看護師口コミ一覧(697807件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
仕事はとても忙しいです。残業もおおく、日勤ても帰り消灯のころになることもよくありました。ただ、手術や処置、治療は最新のこ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
若いひとが多く、楽しく働けていました。。わからないことも優しくおしえてもらえて、人間関係で悩むことはないかとおもいます。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新人を育てるのは時間がかかりますが、お互い高いモチベーションを持ち忙しいなかでもお互いに協力し合い、和気あいあいとした雰...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職員寮はあまり綺麗ではないです。洗濯機は共有スペースになります。お風呂とトイレは同じでユニットバスになっています。お布団...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職場の雰囲気は良いほうで、プリセプター制度や院内研修もあり新人は働きやすいと思います 。わりと休み希望もとりやすいです。...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
既卒で入職しても、技術テストを受けないとなにもやらせてもらえません。 清潔ケアを毎日している割には汚いです。 看護師...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私が働いていた当時は「選べるクラブ」という冊子のようなものがもらえて、JTBで旅行を予約するときにホテルが安くなったり、...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によります。古くからいるめちゃくちゃ怖い人もいますが、優しい人もたくさんいます。年齢差関係なく仲良くしてくださる先輩...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給料はまあまあもらえていましたが、やはり仕事量に見合った給料でないなと感じるときもありました。残業代は基本的につけられま...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
備品はあまり揃っていません。必要最低限用意されているという状態です。あと古い機械が多いです。 新しく病棟が建設されてい...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業はほとんどないです。 でも有給はとりずらく、連休も思うようにはとれなかったです。 人間関係はよくもなく悪くもなく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
30、40代中堅から卒後間も無いスタッフ迄が在職し、定時に上がれるように、協力しあって働いていました。 スタッフ同士、...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
内科病棟で働いていましたが、病室、廊下、ナースステーションに至るまで設備はとても古い印象でした。処置をするにも個室であっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
良くも悪くも、自由度が高いというか…… 医師や他職種との垣根は低めなのかなぁと思います。それがよく働くか働かないかはや...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
医者が足りません。更に医者の中にはとんでもない人もいます。当直で転倒して外傷した患者がいても診察しません。それどころか、...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟の清掃は看護師がやります。以前は清掃業者がはいっていたのですが、業者の態度かわ悪く患者様ともよくトラブルになっていま...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
勘違いの看護師がたくさんいます。病院側から「ここで3年勤務すれば、全国どこの病院に行っても通用する看護師になる。」を入職...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
自分は人間関係が良い雰囲気を感じましたが、一人厳しそうな人がいましたね。 療養型病棟が25対1と説明された時、一瞬ギョ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
勉強会も多く大変でしたが、人間関係はとても良好でした。 もちろん、くせのある人もいましたが、一部だと思います。 ここ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
一応休みは年間120日となっているが、実際は所属によると思います。夏休みという概念がないため、夏休みあたりは公休か有休を...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
二次救急の割には、とっても忙しいです。なので、珍しい症例、疾患の患者さんがいるので、大変ですが、かならやりがいがあります...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
県立病院から市立病院に変わって新しい人が入ってきても県立からのお局様がたくさんいらっしゃり古い体質が残っていて人間関係で...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
産休、育休を、きちんと取らせてくれる病棟なので、ママさんナースはとっても働きやすいです。急な休みでさえも、スタッフ全員が...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急指定の看板は立っていますが、救急を受け入れた事は ないと思います。 看護師は、勉強会もありませんし、派遣ナースば...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業は病棟によるかとは思いますが、基本的にどの病棟も1時間以上はあるのではないでしょうか。情報収集のために早く来る時間を...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
転職者用の院内教育はあまりありません。インターネット用の教育がメインであり、あまり熱心ではないような気がしました。認定看...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
建物が古く、お風呂場はコンクリート作りで薄暗くて怖かったです。ナースステーションも狭く、トイレや休憩室もステーション内に...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休みは取りやすかったです。いい顔はされませんが。残業があるのでいつも保育園のお迎えに間に合うかハラハラでした。あと食堂は...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年間休日120日で、休みが多いです。夏休みは公休と夏休み4日分を足して、最大9連休がとれます。ただし有給の消化はほとんど...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
呼吸器はトリロジーという在宅用のもので、外泊、外出も可能な簡易的なものを使用しています。心電図モニターも、患者さん全員使...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年収は良い方だと思いますが、勉強会や会議で帰るのが18時を過ぎても残業代が出ない事が多いです。夜勤は月6回程度、夜勤手当...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は派遣の看護師が多く地元出身の職員となんとなく距離が離れているような印象でした。 残業はは病棟によりますがほと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によっては違うかと思いますが、基本的に体育会系で縦社会です。それが当たり前なのかもしれませんが、先輩に気を使ってばか...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日、年休は取りやすいです。夏休みは6月から9月の間に好きな時期にとることができます。残業もほとんどなく、定時上がりです...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
やはり基礎は何も出来てない職場です。 いろんな事が中途半端であるため、手探りでしている事だらけな感じです。インシ、アク...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
センパイは厳しめですが、3交代なのでなんとかやっていけると思います 学生の受け入れも多いのでケアなど入るときに一緒にで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
入職時からの研修がしっかりしており、教育体制に関しては充実していると思います。プリセプターに付いてojtを受けていました...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日出勤について 病棟でのカンファレンスや病院内研修の為月に2回程度あり 残業について 夜勤帯は急変時以外なし ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
廊下が狭くてビックリ、駐車場が少なすぎる、患者の部屋移動が多すぎる、 個人差が多くい、辞める人も多い。 人手がいつも...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
和気あいあいとしています。 外来は目まぐるしく慌ただしいです。 託児所に一日400円で預けることができます。小学...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係も良く楽しく働けました。先生は少し変わってる?かなと感じるときもありますが、基本は優しく良い方です。時給も十分な...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
実習では、病棟によって差はありますが、平均的にどこも冷たい印象です。ナースステーションの雰囲気は暗い印象で、看護師さん同...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私は高校3年次に奨学金をもらいこちらの病院の看護師になることに決めました。専門学校3年分、返済不要の奨学金ということでし...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年07月
アットホームで働きやすかったのですが、夜勤ができる看護師が少なかったため、夜勤を行う回数にスタッフ間でかなり差がありまし...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 滋賀県済生会 済生会滋賀県病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
賃貸住宅手当・扶養手当が充実。ボーナスは当時4.7ヶ月。普段から早期退院を目指す等コスト管理について厳しく言われますが、...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
寮、託児所あり、独身者やママナースのための福利厚生が揃っています。託児所は夜勤中に預けることもできました。社員の医療費は...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ボーナスは月2回、約6ヵ月分でますので給料面では他の病院よりも充実していました。 病棟勤務で夜勤4回/月で32~35万...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
派遣で行ってました 初めは、急に休む人も多く色々驚きましたが、人がみな暖かく、楽しかったです。 沖縄ならではの名前が...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は比較的良好なのではないか思います。しかし、中堅ナースの負担が大きくプリセプターしても手当てがでない上、指導のた...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
面倒な事はしたくない職員が多かった。 看護部長は年配で新しい事には取り組みたくない感じなので、一生懸命頑張ろうとする職...(残り 47文字)