看護師口コミ一覧(686911件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
脳外の急性期ですが、他の急性期と比較してもそんなに忙しくはないと思いました。積極的な治療をあまり行っていないので、新潟市...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
産科勤務です。大学病院ですから,やはりハイリスクな症例が多いです。搬送や未受診妊婦の飛び込み、精神疾患を含む基礎疾患合併...(残り 198文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期なので、夜勤帯の入院があるとバタバタします。休憩は患者さんの状態でゆっくり取れたり全然取れなかったりします。夜勤手...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
3年目です。多忙さゆえ、もっと頂きたいとは思ってしまいますが、周囲と比べるとしっかり頂けていると思います。夜勤は月により...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
大規模病院らしく、体制がしっかりと整っています。中央研修は新人向けは勿論、リーダーのレベル別研修、災害係担当向け等、経験...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
レベルの高い病院だと感じます。 入職後、きちんと研修がありその後配属されます。 忙しい部署に配属になると、ギャッ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時の給料収入としてはそれほどいい病院ではなかったと思います。ただ現在は新病院となり色々と変わったと思うのでもう少し改善...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
現在はママナースも増え、以前に比べるとママナースは働きやすくなったように思います。ですが、スタッフの人数がギリギリなので...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
課題等の強制的な時間外業務量、残業量に耐えられない。別の病棟の同期は課題も残業も殆どないと言っていたので、病棟による違い...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
定時で帰れるので働きやすいと思います。みんな定時で帰れるよう声を掛けや手伝いながら行ってました。立地が少し悪いですが、車...(残り 41文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
様々な科があり、勉強になりました。 しかし三次救急であるため毎日忙しく残業も多かったです。ときには日勤が23時ごろまで...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年11月
総合病院なので忙しく、即入や患者さんの急変もありましたが、とても勉強になり、やりがいもありました。勉強会や研修制度もしっ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
部署によると思いますが、残業することもありお迎えギリギリになることもありますが、スタッフは協力的ではやく帰ろうとする雰囲...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
自分の機嫌を自分で取れない上司。 そんな上司のご機嫌を全員で取りながら仕事する日々です。下の人間も人手不足で大変な思い...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
人間関係も良く、指導のプリセプターもいて働きやすかった。給料も平均より多くもらえる病院のためやりがいもあった。ただ、急遽...(残り 42文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
若い看護師が多く、派閥もありギスギスとした雰囲気でした。急性期であることを踏まえても、とにかく忙しく、なにより人不足で残...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新しいのもあり設備は整っています。しかし、中の体質は旧病院から何ひとつ変わっていません。スタッフ間の関係性は悪くはないで...(残り 122文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生時代に実習でお世話になりました。 指導者は6年目以上の看護師です。癖のある指導者や怖いと噂される指導者はいましたが...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時短勤務などは基本的にないので辞める人が多く、不妊治療なども通いづらい。本院には40代のパートの方が数名いましたがその他...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
過去に実習にてお世話になったため時期はフェイクです。 私の行かせて頂いた病棟は比較的看護師同士の仲もよく和気あいあいと...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新卒上がりの独身看護師が多いのでママさんナースや妊婦さんに対する向き合いかたが手厚くない。看護師長さんの理解もいまいち。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
希望休は大人数が被らない限りは通して頂けますし、最低年に7日間はリフレッシュと称して年休消化をしなければならないというル...(残り 174文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
みんな協力してくれたら、声かけあってくれて働きやすかったです。 時間で帰れない事はたまにありましたが、周りの人も気を遣...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新病院に変わり前病棟で使用していた物品もあり古いものと新しいものが入り混じってる状態です。病棟内はとても綺麗です。パソコ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料は安いです。夜勤回数も4回までと決まっていますので夜勤をして稼ぎたい方には辞めたほうがいいです。 賞与も年々減って...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入退院が多く大変でした。オーダーもわかりづらく、ローカルルールが多いです。夜勤の時も外来の電話対応などしなければならない...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
建物は老朽化が進んでおり、とても古いです。病室も迷路のようになっており行き来しづらい。 物品もとても古く規模が大きい病...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はダミーとして投稿しています。国立病院機構であることから、ママナースがとても多かったです。ただ、やはり時間を早めてい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
保険や年金などいろいろ引かれるとあまり多いとは言えないと思います。また、夜勤に入らないとパートにされるみたいで、ママさん...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年11月
当時は人間関係で悩むこともなくのんびりマイペースに働ける環境でした。仕事終わりに皆で集まったりイベントが多くて職員旅行で...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
残業は当たり前の風土です(病棟によると思いますが)。定時は17:15ぐらいだったと思いますが、日勤で19時ぐらいまでの残...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
まだ入職して日は浅いですが皆さん優しく親切に教えてもらっています。 休みも 12 1日と多い方だと思います。給料も病棟...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ベネフィットステーションに加入していて、温泉や水族館が割引価格になったりします。よく利用させていただいてます。寮は社会人...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
勉強会は一切なく、防災訓練も自分たちで避難の仕方や必要物品を考えなければならず、防災訓練のレポートをかくていどです。レベ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
基本給は年々増えますが、微々たるものです。夜勤と超過勤務手当で手取りで20万半ばぐらいでした。ボーナスは年に2回、1.2...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
子供が急な熱などを出して帰宅するママさんナースに働き易いなではないでしょうか。たいして、それに対しては文句が出ることはあ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
循環器を学びたいと思い入職しました。入職後はどこの病棟に配属されても心電図は読めるようになると思います。他病院の同期は2...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
該当時期は正確ではないです。病院内の設備はとても綺麗です。季節毎の飾り付けや、フロアによって分かりやすいように飾り付けさ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
話を聞くと病棟によって差があると思います。良くも悪くもないか、深く関わりすぎない関係がその時は良かったです。職場は自分の...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
国立医療機構である医療センターの九州の病院が集まっているものに参加させていただきお話を聞かせていただきました。また、実習...(残り 78文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年11月
学生時代に看護実習をうけさせていただきました。指導者さんはとても親しみやすく指導も丁寧でした。指導者さん以外の看護師さん...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
特定防止のため該当時期は正確ではないです。休日は公休の数プラス有給を使用し毎月11〜13日の休みがあります。比較的病棟は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
若い子達が多いからか、比較的和気藹々としていました。ですが、外科病棟はやはりお局がいるらしく、泣かされてしまったとの話を...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママナースも、わりといるので子供が病気で診察連れて行くのに、急な休みでも上司に相談しやすく学校行事にも希望の公休や有給を...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
救急カートは各病棟ではなく各階に1つあります。それを管理している病棟に借りに行くようです。備品は病棟に必要な物が最低限あ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
各部署の連携が取れていない。電子カルテのシステムも良くないので口頭連絡で今時申し送りがあります。そのため言った言わない聞...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
療養病床で働いてました。ほとんどベッド臥床されている患者さんが8割以上で半分くらいは吸引ばかりバタバタと業務内容を思えば...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟にもよりますが、理解がないスタッフが多いと定時で上がるのは厳しいです。ママナースであってもイベント事は振られますし、...(残り 96文字)
医療法人社団 桜友会 所沢ハートセンター付属 しんとこ駅前クリニック
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期病院のため忙しい病院ではありますが、ママナースは多いです。出来るだけ早めに帰れるように受け持ちを調整したり、夜勤の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
療養病棟は勤務開始が8時50分からですが、初日に「強制は出来ないけど早い人は8時くらいには来てるよ」と言われます。ある程...(残り 409文字)