看護師口コミ一覧(697807件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
少ししか働いてないですが風通しのいい病棟でした。自前のナース服を用意しなくてはならなくて、ワンピースを持って行ったら陰で...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
日勤常勤がないので、パートをするか正社員になるなら夜勤を必ずしなければいけません。 小さい子どもがいるからといって預け...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
建物自体は少し古く、紙カルテですが、規模が小さいからこそ、他の医療職種のスタッフとも連携はわりと取れています。 年齢層...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
他の方の書いている通り表面上はつくろっていますが、悪口のオンパレードで人間関係はかなり疲れます。うまく立ち回らないといけ...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福井県済生会 福井県済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年07月
雰囲気は、病棟ごとに異なるが、比較的に他の病院よりは居心地がとてもよく、環境的にも居心地はよく仕事をしやすい環境である。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
一般病棟がすべての入院患者を受け入れるため、一般病棟の勤務はわりと忙しい日が多いです。 ゆったり働きたい方は、療養病棟...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
設備は綺麗で、とても大きい病院なので 物品に困ることはほとんどありません。 ただ、動線が長く無駄な動きが増えてしまうよ...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新入職員約65人中入寮できるのは多くて5人程度。これで寮があると言っていいのか?しかも、4月になってからのオリエンテーシ...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
厳しい先輩ナースもいるけど、情が厚い人が多い。 知識も豊富で、意識が高い人が多いため続けることで多く学べる。 救急領...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
働いている人は地域に住む方々が多く、お互いのことも知っているので雰囲気はよかったです。30〜40代が多く子育てをしながら...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
上下関係が厳しく長く務めてる方は方は気の強い方が多いです。看護においても求められる事が多いため先輩看護師に何度も怒られ、...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業はかなり当たり前で、夜勤の人が正午過ぎまでのこってることもあります。ナースコールもなりっぱなしのような状態なので、記...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
循環器に特化しているので、学びを深めたい方には最適な職場ですが、勉強が嫌いな方には向いていないのかもしれません。職場の雰...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
年俸制です。給料、勤務時間、年間休日には満足していましたが、人間関係で退職してしまいました。病棟による差は結構大きいかと...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
1年目から3年目までは研修が多いですが勤務時間内にあり病棟にもよりますがシフトも調整してもらうことができます。あとは、看...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係がとてつもなく悪いです。先輩方の陰口、イジメともとれる行動、あたりの強さ、こんな環境では看護もしっかりできません...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休み希望はよっぽど被ったりなく、常識の範囲での希望であればほぼ希望通りにつけてもらえます。 夏休みも5日しっかり取れて...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は最悪でした。こんな病院があるのかと驚いたほどです。 4月に入職した人は次の年の3月でほとんどいなくなり、残っ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
公務員待遇な事もあり、休みはかなり多く有休も取れました。平均して月12日くらいはあったと思います。先輩方の中には7連休を...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
新卒で入職しました。とても人間関係がいい職場だったと思います。教育体制もしっかりしていて、勉強させて頂きました。どの部署...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
研修や勉強会、レポート提出などやることが多く、責任を伴う業務が多いため負担は大きいが、看護師としてのスキルアップをしたい...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
有休はなかなか取れません。取得率0の年もありました。実家が遠い人は帰省などで配慮をしてもらえる場合もあるようです。 も...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業代はほぼ出ません。1年目はとくに残業しても申請させてくれませんでした。人間関係は普通です。慢性的に人手不足なのか、忙...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
急性期と療養型のミックス病院ですが、急性期は色んな疾患の患者さんが来るので勉強になりました。夜間も緊急入院があるので、忙...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院自体は建て替えをしてまずまず綺麗です。病室や廊下は結構広く、ベッドでの移動も楽でした。清掃も専門の人がいて行き届いて...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
月に21日勤務と固定されています。勤務希望は4日間まで出せます。祝日・夏季・冬季休暇は一切ありません。有給休暇は単発では...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
外来は基本暦通り。病棟はシフトとなるが病棟によって夜勤の回数や連休の量は異なる。夏や冬はまとめて長期の休みが取れやすいた...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
職員食堂があり、安く給食が食べられます。美味しくて好評でした。 年に二回親睦会があります。食事やくじ引きなどで盛り上が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
以前は人間関係が良く、働きやすかったのですが、最近ではギクシャクして働きにくいそうです。あと、研修制度があまり整っていな...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
福利厚生は良いと思います。組合もありますし、また公務員と同じ福利厚生なので安定していると思います。 ほとんどの人が産休...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
奨学金をもらっていたため、看護学校卒業後にそのまま入職しました。 数は少ないですが看護師寮もあります。 1Kの6畳~...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
時間外労働や看護以外の仕事がとても多いです。 申し送り前にすべての患者さんの情報を収集しておく必要があるので前残業は当...(残り 185文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によると思いますが、私が働いていた病棟は忙しく定時で帰れる日はほとんどありませんでした。希望休は月に2回程度は希望通...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
みなさん、良い方ばかりてした。子育てをしながら勤務している人も多く、上司もその件についてはとても理解かあったように思いま...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院はホテルのように綺麗です。救急病棟は広く、デジタルの医療機器が多く惹かれるものがありました。 なにもりも雰囲気がよ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
包括医療を導入しているので、あまりコスト面ではうるさく言われませんでした。医療機材の変な使い回しもなく、そのあたりはスト...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年07月
安かったです。ボーナスも低いし、夜勤手当も低かった。忙しかったので割に会わないと思いました。でも残業代はつくので毎日残業...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
看護師の年齢層は様々で、比較的優しい人が多かったです。ただ、私がいた時は常勤が少なく、派遣が病棟の半分を占めていたので常...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
子どもが病気になったとき、直ぐ休みをくれたり、帰らせてくれます。 個人病院では働きやすい職場ではないかと思いますよ。 ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とっても働きやすい環境です。福利厚生はイマイチですし、給料も高くはありません。残業も多く、きつい先輩も(2人くらい)いま...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大学病院なので、まともな人が多い印象でした。みなさん優しかったと思います。真面目にやっていれば、特に問題なく普通に過ごせ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟にもよるかと思いますが、アットホームな雰囲気で人間関係良好でした。先輩方も優しく、みんなで育ててくれる職場です。病院...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
派遣として半年間勤務していました。月9日間休みはありますが、半年間勤務しても派遣社員には有給は付きません。リハ病棟であり...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
外来勤務でしたが、何もなければ定時で帰れます。ただ、受け持ち患者がいるので月に一回は自分の受け持ち患者さんについてゴード...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ママさんナースは独身時代からここで長年勤めた人限定な感じでしたでした。独身者がほとんどなのでを子どもさんを抱えての入職は...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年07月
雇用主は赤十字になるので、赤十字の社員として恩恵が受けられます。 4月入職でしたが6月のボーナスが少し出たり、美術館の...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
DMAT研修の実施施設であり、実際それ目的で入職する人も多いです。多すぎて順番待ちが長く、結局それまでに劣悪な人間関係に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は良好でした。病棟にもよるかもしれませんが、病院内で変な噂もなかった様に思います。病院は清潔で静かで気持ちよく働...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急災害棟はとても綺麗ですが、一般病棟は本当に古くボロボロです。特にトイレも身体障害者用に分かれておらず非常に狭いと感じ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟は綺麗ですが、人間関係は最悪でした。挨拶しても無視する人がいます。また、師長とお局ナースによる新人に対する指導が、限...(残り 63文字)