看護師口コミ一覧(693723件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私の勤務していた時期は新棟建設後であり、新棟・旧棟の2棟で運営されていました。当然新棟の方が設備は新しく、カードキーで夜...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私の勤務していた時期はちょうど公務員給料削減時期だったのであまり高給与という感じではありませんでした。現在はもう少し上が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事は21時を回る事が多い 日大系列の病院の中では、日大看護学生の中では1番人気がなく避けて通られていました ...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
退職を検討しています。残業が多く時間外を書けば全て残業代はつきます。看護師のマンパワーが足りず、予定入院以外にも、臨時入...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
年次休暇は、その部署によりますがあまり取れません。本年の年次休暇は4日でした。希望休は、ほとんど希望通りに取ることができ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
今は包括病棟になってますが、療養病棟のときに働いてましたが、急性器患者が多くそれに付け加え、ケモ患者、呼吸器患者で急変が...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ほぼ毎日残業があります。定時で終わったことは殆どありません。残業代もその日のトップの先輩が付けても良いと言わないと付けて...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
毎日平均3-4時間は残業になりますがほとんど出ません。自己研鑽と称して残業代は出ません。休日も研修に出席しなければならな...(残り 70文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はまちまちですが、遅くても8時くらいまでです。夜勤明けは遅くても10:30くらいまで。公休が10日前後で、夏期休暇も...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
保育園があるのはありがたいです。あまり柔軟とは言えないけど、幼稚園に入るまでの子ならオッケーかと思います。 病院は、総...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私はアトピーなので定期的皮膚科受診が必要。お薬代も2ヶ月分で8000円くらいするため、受診と合わせて9000円する。その...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
平成28年現在の看護部長さまは時間外は1日2時間までしかくれません。急変があっても、緊急入院が多くても、重症患者を多く持...(残り 172文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
勤務後に勉強会を開催していることが多いです。勤務時間外にはなりますが、その時間は残業がつかず、サビ残状態となっています。...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
仕事内容の割に給与はかなり高いと思います。 外来、病棟、透析室で業務内容は違いますが、残業はほとんどありません。 年...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟ごとに雰囲気は違いますが、新人教育はとてもしっかりしていました。プリセプター制度はもちろんのこと教育委員会の人達が一...(残り 97文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係は悪くないと思いますが、表面上だけです。笑顔で対応してても、新人、中途のことを裏で悪口とまりません。しかも......(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給料はそれなりにもらっていると思っていますが、夜勤手当てが以前勤めていた病院より少ないのが残念です。 ボーナスは年5ヶ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年12月
都立病院なので給与は悪くない。ボーナスもきちんと出る。給与には不満持っているスタッフはあんまりみたことがないです。ただボ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
昇給なし、ボーナスもほとんどないに等しいです。寸志程度だと思って下さい。 月額はいいほうだと思います。70才以上の看護...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
有給消化率は最低だと思います。 病欠の際に有休が残っているにも関わらず、師長から「有休は使わせてあげれない」と言われる...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
業務内容に給料が見合ってない。職員のこと考えてないので、とてもやりにくい。患者を増やすことばかり考えているので、人手不足...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
年間休日数が104日ですが土曜日は半ドンなので、厳密に丸一日の休日数で数えるともっと少ないと思います。 ただ、あまり残...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休日は少ないです。4週8休で、祝日の振替はありません。有給は入職後試用期間3ヶ月が過ぎてから10日間もらえます。休日が少...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ハードは、整っているが、看護師の質の面では、若いナースが多いので、これからの病院だと思います。診療機能もまだ体制が整って...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
かならずプリセプターがついてくれるので、教育、研修面ではかなり安心できます。プリセプターと勤務が合わないときも、時間を持...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
残業はほぼありませんでした。一日外来患者数は80人程度だったかと思います。外来での非常勤をしていましたが、時給は平均的だ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2016年12月
仕事が大変な割に給料は安い(10万前半) 繁盛記は夜9時を回ることもあります。 そして狭い世界なので、人間関係につま...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
人間関係がすさまじく悪い。師長がお局と一緒になり、スタッフの悪口、患者さんの悪口などを言っている。下のスタッフは、上に気...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
肛門科の専門病院なので、重症度の高い患者はいないので精神的な負担が少なく、長く働けそうだとおもったこと。3交代ではなく、...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休みが多いという謳い文句に惹かれ、入職したものの、連休などが少なく、有給も病欠以外は使わせてもらえなかった。そのため、休...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
夜勤や救急対応がない外来勤務で、給料は高めだと思います。 残業も月に1~3時間で比較的少なく、また残業申請もとてもしや...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
スタッフには月の休み希望は2日まで 退職者には有給消化させず 自分は休み・早退自由気ままの師長 かたや、看護師を怒...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年12月
定期的な院内研修、週一回の勉強会、週一回の症例検討会、あとは、チーム内での症例検討を毎日行っていました。 そのため、自...(残り 140文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病棟ごと(師長ごと)に違いはありますが、他病院より圧倒的に休日は多いと思います。また私の働いていた病棟は希望休も通りやす...(残り 115文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休日の多い病院を希望し、入職しました。 他病院と比較すると休みは多く、希望を出せばほとんど希望通りのお休みはいただけま...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
やりがいといった面では病棟によります。 病棟同士の連携はほとんどとれておらず独立して個々の病棟のルールがあります。 ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休み希望は月に3日まで出すことができます。有休は管理者と相談が必要で、気軽に取れる環境ではありません。 強制参加の勉強...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
病院経験がなくても、看護師経験を加算してくれるのでとても良かったです。残業代もしっかりと貰え、金額にはとても満足できるな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ときおり強烈な個性の看護師やあまり知識のない介護士が居たり、病棟によって働きにくいと思いました。病棟によっては、新年会や...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
もともと付属の専門学校に通っていて、そのままエレベータ式に入職しました。大体外部からの入職者と学校卒が半々という感じです...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
とにかく入退院の繰り返しです。そして一日何件かは手術や検査があります。オペ出しオペ迎え、観察の連続です。あと勉強会や休日...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
そこそこという感じでしょうか。一年目は他の病院より安いと聞きますが、一応毎年ペースアップがあるので長く勤めればそれ相応に...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の人間関係はすごくいいです。年齢層は高めですが、、和気あいあいとしている感じですきでした!休み希望はすごくわがまま聞...(残り 91文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大学病院てこともあり教育体制は整ってます。私は中途採用でしたが、プリセプターがついていました。OJTも充実してましたが、...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ボーナスは2×2で、かなりいい方だと思います。残業代も病棟によりますが、私の病棟では残業時間を申請し、ほとんど申請した分...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
ボーナスはいいです。給料は福岡県で1.2位をくらいと聞いていますが、とても忙しいです。部署によって空気はまるっきり違いま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
内科病棟勤務です。 夜勤明けや休みの日でもチーム会に参加する時があります。チーム会は超過勤務手当てがつきます。 院内...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
休日は123日?と大変多く、2日出勤すれば休みみたいな感じで楽に仕事できます。その代わり、出勤人数が少なくなるため、業務...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
療養病棟ですが、日勤で28名、夜勤56名を受け持ちます。落ち着いていれば良いですが、CVが4人や常時吸引10~16人もい...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
施設は古く、内部では雨漏りしていることもあります。病棟のトイレ、お風呂が狭かったり、バリアフリー面でも不便なため、患者さ...(残り 40文字)