看護師口コミ一覧(695307件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
体力的にも精神的にも疲れる。休みが少すぎて集中力もきれる。看護師も介護士も少すぎて、看護ができない。医者の指示をひたすら...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係が良くなかったです。 その日にいないスタッフの悪口を言い合う感じがあり、うんざりしました。 チームナーシ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
気に入った人、意見を言わないイエスマンのみが役職になる病院です。認定看護師を取得しても 意見を言うと 決して昇進できず、...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
有給は使わせてくれない。 気に入った人には使わせるが、退職考えている人には 辞める人のための有給ではない!と取り消され...(残り 62文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
希望の部署に配属になりましたが、やはり大学病院ということもあり、点滴、採血、注射などは研修医の役割でした。ですので少し物...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
主に人間関係が原因で退職しました。 表面上は仲がよい感じですが、陰では 悪口を言ったりしていました。また高圧的な先輩...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内での教育や研修がしっかりしていて、スキルアップ出来る。 資格取得も積極的にバックアップしてくれて、とてもよい。 ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私が、勤務していた病棟ではママナースは1人しかおらず、 他はほとんど独身でした。 その方は時短勤務などはしていません...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
師長の采配で一月のうち何日間休み希望を出せるかは変わる。また、有給届についても同様。私が以前勤務していたときは、有給消化...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
以前勤務していた病院が日赤系列だったので、収入は下がりました。収入重視でいくなら、やはり大学病院や国立病院でしょうか。法...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
築年数のある建物のため、病院内の雰囲気が「あまり明るくない」と感じられるかもしれません。建物の古さ自体は、掃除が行き届い...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期病棟勤務でしたが、残業は当たり前申告制のため上司に残業時間を申告し認められないと残業がつかない、また夜勤も休憩は1...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
家からも近かったので通勤が楽でした。残業もなく少なく恵まれた環境で仕事ができました。 建物も新しくて仕事をするにはよい...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の雰囲気は、いたって普通です。他の病院でも働いていましたが、まあこんなもんかなーという感じです。20代から40代くら...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料が良かったけど、お休みは少ないような。他で夜勤めいっぱいした給与が日勤とか遅出だけで稼げる感じです。人間関係は部署を...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は毎日ある。残業代は上司に申請してから基本2時間までもらえるが、新人や仕事の遅い人は消灯近くまで残っていることも多々...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ここで長く働いている人が、上司となっていきますが、ほんとうに管理ができる人は、ほとんどいないと思います。気分で仕事してい...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によると思います。 忙しいところではお迎えに行ってから戻ってきて記録したりしてました。 でもどこの病棟も子供が風...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
1ヶ月に希望を2回まで入れられます また、どうしてもの用事の場合は師長に相談し変更できる場合もあります。 病棟によっ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によりけりですが、基本的には雰囲気はいい方かと思います。いろんな人がいてその中でうまく人付き合いをしていくといった感...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ボーナスは年間5.3ヶ月分くらい、月収は額面30万ちょい。ただし、夜勤手当、住宅手当、残業代を引いたらたかが知れている。...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
全室個室ということもあり、患者は富裕層が多い。年間会員費を払っているメディカルクラブ会員と言われる人達もおり、そのような...(残り 362文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院が古くて、設備面にギャップを感じた。褥瘡処置もやり方が古く、被覆材も揃ってなかったため、治りもよくなかった。電子カル...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
80床あるなしの小規模な病院で良くも悪くもアットホーム。常勤でも副業は可能で、何人かそういう方がいました。院長も親しみや...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
あまり長く勤めるにはお勧め出来ないと思います。スタッフの入れ替わりは激しく、現場の状況を知らない上層部が確認もせず、人間...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
外来で働いていました。師長も主任も親切でいい方でした。雰囲気も良く前向きに仕事ができました。看護師で仕事をサボる人はいな...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
県内でトップクラスの医療施設のため、珍しい疾患、重症度の高い患者さんが多いように思います。それなので仕事は忙しいことの方...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私がいたところは希望休は絶対にとることができました。月に10日以上は休みがあり、連休も多いです。すごくよかったです。 ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
子供のための急な休みや早退は大丈夫。しかし基本的に看護師不足のため、ママナースも部屋持ちをすると時間通りには帰れないこと...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
基本給はそれなりだったと思います。昇給は年に1回ありますね。安いとは言われてますが、地方ですし暮らしていくには不自由はな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
現役で就職する人が多く、20.30歳代の看護師がほとんど。大学病院なので、10年以上働いてる先輩は向上心も高く、厳しい人...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
退職者は増えるばかりで少ない人数で業務をこなします。よって、一人当たりの仕事量は必然的に増加し、残業も増えます。しかし残...(残り 297文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職してから新入社員の研修は研修という名の親睦会、山登りかバーベキューの選択でした。院内の勉強会は日勤で出勤していれば夕...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ワーカーホリックの方には最適な病院だと思います。 給料は高くはありませんが、看護師ではないスキルを求められことも多く、...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料が毎年下がる、ボーナスはリクルートサイトに載ってるものなんて、出た試しがない。離職率が高く、有給ならず、公休さえも普...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
仕事のやりがいはありません。残業に関しては、師長の機嫌やお気に入りのナースが毎回つけて貰えるそうです。同じ様に仕事をして...(残り 518文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内保育はありませんが、短時間制度は多くのママナース が利用しています。子どもの体調不良での休みも子の看護休暇が5日くら...(残り 243文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係悪すぎる。他の病棟もあまり良くないと聞く。とにかく噂好きで人のプライバシーに踏み込んでくるおばさんが多いです。精...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
患者さんをとても大切にしている病院です。 医療の基本だと思いやりがいを持って続けています。先生方もとても優しいです。 ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒で入職してくる人が多いため、20代の若い人が多いと思います。各部署によって違うと思いますが、私が知っている部署には意...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
デイケアも開設しているクリニックです。 スタッフは、パートの方ばかりで 日替わりで 毎日勤務している方はいません。 ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
毎日、残業が2時間以上はあります。タイムカード式ですが、常勤は何故時間外労働になったのかを、記入しなければいけません。で...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とても働きやすい医院でした。ナースと他のスタッフとの関係も良く、忙しい状況でもスムーズに業務が進みました。先生がスタッフ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
初任給は、とにかく安い。夜勤も安い。若い人ばかりがいて、長く働く人は少ない印象。高い志をもって入ったが、忙しくていつのま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大体1時間程の残業はありますが、休日が多いのでさほど気になりません。希望休は2日まで申請でき、場合によりますが通ります。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
福利厚生についてはとても良いと思います。映画館やジム、ホテルなどの宿泊施設も安く泊まることができます。利用する人は多くな...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
月に4日は希望休みが出せます。また年休8日と夏休み5日も自由に入れる事ができます。希望の休みは取りやすい環境です。でも師...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
救急外来で働いていました。日中はとにかくバタバタしていました。処置や指示受けオペオリで気づいたら夕方という感じです。しか...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
育児休暇は最長3年、時間短縮勤務は子供が9歳まで可能となっています。出産後も時間短縮勤務で復帰する方が多く、ママナースで...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
赤十字独自の救急講習や、災害研修に力を入れているので、興味のある方にはもってこいの環境です。ただ勤務の都合上時間外の講習...(残り 47文字)