看護師口コミ一覧(695906件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
保育所がなく小さいお子さんをお持ちの方にはオススメしません。心臓専門で知識もある程度ないと大変です、育児しながら知識習得...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
年配者が多く、平均年齢50代位だったと思います。個性的な人もいましたが人間性は悪くないです。年配者同士はそれなりに人間関...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
20から30代が、大半をしめますが、人間関係は、いいです。プライベートでも遊んだりします。敷地内に寮があり、制服のまま出...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年10月
専門病院なのでスキルアップするには大変素晴らしい環境だと思います。人間関係はまずまずで古株の人とどうつきあうかによります...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ここに書き込みしてるのは経営者関係か?!というくらい、都合のいいことしか書かれていないような。。給料、ボーナスはカットが...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年10月
公立病院なので4週8休で夜勤が入ると休みが多いような感じがしました。残業はあるときはありますが、自分の仕事が終わっていれ...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
とにかくぼろぼろで備品も古く、患者さんに申し訳なくなります。個室トイレは狭いし、特室は段差があります。改善を求めても、事...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
急性期を学ぶのには最適な環境だと思いますが、毎日忙しい日々を送っています。ですが、人間関係は良く、支えあいながら仕事をす...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日はまずまず取りやすく、プライベートも充実していました。病棟によるとは思いますが、上下関係も良かったです。仕事でわから...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
研修はとても充実しており、一年目の前半はほとんど研修だらけです。一年目では勤務内に受けれるようになり、一年生同士でライン...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
忙しさと給料の安さ、残業の多さもですが、完全に年功序列であり役職の人たちも何もできない人が多いです。スキルアップにはあま...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
グループの病院だけあって、設備や物品はそれなりに整っており不備は感じたことはなかったです。病院全体的にきれいであると感じ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
忙しい病院でしたが人間関係はまあまあ良かったかなと思います。私がいたころは若いナースが多くて旅行に行ったりごはんに行った...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ブラックです。給料の良さと交通の便のよさに惹かれ就職しました。 とにかく看護方針や教育体制が全く整っておらず、経験のな...(残り 73文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
系列の看護学校からの入職でした。私が入職した時はだいたい看護師が40名ほど、その中で系列以外からの看護師は5名ほどでした...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
元々良い方ではない上にとにかく割りに合わないです。夜勤を多くやれば(7回以上位かな)やっとそれなり位のレベルです。病棟に...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
精神科なので看護技術はほとんど必要ないです。検温、与薬、患者様と一緒にレクや作業療法参加。入浴場への誘導。半年に一回?の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟ナースの半数は派遣でした。正社員と派遣同士も人間関係は良く、親戚に指導していただきました。しかし、病棟師長はスタッフ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
比較的休みは希望して取りやすいと思います。新人が毎年入ってくるので、ゆとり教育のせいか、常識のない子が多いです。 新人...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
日勤帯終了間際などの時間帯に入院が来ない限りは定時で必ず帰れるので、ママさんは働きやすいです。もし入院が来ても、スタッフ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
付属の学校のある病院です。なので、管理職についているのは付属の学校卒の人が多いです。教育体制や設備、物品は整っており、環...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
公立病院なので給料は満足していました。新卒で、夜勤始めて28万位もらっていたような覚えがあります。毎年昇級するので1年ご...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年10月
街の中堅総合病院です。駅から近く、建て替えたばかりできれいです。主に地元のお年寄りが大半で、重症な方は近くの大学病院に紹...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
とにかく施設が綺麗で高級感が漂ってます。 分娩室など、こじんまりとしてますが、 快適だと思います。 検査技師さんも...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
職場の雰囲気はいいです。みんな優しく教えてくれます。中には厳しい人もいますが、どこの病院もいると思います。新しく入ってき...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
各病棟によりますが、残業多めです。夜勤の回数の割に給与ボーナス少なめです。勤務体制も1人休んだら回らない状態。患者さんに...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
お金持ちリピーター様々の病院。未だに共同の浴室がある(ビジネスホテル並みに小さなUB)、日曜祭日は清掃の方がいない為使用...(残り 335文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
月給が高給料に目が眩んでしまい入職。蓋をあければ月33時間分の残業代込み・賞与込み・退職金込みの給料。水、木はOPE日で...(残り 135文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
引っ越し都合の転職ではありましたが、緊急入院等の繁忙さや(大体2毎日2時間程度は残業)人手不足から「辞めたい」とこぼして...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
緊急の手術やカテが多くて、毎日ドタバタしています。定時で帰ったことなんてほぼありません。毎日心身ともにすり減らせながら働...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟は残業が多い。人間関係はまずまず。コメディカルは良い人がまずまずいる。休日は取りにくい。スタッフは大体3年から5年で...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
有給はそんなに消化されませんでしたね。 配慮する病棟もあるんだと思いますが基本病欠でつける感じです。 祝日も含まれる...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
若くて経験が浅いスタッフが多く、離職する人も多かったと思います。スタッフの人間関係は特別悪かったという印象はないです。残...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給与形態はとても良いですし、残業代もパソコン記入なので申請なく自由につけれます。 削られたりしたことは一度もなかったで...(残り 79文字)
医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ 診療所こころとからだの元氣プラザ
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
繁忙期以外は残業あまりありませんでした。スタッフ同士の関係もよく、働きやすい職場でした。スタッフはパートがほとんどでした...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
基本給がかなり安め。 手当は安かったが、途中で増えました。その理由は大量にスタッフが退職してしまい、話し合いの結果、手...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
家から近く、二次救急で母体が大きくいろんな事が学べそうだったので入社しました。新人にも中途にもプリセプターがつくので安心...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料は他の病院と変わらずボーナスも四ヶ月分いただいていました。残業代がつかないことと夜勤の手当が1回8000円で定時にあ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係は良かったです。 中途採用さばかりなのでら病棟の雰囲気も穏やかで何より先生が優しかった。 わからないことも先...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
職場の人間関係は最悪でした。先輩が帰らないとなかなか帰れず当たり前かもしれないけど。先輩達はだらだら仕事していたので帰る...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
職場の雰囲気は最悪でした。今まで働いた病院の中で一番悪かったと思います。 付属の専門学校からの看護師と他からきた看護師...(残り 303文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係は悪くはないと思います。スタッフほぼ皆がやすく、働きやすい雰囲気です。熱い思いを持って看護してる人も多いです。そ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
ユニットです。普段から医師によってはなかなか来ませんし、医師へ報告するかどうかの判断場面をリーダーに委ねることが多くて非...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟には、独身のスタッフ、未婚の若いスタッフ、子どものいない若いスタッフがほとんどです。既婚者でも子どもがいなかったりで...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
初任給は、夜勤もしてないし他の病院と同じぐらいなのかと思います。特別、高給な印象はありません。ボーナスがとにかく良かった...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新しく建て直した病院なため、綺麗で、動線にも工夫がされていますし、大部屋でも窓が一つづつある設計で良いと思います。売店に...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
研修は充実していたと思います。新人研修を合同で行なって その後も定期的に合同研修もありましたし、各科でも先輩看護師、...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
大きい病院で忙しいので、科にもよると思いますがサービス残業が多い病院だと思います。毎日一時間30分は残業していたような。...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
寝たきりの患者さんが多いのですが、検温と点滴をやるのが精一杯です。患者さんのケアーが行き届いておらず患者さんが汚い状態で...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
外来は、パソコンが少ないので、電子カルテを使用するとき、譲り合いながら使用します。病棟は、ナースステーション内に、パソコ...(残り 149文字)