看護師口コミ一覧(699082件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
勤務時間は9:00~17:30です。一部求人サイトでは9:00~17:00と掲載されてるので気をつけてください。 他の...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
週1~2日休みがあり、5勤の時もありました。4,5勤の日は日勤のみですが、基本的に1日中動くので普通に辛かったです。日勤...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ある病棟で3週間実習をさせていただきました。雰囲気がとても良く、指導者さんも貴重な時間を割いていただき丁寧に指導してくだ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
3次救急対応病院なので、重症患者や色んな疾患を学びたい人にもってこいの病院だと思います。福利厚生がよく、休みは近隣病院に...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
家賃手当が28,000円貰えました。(家賃によると思いますが) 超過勤務が多い時は、一月に+6万円程度。(20時間ぐら...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期ダミーです。 比較的きれいですが、普通の病院との配色は違うので この色は何?ってなります。 ホスピスの方はめちゃ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護師の人間関係は優しい人が多く雰囲気も良いですが長く働いている50以上の人たちは難しい人が多いです。チームナーシングが...(残り 81文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
オペ室を見学させていただきました。朝も前残業がなく、わりと定時で帰ることができる。そのかわり家での勉強は1年目は毎日2時...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
私の働いている病棟では特に慢性期のため、みんなで定時で帰れるよう協力して、ほとんど残業は無いです。ママさんナースが多いの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によって職場の雰囲気、働きやすさ・やりがいが全然異なります。私が働いていた部署は、私なりには働きやすい環境であると感...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
平社員は、手取り28~30万程度だったと思います。なんだかんだ残業が30分程度はあるので、それくらいになっていたと思いま...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2024年02月
付属の看護学校があり、実習は全て大学病院で行っていました。 看護師さん達優しい方が多く、大学病院に就職した後も、実習で...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給与は茨城県にしてはまぁまぁ頂けていました。手当も良いほうだと思います。残業代も申請すれば気兼ねなくきちんともらえたし、...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
臨時職員として入職しましたが、正社員の方も臨時職員から始まる古い風習があるため、パートだから、と仕事量に差はありません。...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期はフェイクです。当時退職者・休職者が多く、元々の人数不足が悪化して、自分の受け持ち患者を十分に見れずに応援スタッフが...(残り 180文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
入職時から長期に渡リ都度研修があります。 社会人としてのマナーから精神保健について、その他外部への研修などもあり、課題...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
口コミで良いことを書いている人は病院を守りたいだけでスタッフを守りたいわけではないと思います。実際にあった人間関係や仕事...(残り 332文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ママさんナースは時短勤務を選択できるため、出産後復職される方もたくさんいました。急なお休みも他のスタッフが補いながら対応...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
年間120日あり年末年始は金額は5000円と少ないですが、出勤者には手当が出ます。 私がいた病棟では希望を募り出勤者を...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
3年程で退職していく方が多いです。中間層はほぼいません。毎年退職者が多いため新しい人を雇って補っている印象です。残業も多...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職員の定着が悪いです。看護師の離職率も2年連続で20%超えてます。今年も感覚的にですが、もっと高くなるんじゃないかなって...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
勤務する病棟によりますが、職場の雰囲気は悪くないです。しかしどこの病棟も仕事量が多くスタッフが疲弊しています。副師長など...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
午前と午後とで、自身が希望した2か所の病棟を見学させてもらえました。1人の看護師さんに付いてケアを間近で見学でき、仕事に...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
身バレ予防のため当該時期は少しずらしています。私が配属された病棟には、子持ちの方が働いていました。やはり定時できっぱり帰...(残り 100文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性病院であることもあり大変、忙しいという印象でした。多忙でありバタバタしている。そんなんじゃ看護師になれないなど厳しい...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
じっくり患者さんに関われると聞いて入職しましたが、スタッフは常に不足。業務に追われる日々。 おススメできません。管理職...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ママナースには休みの融通ききます。周りのスタッフがかなりフォローしてくれます。未就学時をかかえている方には優しい職場です...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
夜勤に関してですが、2階病棟はICUや呼吸器がついている患者がいる重症病棟です。認知症患者もいます。ここを2人夜勤でする...(残り 267文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
詳細は書けないけど、中堅がごっそりいなくなる病院ですと言えば分かる人は分かるかと。 人間関係や組織としての問題もありま...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
まだ立て替えて何年かなので、施設はとてもきれいです。ただ、いろいろな配置が悪く仕事する上での動線があまり良くなかったり、...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は比較的高いです。夜勤一回につき25000円と全国の中でも高い方であると思います。しかし、夜勤がないと給料が月々10...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟が1つで上司が頼りなく年配者スタッフばかり、上司はパート勤務の言いなりです 世代交代をしない限り向上することはないで...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料は良いと思います。今までの病院の中で残業申請しにくい病院というか、それが当たり前の病院で働いてきたのですが、こちらは...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
外科病棟でした、大きい病院というのもあってとにかく大変でした。残業は当たり前、日勤帯で0時回ることもありました。その際も...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
子供が体調崩した際も、ママナース多いためわかってくれて融通きかせてくれます。なのでやりやすかったです。また、ママさんナー...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休みがとにかく多い印象でした。休み希望も通る、融通を利かせてくれます。残業もある日もありますが、スタッフ同士声かけあって...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職場の雰囲気はいいとも悪いとも言えませんでした。ただ、後輩が業務が終わり帰ろうとすると先輩が、なんで先帰るの?みたいな雰...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
今の病院の前、新しくなる前に勤めてました。当時は保育所が病院敷地内にあり、保母さんも親切で子供も楽しそうに通園してました...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
指導者の方がとても丁寧にご指導くださいました。毎日振り返りと指導者さんからのフィードバックがありとても勉強になりました。...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
若い看護師が多く、みんな冷たいです。患者の訴えにも、自分は受け持ちでは無いからと対応してくれなかったり、物品を探していて...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時短枠あり。保育園から電話がかかってきたら早退してる人もいて、それを割とみんな自然にカバーするような風潮があるところもあ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟によりますが基本的にはコミュニケーションも良好です。力を合わせてみんなで定時で帰ろうという意識がある部署だと残業はほ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
療養病棟で勤務しました。寝たきりで胃瘻の患者様が常に10名ほどおられ、オムツ交換、褥瘡ケア、痰吸引、注入、点滴、清拭や手...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
あまりいい病院ではありません。先輩からの無視や師長から理不尽に怒られるなど精神面できついです。頼れる先輩も少ないのも現状...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年02月
療養病棟で勤務しました。当時は子供が1歳未満だったのでパートで日勤だけの勤務でした。 日勤人数はリーダー看護1名、メン...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
地域包括病院ができて病気が2つに分かれてスタッフも分裂した感じがしました。不満が多くなり、夜勤も二交代になり仕事はやりず...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
准看護師が多く働いています。看護師を妬んでおり、何かあったら全て看護師のせいにしていることが多かったです。 業務改善を...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年02月
子どもを30人ほど受け入れてくれる病院内としては大きな保育室がありました。皆若い保育士の先生たちでしたが、一生懸命対応し...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護学生です、実習で急性期病棟に行きました。すごく綺麗な病院で駅からも近いです。急性期病棟ということもありすごく忙しそう...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
学生担当の看護師さんはほとんどの方が分かりやすく指導してくれました。ですが、正直なところどの病棟も忙しそうで、指導者以外...(残り 29文字)