看護師口コミ一覧(686911件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
小規模の病院から急性期全般を学びたく転職しました。準公務員の立ち位置で基本給は等級により基準が設けられています。 経験...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
新人の時に働いていましたが、夜勤手当が5000円と月に3回夜勤に入っても手取りは20万程度でした。研修体制は整っています...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
神戸市内から1時間ほど北上したところにある慢性期病院です。主に呼吸器疾患、ほぼ終末期という感じでした。リハビリの介入があ...(残り 1017文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
筋ジストロフィーの専門の病棟が当時は2つもあり、専門的な看護を学べると思い、入職しました。 実際、研修や勉強も意欲的な...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
不満なところは管理者によって残業代をつけてもらえることもありますがほとんど付けられません。前残業と合わせると毎日3時間は...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟によって残業や病床数が多い病棟は比較的人間関係が良く、残務の少ない病棟は他病棟ナースが行きたくないと言うほど人間関係...(残り 299文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
職場の人間関係はそれほど困った事はなく、皆んなで協力して仕事をしている感じでした。 ママさんナースも多かったので急なお...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
とても忙しい病棟で、スタッフも疲弊してます。常に人員が足りない状態です。スタッフの定着率も悪く離職者が多いです。それなの...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
公務員であることから福利厚生は整っています。しかし看護部の上の人達の考えが極めて古い。そして新しいモノを取り入れようとす...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
夜勤や残業で稼いでいたような気がします。 日々忙しく、1時間の残業は当たり前。早く帰る人はそれなりの仕事だったように思...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟のことです。急性期謳ってるのに人が少なすぎます。ひどい時は満床でも日勤4人。その内リーダー1人、メンバー3人です。リ...(残り 493文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年11月
随分前なのでだいぶ変わっているとは思いますが、当時は脳外科病棟と言うこともあり遣り甲斐を求め就職しましたものの研修などは...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
スタッフ間は仲が良く人間関係でいうと働きやすいですが、給料がとにかく低いです。ただでさえボーナスが低いのに経営状況が悪い...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
こちらの病院で、10年以上勤務していますが、その間昇給は一切ありません。 基本給自体低めですし、賞与も必ず遅れ、微々た...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休暇は多い方だと思います。有給は勝手に割り振られて使われます。残業は病棟によってばらつきがありますが、ほぼ毎日あります。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
夜勤手当、正月手当等は全国平均的ではありますが賞与が低いイメージ。夏、冬合わせて年2.6ヶ月分ほどしかなかったです。規模...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
働いていたときは、白鬚橋病院という名前だったと思います。職場の雰囲気は、部署によって違うようでした。人間関係も、部署によ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
地域手当結構高い気がする。基本給は一般的。夜勤手当は平均より低い。管理職になったからといってそこまで給料は高くならない。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年11月
典型的な回復期って感じの病院でした。 関連病院の急性期が近くにあるので、そこからの転院患者が多い印象です。 和気あい...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
兎に角大変。人手が足りない。看護助手への待遇改善進んでおらず、人材が定着しないか、定着してもご高齢のかたが多い。最近海外...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
厳しくも、優しくもあり、きちんと指導してくださいました。自分で、行いたい看護を先に伝えておけば、先輩から声をかけてくれま...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
中途で入職しましたが、教育面はかなりしっかりしていると思います。受けたい研修を選べて受けることができました。ました。 見...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院は清潔感があってシンプルなつくりです。 当方がいた病棟はお局さん的な方もおられず、人間関係は良かったと思います。 ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
大学病院のため、研修は多いです。病棟内では毎日カンファレンスも行われており、学習する場面は必然的に増えます。ラダー制であ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
日勤のみで考えれば高い方だったと思います。 見込み時間外で料金も上乗せされていました。 ただ、早出が必須であり子育て...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
休み希望はほぼ通ります。重なった時は当人同士の話し合いですね。 有給休暇も取りやすいです。 年末年始は給料加算がある...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
指導する側に時々担当させてもらいました。実習指導者の研修修了されてる方が少なく、私のように 部屋受け持ちしながら、急に...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
看護学生です。実習にてお世話になりました。老年看護実習です。看護師さんがとても優しく実習が楽しかったです。忙しい中でした...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
小児科病棟です。バタバタしていて忙しい様子でしたが、その中でも受け持ち看護師の方、指導者さんは丁寧にご指導下さりました。...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
夜勤手当が他の病院に比べると高いです。基本給は少ないですが、夜勤を多くしたい人にはいいと思います。ママさんナースで日勤の...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院自体は古い方ですが広々としていますし清掃業者も入っており部署ごとに5S活動をしていることもあり整理整頓がきちんとされ...(残り 119文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
一人の受け持ち患者さんが多いのか、いつもバタバタしてることが多く、大変そうでしたが、援助の目的や目標、患者さんに注意しな...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
若い人が多く、学校併設の専門卒が多いです。若いメンバーのわりに、いじめがあり当初は風当たりがきつく、悪口のオンパレードで...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
急性期病院なので、救急車の受け入れが多く、急変対応にも当たります。脳卒中について学びたい方には向いていると思います。急性...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
月々の給料は、他にないってくらい良いです。ただボーナスはないので、年収で見ると病棟とトントンな気もします。残業もほとんど...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病棟内の雰囲気はよく、先輩方の後輩へのサポートもあったため、声をかけやすかったです。 また、他の職種では困っているとき...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
カウンセラーさん同士の人間関係はあまりよく知りませんが、連絡先交換などをNGにしているルールがあるため、いい意味でうわべ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
福利厚生はとても充実しており休みなどは多いと思います。スタッフの協力体制もあり子どもが熱で休むなどもスムーズに休むことが...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
指導者さんは3名が交代で行っていました。どの方も優しく熱心に話を聞いてくださり丁寧に指導していただきました。しかし病棟自...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年11月
時期はぼかしております。 私の話ではないのですが、私の場所はママナースへの時短勤務などの配慮はしっかりしていました。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
土日夜勤は病棟で救急対応をするため、救急を少し学んでみたい人は良い。しかし、救急が立て続けにきたり、緊急での検査などとな...(残り 62文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
上野駅から近く通勤しやすい環境です。台東区や荒川区、足立区に住んでいるスタッフが多かったですが上野駅は多数路線が通ってい...(残り 89文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
いままで大学病院で勤務していた人にとっては、こんなに、余裕があって定時で帰っていいの?と思ってしまうも思います。病棟稼働...(残り 193文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
転職で重視したポイント 「勤務先が近い」 「給与が良い」 「希望する仕事ができる」 「同僚の雰囲気が良い」 「...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
私の所属していた病棟は数日休み希望を出しても 調整してくださり、旅行などの計画もたてやすかったです。 残業もほとんど...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料に関しては、残業代もしっかりつきますし、大阪府内でもトップクラスやと思います。 経験年数とともに給料もあがるので、...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
給料が良く程よい急性期病院とのことで中途入職しましたが、はいってみるとひどすぎて耐えれず退職しました。 看護師の業務内...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
自病棟に主科や他科関係なく入院患者さんがきます。いろんな疾患を学べる機会は多いです。毎日入院と緊急入院と転入とで患者さん...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
夜勤手当が高く、人手不足もあり夜勤回数がとても多いので夜勤だけでもだいぶ稼げました。残業も病棟師長によって、つけてくれる...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
希望休の締切は早いですが、比較的通りやすく、3連休の取得も可能です。年間休日は130日近くあると思います。残業は当たり前...(残り 47文字)