当かもしれませんが、多分近辺の病...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
回復期病棟で勤務してます。 新しい看護師長が、8月末から就任してから働きやすくなりました。 今までは、自分を認めて貰...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
同じ病棟に時短勤務をしているママさんナースが2人いました。割と時間で帰ってたイメージはありますが、忙しいときは2-3時間...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
教育体制が厚いと思い入職しました。 部署や新卒担当者やその日の担当者によると思いますが、実際には新卒でも1回教えてもら...(残り 390文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今はどうかわかりませんが雰囲気は病棟によって変わります。挨拶しても無視するところもあれば、学生を気にかけて色々と教えてく...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望の休みは取れますが、有休希望にしても、普通の休み扱いにされて、消化できない状態です😅 人手が少ないので、仕方ないか...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
しんどい。潰されそうな発言。雰囲気。人として、どうしたらそのような発言ができるのか、教えていただきたい。面白がってるのか...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生の頃お世話になりました。私が実習に行っていた時は、結構年季が入っている感じでしたが、11月から建物が新しくなるので、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
回復期リハビリテーションを学びたくて入職しました。思ってたのと違って認知症患者ばかりでその対応をしていたら時間が終わりま...(残り 40文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
独立行政法人で大きな病院というだけあり福利厚生に関しては充実しております。準公務員扱いにもなるので、安定にも、長けており...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望休は出せますが有休消化はほぼできません。連休も3日までだったと思うのと、月の休みが少なめです。シフト制ですが、確定シ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
祝日は休みにカウントされないので、休日は少ないです。 ゴールデンウィークのある5月なども土日の数しか休めないので、仕事...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤のみの勤務をしていました。患者さんも2.3人しかいなく、配下膳の介助程度でした。トイレも介助する方は当時はいなかった...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習で行きましたが急性期病院で幅広い診療科があり病棟もそれぞれの分野で分かれているのでとても勉強しやすかったです。働いた...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院内勉強会や研修等月一回はなにかしらある印象です。 外部の研修にも勤務扱いで行くことができますが、研修内容のレポート提...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
媚びるのが得意な人には良い職場です。私は不利益なく働いてましたが媚びたりチクり合う空気に嫌気がさし、このままでは自分が腐...(残り 89文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新人の頃はプリセプターやエルダーが、ラウンドについてきてくれたりと新人教育は熱心だった。 しかし、一回教えていただいて...(残り 146文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生については、いちおう入職時に説明はされますがたいしたものは無いイメージです。使ってる人をみたことがありません。形...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生はリロクラブという色々サービス割引効くものがあり旅行の時などよく使っていました。新卒や若手にはとても良い病院だと...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給は決して高くないですがボーナスや色々な手当が付きます。外に出てみて思うのですが、この歳でこれ程貰うことはなかなかな...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業が多く基本定時では上がれません。勤務交代間際に入院が来るのは当たり前でした。管理職が退勤のタイムカードを押してまた病...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は年間120日もなく少ないという印象です。休み希望は3日まで取れます。ほぼ希望は通るのですが、休み希望が重なっている...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒4月でボーナス支給ありますが寸志程度です。 冬はいいと聞きますが、その前に退職したためわかりません。 残業代は病...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ただただ決められた仕事だけしていたい、本当は看護師として働きたくない、育児中で早く帰りたい、楽をしたいしたい人にはオスス...(残り 424文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時は精神科の病院では、給与が良かったです。 人間関係は病棟により異なりますが、私のいた病棟は年輩の一部のおばさん看護...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時私が所属していた病棟は、比較的人間関係は良かったです。病棟全体で雰囲気は良かったですが、わざわざ新人にきつい言い方し...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料に労働力が見合っていません。休みが多いのが魅力ですがそれにしても給料が安すぎます。若い看護師が多いので雰囲気は良く働...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
以前あすか病院の方で勤務していました。人間関係は比較的穏やかな方だと思います。わからないことがあれば教えてくれます。とて...(残り 86文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習でお世話になりました。重症心身障害をもった方の病棟で、看護師さんは大変そうでした。人手も少ないように感じました。みな...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時はかなり人間関係が酷くて、今は分かりませんがイジメに合い辞めました。勤務表で6連勤つけられたり、夜勤明けの日勤つけら...(残り 228文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースもたくさんいらっしゃったと思います。都立系列のため他の病院よりかは制度がしっかりしているため取りやすいと思...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
様々な診療科があるため、病院内の移動でさまざまな領域の経験ができます。また、地域の先端医療の拠点でもあるため、常に新しい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は病棟によると思いますが期待しないほうがいいです。専門卒や准看護師がほとんどなので、あまり看護の質も教育レベルも...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
設備は揃っていました。MEさんとの連携は密にとれます。 備品も適宜補助さんが補充してくださっていたりSPDからの取り寄...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
やりがいは間違いなくあります。スキルアップにも繋がります。ただ希望部署ではなく異動希望も5年ほどかかると聞いたので退職し...(残り 102文字)