看護師口コミ一覧(693723件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
小さなクリニックですので、人間関係は濃いです。 優しい人が多かったですが、表面的でした。 女性スタッフが多いこと...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
何もありません。交通費すら全額出ません。高輪台駅を利用するはずが、品川駅を利用するように事務から言われました。交通費が全...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
入院施設がないクリニックにしては良かったです 残業はほとんどなかったですが 管理職の方達は年棒制でないのにも関わらず...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
はっきり言ってひどい病院。こんな所、初めてです。 常に人手不足で来るものは拒ますですが育てようとしません。新人虐めが激...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とても優しい先生で患者さんからも信頼されています。患者さんの話をしっかりときいてくれますが その分待ち時間が長くなる事も...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
兎に角も過酷な労働で、サービス残業だらけでした。 職員の中では小間使い病院と呼ばれてました。 人間関係も複雑で、...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
前院長が病気で現場を離れ病院の母体や医者がかわりました。スタッフも中堅以上がほとんど退職し残ったのは転職が困難な人ばかり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
どこのしょくばもそうですが、良いスタッフとそうでないスタッフがいます。 すぐにあげ足をとって 何か言わなければ気がすま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
業務も忙しくなく希望休みも比較的通ります。看護師の雰囲気は長くいる人が幅を利かせている感じがあります。 閉鎖病棟は週に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
内視鏡室での勤務でしたが、人間関係は良かったです。中にはちょっと意地悪な人もいましたが、それはどこで働いても同じだと思う...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
建物は3階建てで、1階が外来と検査、外来リハ室。2階と3階が病棟と入院患者リハ室。病棟のベッドはハンドルで上げ下げを調整...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とある病棟は毎日10件以上の予約入院+臨時入院、そして3〜5件程度のオペと、病棟全体とてもバタバタしています。そのため人...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
5日勤、6日勤当たり前、22時まで残業、帰りが日をまたぐことも!新卒で30時間/月の残業!研修や病棟会で休日出勤が多く休...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新人教育が非常に充実した病院です。 研修も毎週様々な項目があり、 新入社員に対する教育は十分過ぎると思います。 職...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
製薬会社や食品会社の社員さんが来て、日勤終了後1時間ぐらいの研修をしてくださったりしていました。教育委員会は無く、ラダー...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私は外来でしたがやはり夜勤がない為、給料は病棟の方達より8万円くらい低かったです。休日の宅直手当も確か2000円でした。...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
日勤の定時が9時から17時30分なので、朝は比較的ゆっくり出勤できました。入院は、予定入院も緊急入院もあります。外来看護...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は病棟によって当たり外れがあるようです。長く勤めている人も多く、中にはお局タイプの人もいます。託児所もあるのでマ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟にもよるかもしれないが、人間関係はいいが、ただそれに尽きます。 人間関係の和を乱す人は、仕事が出来ても、退職の方向...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
土日祝の数だけ公休がもらえます。 その他に年末年始休みや夏休みがあります。 年休はとりにくいかもしれません。 残業...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
恐ろしいまでに悪かった。新人いじめは当たり前で陰湿な印象。全ての病棟ではないけれど、万年人不足なのは、このいじめが原因で...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院内にジムがあり職員は無料で使用できるみたいですが利用している人は周りにはいなかった。 仕事が忙しくそれどころではな...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
まったくできない。マンパワーが足りていないために、受け持ち人数が多い。看護技術などは最低限のみしか学べない。常勤が少ない...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ママナースは私のいた病棟では4人いて、社員さんは一人だけでした。未就学のお子さんをお持ちの方は、保育園に預けてる方が多か...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とても働きやすい病院でした。人間関係悪くありません。患者層もとてもいいです。 そしてお給料水準はとても高かったです。時...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
初任給が22万円でした。 夜勤は準夜が3500円くらい深夜が4500円くらいの手当てだった記憶があります。 あとは配...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
色々な性格の人が集まっていて、よい面も悪い面も経験できます。定期的に、人事異動があるので病棟の雰囲気が師長によってガラッ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
外来は基本的に病棟での経験者のみで構成されています。もちろん退職間近のナースもいます。中心はママさんナースで30-40代...(残り 214文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大きい産婦人科専門病院なので、とてもよいです。 一年に一回、職員旅行があります。忘年会はかなりちからをいれており、新人...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場内での悪口や新人に対してのいじめがあり、聞くだけでも嫌になります。大奥のような序列もあります。ベテラン勢が揃ってるの...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
インターンや見学会に参加しとても親切にして頂き、また看護部の方もうちの病院は全スタッフが協力しながらやっていると聞き魅力...(残り 275文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
若いスタッフばかりなので夕方休憩をし、それから日誌を書き始めるなど帰宅時間はいつも夜遅かった。 スタッフ同士協力的で楽...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年12月
託児施設が隣接していて休憩などに子供の様子もちょこっと見ることができたり、予防接種の受信や託児所で急に体調を崩した時もす...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私立の病院で、常に黒字経営を目指しているような雰囲気です。そのため、スタッフには経費節減の努力を常に求めています。手を拭...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給与は高くはありません。ただ、労働組合があるので、最低限の水準は保たれています。昇給も毎年あります。賞与は年間4.2ヶ月...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
新人教育がとても充実していました。看護技術や知識はしっかり学べると思います。また、新人意外でもクリニカルラダーに沿って研...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ママさんナースが多く定時にはみんな帰れます。常勤は、日にもよりますが大体は一時間程度の残業で帰れました。ママさんナースに...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
基本給はほぼ新卒なみで、安かったですが、夜勤が多く、月7〜8回あり、手取り30万近く頂いていました。残業がほとんどないた...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟、部門がたくさんあるので、それぞれにだいぶ違うと思います。他の病棟の噂もいろいろ聞きますが、いいところはとても人間関...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
有休は簡単に使わせてもらえない。師長の許可がないと使えない。退職する際も、病院側の希望する退職時期より、早ければ、有休消...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
かなり前 よくしてくれる職員がたくさんいらっしゃってとても助かりました。 一身上の都合で辞めてしまいまし...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修制度は整っています。 看護部には教育担当がいて、担任の先生のような暖かさがあります。 学年によってどんどん研修頻...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とっても悪いというわけではないと思いますが。 残業代が出ない分、働いていると少なく感じます。 夜勤手当が1万円をきり...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
経営赤字のため、看護師の給料カットが始まりました。今年から基本給が下げられてます。3年ほどかけて下げる予定らしいです。夜...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休日はほぼ希望が通ります。 ひと月前希望を募集します。 病棟ごとにルールは違います。 有給消化はかなり悪いです。病...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係はとても良いです。 1番の誇れるところだと思います。 師長から新人までみんなで和気あいあいとしています!! ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
精神科でスタッフが男女多くいたためか、人間関係はとてもよかったです。和気あいあいとしていて、特に行事ごとはとても楽しかっ...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休暇は多いと思います。 夜勤が月6回だと、明け休みを含めて月の半分くらいは休みです。連休もまあまあ、ついてます。 夏...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は良かったです。意識の高い看護師が少ないのであまり蹴落とそうとしてくる人はいません。休みは少ないです。コスト削減...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はありません。と書いてあるのに毎日のように残業があります。何時間残業しても残業手当は一切ありません。 休みも夜勤明...(残り 105文字)