看護師口コミ一覧(684857件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
福利厚生はいいです。スポーツジムを一回500円で利用できたり、旅行費の割引あったりします。しかも、求人に載ってないですが...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
残業は多いです。2〜3時間ぐらい。でも残業を減らす活動を行っているので、定時で帰られる日も増えました。残業代も取りやすい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
人間関係はとてもいいです。そして、看護師のレベルも高いです。教育も熱心でとても勉強になる職場です。しかし、給料は周囲に比...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
お腹の大きな妊婦さんを8時過ぎまで残業させている。NO!残業と掲げられたナースステーションが虚しい。未だに紙カルテなので...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
給料はよかったとおもいます。やはりボーナスが4.3ヶ月ほどもらえていたので、夏冬で100万円以上もらえてました。残業代も...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
研修は多く丁寧に教えてもらっているような感じはありますが煩わしい課題や事後学習、アンケートも多くうんざりするときが多いで...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
患者さんに関わるのは看護師よりリハビリスタッフが多いように思いました。看護師の業務は点滴交換、オムツ交換、食事介助が多が...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
設備や施設は河北総合病院よりキレイで新しいものがありました。もちろん急性期病院ではないので、必要最低限の設備や物品しかあ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
残業はだいたい最低でも18時には上がろう、という姿勢で頑張っているため、あまり残業はありません。休暇もわりと希望の日にと...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
働いていた当時はあまりママさんナースはいませんでしたが、だいたい18時までに上がることを目標にしているので残業は少ないと...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
やはり、他の急性期病院の方が仕事も忙しいですし、お給料は良いと思います。しかし、ゆっくりとしているし、時間にとらわれず仕...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
河北総合病院同様にえらべる倶楽部で色々な施設の割引きがききます。また、住宅手当なども支給してくれます。河北総合病院に登山...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
患者さんとゆっくり関わり、コミュニケーションをとることができるのかと思い入職しました。しかし、患者さんには主にリハビリス...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
ほとんどオムツ交換や食事介助をすることが業務です。患者さんとはゆっくりお話しする時間はありますが、だいたいはPTさんが患...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
河北総合病院本院での研修に行くことができます。しかし、外部研修の費用は全く負担してくれませんでした。リハビリ病院ではプリ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
透析には興味があり、こちらでお世話になりましたが、自宅から少し遠いため、河北医療財団の別の施設に異動しました。しかし、河...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
穿刺はMEの方がやってくださるのですが、機械の組み立てや補助、投薬や観察が看護師の仕事です。中途の方にもちゃんとプリセプ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
河北総合病院と同様、通勤手当や住宅手当がでます。えらべる倶楽部でジムやテーマパークなども割引きの値段で行くこともできます...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
人間関係で退職を検討したことがあります。 お局さまに気を遣うのに疲れて。 こういう気疲れにエネルギー使うなら、もっと...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
引継ぎ業務がありました。これが教育、研修制度といえます。 簡単に流れを説明されるだけなので、しっかりしたスキルアップは...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
特になかったかな。 経験を積みたくて入りましたが、経験と言うほどの仕事はできていないのがギャップと言えばギャップです。...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
ママナース多数活躍しております。かっこよくママしながら、ナースもできるスーパーウーマン達です。 そういう人が多いので、...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
ローテーション制でまわすからきちんと休めます。 休暇もバッチリ取れます。でも有給の消化はできなくて。不満でした。 有...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
お局様はいます。すごく神経使いました。 怒られないように、注意されないように、、びくびくしました。 こういう精神的な...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
電子カルテになってから、カルテの管理が楽になりました。 そういう点、大変さは減ったかな。 検査して異常ないと患者さん...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
パソコンが足りなかったのが不満でした。 本音はナース1人1台はほしいよね。と言ってまして。 数名で1台を共有するのが...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
研修と残業が重なると日勤が21時帰りのことあり。残業は内科の方が多いです。診療科によって違うと思いますが毎日残業はあると...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
職員や順天堂の学生は外来受診や薬などの医療費かかりません。入院費なども減免されます。また、勤務調整をすれば勤務中に受診さ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
退職のために有給の申請をしましたが、一切応じてもらえませんでした。 6年勤めた先輩も、4か月以上まえに退職意思を伝えて...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
残業はほぼ毎日。 残業代は上司が良い顔しないため、請求しないのが暗黙の了解。人が足りないため、業務はいつもカツカツです...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
基本給や夜勤手当等のコスト面は、他の病院より、高いと思います。子供の為にと割り切って仕事できる方ならコスト面だけなら、お...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
人がいなくて忙しいせいか、入職者に対して不親切な印象を受けた。職場の雰囲気は、グループごとに分かれていてスタッフをターゲ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年02月
療養病棟だったが、ほとんど寝たきりの患者さんばかりだった。やる事は オムツ交換、体位変換、経管栄養、褥瘡処置と単純作業...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
残業手当はしっかり付きますね。ただ、年休が一切使えません。たとえインフルエンザでも週休を利用して月末にフル出勤とかになり...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
血圧計、靴など自分で買わないといけなかった。人間関係はまずまずですが、給料面での不満がつのり出入りが激しかったです。病院...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年02月
基本的に連日超過勤務があり、手当ても付きます。それをプラスして手取り20万半ばなので給与は他の病院と比べると少ないと思い...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年02月
教育制度はしっかりしていますし、プリセプター制度があるため先輩のフォローもあります。新人に対して怒ってはいけないと、先輩...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
どこの病院でもそうだと思いますが、何人か癖の強い方はいます。言い方が強かったり、嫌味を言う人もいます。また、助手も新しく...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
休み希望は基本的に希望を出せば通ります。ただ、あまり多く出しすぎると周りから不穏な空気が漂います。強気で乗り切れは問題は...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
とても明るい雰囲気で言いたい事が言える環境でした。やりたいことも希望を出し続ければ認められる事があります。コンビニが近く...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年02月
休み希望は聞いてくれる方なので、 旅行計画が立てやすいです。 残業については定時で帰る事はほとんどないが、残業代は出...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年02月
年齢層が若く、人間関係は悪くない。先輩も優しい方が多く働きやすい。年齢層が若いため一人一人の仕事量の負担は重い。給料は低...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年02月
楽しく仲良く働くことができました!リハビリ室や診察室、処置室がありそれぞれの業務を一つずつ覚えながら勤務しました。暇なと...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年02月
託児所があり、子供2人を預けながら働いていました。託児所の保育士さんもとてもよい方で、少し遅くなっても融通を効かせてもら...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年02月
入職理由としてあまり求人がなかったから入職しましたが面接の時院長が首をかしげていていまして緊張している最中でもこれはダメ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年02月
新卒で入職しました。合格発表前から仕事が始まり資格があるかもわからないうちからルート取りました。 プリセプターが、師長...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
気さくな方が多く 雰囲気はすごくいいです。おしゃべり好きな方が多いので 少し始めはビックリされる方も多いですが( ゚艸゚...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
休みの希望は4回までで、リフレッシュ休暇もあり休みの希望は通りやすいですがサービス残業が多いです。 年1回はの研修費用...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
どこでもある、古い人間、押しの強い人間の都合が優先される 我慢、周りに気を使うといいように使われ、少しの要望言うとワガ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年02月
何度も病院を立ち上げているのに生かされていず、全ての準備が遅く 整わないままバタバタと開院。開院前日に予定の科開設中止...(残り 180文字)