看護師口コミ一覧(695310件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職して最初の夏の賞与は3万でした。一身上の都合により賞与受け取り後に退社しましたが冬の賞与査定期間はしっかり働いたにも...(残り 622文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
月給、ボーナスは他の病院と比べても多い方ではありません。夜勤、休日出勤手当の量で、数万円変動があります。基本給は5年目く...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業に関しては病棟に寄って違うと思うんですが、私の働いていた病棟は忙しく仕事の日はほぼ残業をしていました。夏期休暇等につ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
教育体制はしっかりしていると思います。自由参加の研修、参加必須の研修があり、日勤終了後、研修に参加した後再び病棟に戻り残...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
スタッフ間はとても仲良しですが、小さな病院なだけあって、上の人にごますってる人が出世してます。師長にもよりますが、忙しい...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
夜勤は休み・深夜・深夜・準夜・準夜がセットになっています。準夜勤の翌日は必ず休みです。深夜勤と準夜勤を合わせて月に10回...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
クリニカルラダーをとりいれたばかりで、上の人を手探り状態です。ラダーをあげるには、自分のラダー講義にほぼ参加し、かつ病棟...(残り 264文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
常勤の看護師は系列の看護学校の卒業生が多くいます。患者さんは糖尿病の教育入院や回復期リハビリテーションの患者さんが多くい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
他病棟のナースステーションに用がありいくと、話しかけても誰一人対応してくれません。目線があっても対応してくれないし、何回...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
回復期リハビリテーションの患者さんや糖尿病の教育入院の患者さんが多く入院しています。スタッフは常勤では系列の看護学校の卒...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
毎年、社員旅行があります。社員旅行は、国内旅行と海外旅行が交互にあります。また旅行のお土産は全社員にあったり、御年賀があ...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係についてが原因で、退職しました。ここはストレスからの胃潰瘍で退職したスタッフもいるほどです。新人が長続きせず、勤...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人教育はしっかりしているように思えます。私は中途で入職したのですが、中途者にはあまり研修は整っていないですね。経験があ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休日は希望通りに取れたと思います。私の病棟の師長さんは優しく全員の希望を聞いてシフトを作ってくれました。残業はあるときも...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
毎年同じような内容の勉強会を開き、休み等で出席出来ないと、伝達講習レポートを提出しなくてはいけません。院内勉強会は身にな...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママさんナースとして勤務しています。 24時間対応の保育所が敷地内にありますので、夜勤の際や子供たちの長期休暇などの際...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
基本給やボーナスらたかくはありませんが時間外もしっかりつけれます。研修も時間外手当がつきます。人間関係も科によるとはおも...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によって定時で帰れるところもあれば、残業しないといけない病棟もあります。 師長さん方も定時で帰れるように色々シフト...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私自身、当時ママナースではなかったですが、同僚がどんどん結婚し、出産していたので、ママナースは割と多かったと思います。ま...(残り 89文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2017年01月
外科病棟で忙しさは並みではありませんでしたが、遣り甲斐はありいい経験をさせて貰いました。私は当時20才半ばで今までに経験...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係はとてもいいです。 みんなわきあいあいとしています。 若い方が多いので仕事はハードですが、チームワークが取れ...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
内科病棟で勤務しているものです。残業は毎日普通に2~3時間あります。カルテで書くべき記録がとにかく多いです。患者さんのた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
同期の子も数名いたので、お互い切磋琢磨して働いていたと思います。先輩は厳しい人も居ましたが、 私の病棟は全体的に皆仲は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
所属部署にもよりますが、看護師とヘルパー間での仲は良いです。 同じ職種のスタッフ間で派閥があったりします。 プライベ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟により、年齢層が変わるためママさんナースの働きやすさについて配属により変わるのではないかという感じでした。 ただ、...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
毎回ボーナスあるのかとその日まで心配しなければなりません。 給料もベースアップがないので、モチベーションは上がりません...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
正直言ってしまえば、中堅以上の人は使い捨て状態です。 上司は若い人のみを安く使おうと経営のことしか考えていないので、正...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
有給は消化されず消えてなくなる。先輩ナースはどんなに忙しくとも定時上がり。ママナースの(子どもが発熱時など)肩身の狭さ。...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
実習したときは熱心に指導してくれていましたが、入職してみると病棟によっても違うと思いますが、私がいたところは新人などに対...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新しく入ってくる人に対しての態度が凄い!だから、皆続かず辞めていく。 職場内は運かもしれませんが、個性の強い数名の方...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
プリセプター制度はないですが、ある程度の担当は決められます。日々の指導はその日の勤務のナースによって代わりますが、何かあ...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
日勤しか働かない場合、基本給も低いので手取りだと本当に少ないと思いますが、夜勤ができる人は準夜勤or深夜勤どちらか合わせ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場恋愛、職場結婚、職場不倫が多い。 よっぽどのことがない限り残業はなく、有給休暇もとりやすい。 相手によって態度を...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ここでは透明3段衣装ケースがいわゆる救急カートです。とても斬新です。病棟により洗面所がなく、職員は汚物処理槽で歯みがきを...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
この病院は精神科病院ですが、訳あって代々看護部長は、一般病院から連れて来られ、その下の師長達も全員精神科未経験な方達で固...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職時に就業規則のファイルを見せて下さいと言ったら、「この病院ではそう言うことは言わない方がいい」と言われ、見せてもらえ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
こんな人は一部でしょうが、学閥のようなものがありました。教育担当含め病棟の上が杏林の専門卒でしたが、杏林専門卒の新卒には...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
緊急入院も多くいつもバタバタとしている。ピリピリし、皆余裕がない感じ。古くからいる人は責めたてる人ばかり。古い独特な感じ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
託児所があり、割と手頃な金額で預けれるようで、ママさんナースは多めです。託児所の先生も、とても対応が良いようです。クリス...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
いまはどうかわかりませんが。長いスタッフが割と多いので情報は少ないみたいですが、新入職の職員などから、他の病院でも使って...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
スタッフ間の人間関係は良好。夜勤をこなさないと給与がとても少ないためか一部の階では師長が夜勤を夜勤専従のようにやり日勤不...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
1年目は毎月研修があり、実践的な内容が多く、とても勉強になりました。二年目からは適宜という感じであったが、二年目に必要な...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業はほとんどない!厳しい先輩が多く、派閥もある感じ。 教育など新卒にはわりといいと思う!休みなどはとりやすいし、残業も...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
教育体制が整っていないこと、古い体質の看護が自分には合わず退職しました。のんびり、ゆったりと看護をしたい人にとっては居心...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職前に、色々な噂を聞いており、そこそこ覚悟していたつもりでした。が、入職した日からいきなり想像のはるか上を超える衝撃を...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
おとなしく黙ってる事をお薦めします。 何か話すと、すぐ広まります。 いわれた通りになるのが、長く働けるとおもいます。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
自分の考えや、意見は聴いていただきにくく、反映されません。 委員会や、勉強会は、時間外に行うことに変更されました。帰宅...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
夜勤バイトしてます。 1回3万円で、業務はかなり楽です。 看護師2名、介護ヘルパー1名体制です。 看護師は2人とも...(残り 160文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
以前勤務していた病院が、診療科目範囲が狭く、患者層も限られる病院だったので、幅広い経験を積むために入職した。入職して数年...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年01月
二女の出産で退職しました。 長女がまだ2歳だったので夜勤はせず、外来勤務のみでした。今はどうかわかりませんが、当時は、...(残り 55文字)