看護師口コミ一覧(697807件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
田舎の病院なので皆さんのんびり仕事をしています。患者さんもそこまで多いわけではなかったので、結構負担もないと思います。ち...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
透析室勤務でしたが、残業はほとんどありませんでした!残業は年に1〜2回くらいで、お子さんを持った方が多く、家庭がある方で...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修制度がしっかりしていました。ラダー制度を取り入れていたかと思います。プリセプター制度があり、新卒で入りましたが、丁寧...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟にもよりますが、人間関係はストレスでした。退職した理由も表向きは違いますが、本音はそこにありました。社会経験があり、...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
教育体制はあまり整っていないと感じます。1年目は毎月1回新人研修がありますが、その中身の多くは「看護とは何か」であったり...(残り 253文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんナースが在籍多くて、育児についての対応は上司の理解がとてもあり優遇されています。産休や育休も取得しやすいので、マ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によると思いますが、とても働きやすく思いました。残業もほとんどなく、ゆっくりした時間が流れています。委員会もとてもゆ...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんが多い職場で、急な休みもお互い様という感じで働きやすそうでした。 夜勤もそれぞれの都合に合わせて組んでいて、行...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修は多々あります。勤務時間内に開かれるので残業してまで参加することはありません。しかし病棟での話になりますが研修の時間...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係最悪です。 親身に教えてくださる方もいらっしゃいますが、全く教える気などなく、ミスしてしまうと頭ごなしに怒られ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年07月
物品管理などはあまりうるさくなく、ディスポの物品も使い放題なかんじでした。病院は当時は古く、8人部屋もありかなり狭く、ナ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
夏休みがしっかり5日間とれます。前後に普通の休みを合わせて、10連休にもできるので海外旅行も可能です。福利厚生もしっかり...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
がん看護に興味をもち入職しました。入職後、がん看護について新人研修など、たくさん力をいれて教育していていいところです。し...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんナースと、独身ナースが半々くらいの病棟にいました。 私は独身だったのですが、朝、子供の具合が…との事で急にお休...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
私の病棟勤務していたときは、人間関係はとてもよかったほうかなと思います。残業が多かった病棟だったので、時間内に業務が終わ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
悪くは無いと思いますが、伸び率は悪いと思います。20代前半の時と、年収があまり変わりません。 経営もあまり良くないと言...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
お給料は、他の病院に比べると、比較的良いと思います。 仲介業者の方からも、ピカイチと言われました。笑 私は3年で退職...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
中央手術室で働いていました。病棟に比べ、時間外をつけるのが手術前や手術後の準備、引き継ぎ、手術時間の延長などがなければ申...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
この病院は、完全週2日のやすみがもらえるので、他の病院よりもやすみは多いほうになるとおもいます。残業をしても申請できず、...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
この病院がある地域には、高齢者がおおくなってきています。そのため、入院してくるひとは年齢層高めでほぼ介助が必要になってき...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
最近病院が綺麗になりとても明るくなりました。職場は部署にもよりますが、明るくわいわいしてるほうだとおもいます。先輩にも聴...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年07月
しっかりとした制度です…。 医師との連携もとれ、知識、技術を、一番習得しました。当時の看護部長は、看護観もステキで看...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
委員会や、病棟会、課題などたくさんあり、家に帰ってからも課題をすることが多いです。向上心のある方にはやりがいが感じられて...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年07月
みんな仲が良くて、とても良い雰囲気です。先輩もいろいろなことを熱心にひとりひとり教えてくださり、とても成長することができ...(残り 45文字)
医療法人社団 オーケーエム会 オーククリニックフォーミズ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職場の雰囲気や人間関係は、とっても良かったです。子持ちが多くて、理解があります。みんな助けあって仕事していました。本当に...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急を取りますが、救急を断ると院長に怒られます、承諾書も取らず輸血の指示を出しクロスマッチは看護師にやらせます。 挿管...(残り 62文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
元、企業の保養所なので、入り口が病院っぽい緊張感はない。中も病院の機能面が頂けません。寝たきりの人や、あしもとのおぼつか...(残り 123文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大学病院ということもあり、難しい疾患の患者さんが多かったです。兵庫県北部や他県から治療に来られてる患者さんもいらっしゃい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
公立なので、休みは年休(民間で言う有休)もきちんと取れるし、年休の他に夏休もありました。 休み希望を出さなくても、看護...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
代休ですら消化できないのと、毎日の残業に疲れてしまい、もっとゆったりしたい所で働きたくて退職しました。いつも受け持ちは日...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
感染対策がきちんとしている病院なので、物品の管理は徹底されていましたし、物品が足りなかったりして困ることはなかったです。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給与については、仕事のできではなく、勤務年数により決まるという感じです。全く仕事をしない50代の人は驚く程もらっていまし...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
いくつかの病棟をローテーションしました。病棟によって、残業時間が全く異なります。ダラダラと超勤するところもあれば、みんな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は患者さんを思いやり、看護師としての誇りを持って働いている方々もいました。だが、看護師の中には言葉遣いや態度など...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年07月
完全母児同室で母乳栄養に力を入れてる施設です。 スタッフだけではなく入院してくる患者さんも意識が高い印象がありました。...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく少ない。夜勤手当も少ない。ボーナスも少ない。給料面でみるとオススメしたくないですね。他の所より住民税も高いらしい...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
働いていた時期は古かったのですが、建て替えて新しくなっているようです。当時は備品は足らず何かと工夫をして対応していました...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
希望休は取りにくく、有給はほとんど使えませんでした。残業も多く、残業代は全てはつけられませんでした。夜勤明けや休みでも病...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
看護部長がママさんナースに協力的な病院でした。急な子供の病気に対しても誰も嫌な顔せずに皆でカバーし合いながら働ける病院で...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
暦通りの休日が取れ、夏休み休暇は4日間あります。 最長で9日まで取得可能なので、海外旅行にも行けます。 また、勤務希...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病気などで休んでも欠勤にはならず減給もありません。休職しても、3ヶ月は有給でした。寮もアパートを借り上げで(家具付き)1...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
三次救急なので病棟もバタバタとして忙しいです。施設は比較的新しく、敷地も広大なので開放感はあります。隣に駒沢オリンピック...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
すべて上の人の意見が押し通されます。若い人たちはすごく働きづらいです。医者も方針がはっきりとしない人が多く、見ていて患者...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
独身もしくは子どものいないナースが多いです。パートも募集していますが常勤パートでないと思い切り嫌な顔をされることも。非常...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
急性期病院のため毎日多忙。何事も病棟によると思うが、私の所属していた病棟はほぼ希望通り休みが取れたが、スタッフの離職が続...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
他職種と連携できている病院だとおもいます。 病院は新しくなり、綺麗です。 救急の受け入れは多く、忙しい病院です。やりが...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
アットホームな感じで人間関係は良い方だと思います。けど、バリバリ働いてきた人で看護に対して熱い思いを抱いてる人はこの病院...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日は比較的とりやすかったです。病棟によるとは思いますが、整形外科病棟は周りの人達も結構休み希望を出していて、お互いに譲...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
形だけの研修ばかりで内容もあまり充実していないものが多かったですがスキルアップを考えなければとても働きやすい病院かと思い...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年数に応じたものや立場(リーダー入りたて等)に応じてのもの等あるので、毎年何かしらの研修に参加します。年数に応じたもの以...(残り 65文字)