看護師口コミ一覧(693723件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私のフロアはとても良い職場の雰囲気でした。環境が良いからこそ楽しく仕事もできました。ただ、所属場所によってかなり人間関係...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
小児科に興味があり、家からも近かったため働いていました。尊敬できる先輩ナースとの出会いがありました。その逆もしかり。スタ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
トップダウンの雰囲気はあるが、一般職であればそれほど影響はない。人間関係は悪くないと思う。比較的穏やかな人が多い。年齢層...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
教育担当師長などがいて、新しいことをたくさん取り入れて、新人からベテランまで、満足のいく教育がなされていたと思います。 ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の雰囲気は良かったですが、若い人はとても少なかったです。 部署間の連携も良く働きやすかったです。 医者は地方だけ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料が激安でそれを理由に辞める人が多かったです。勤務内容は普通ですが看護師の力の差がはっきりしていて、できる人はできない...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
スタッフの雰囲気がよく、ママさんナースが多かったので、子供の急な病気のときも気持ちよくお休みをいただけました。スタッフ間...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
子供が小さかったので、病気の度にお休みをもらわないといけなかった。スタッフがママさんナースが多く、理解してくれる人が多か...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の雰囲気は最低極まりなく、古株が長年のさばっている為 新しく来たナースを受け入れない。 その為か指導能力も低く ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
以前他の病院で働いていましたが、医療の基本がなっていない事柄が多すぎてビックリです。 スタッフの出入りが激しい理由が分...(残り 201文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
一般療養病棟で働いて居ましたが、私が居た頃はわりとスタッフも多く 一部の古株ナースを除いて仲良く仕事をしていましたが 休...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
進学のためでしたが、嫌にならなければ進学もしなかったと思います。とにかく業務量が多い。でも残業はするな。インシデントを起...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の専門学校があるので、エスカレーター方式で入職される方が多いです。私もそのパターンでした。この病院でしか働いたことが...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
2016年3月に新設移転されました。内装はとても綺麗です。しかし動線を、もう少し働きやすく考えて欲しかったなと思います。...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職前とのギャップは全くなかった。急性期の病院なので、忙しいのは当たり前。初めからわかっていたので、すんなり入ることがで...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
年齢層は高かったが、そのぶん、子育てや子供の急な発熱などで休まなくてはいけないときの理解はとてもあった。また、今まで経験...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママナースさんでも月に2,3回夜勤をしている方もいました。 育児休暇をとった後の復職も出来ます 保育所があるため...(残り 63文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
優しい人が多いです。残業はほとんどない、との事でしたが実際にはあります。それでも協力して早く終わらせようという雰囲気があ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によるかと思いますが私がいたところは人間関係は良かったです。ママさんナースも多かったので子どもの急な病気でのお休みも...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料はかなり良い。 残業代もきちんと出るため高評価。 ただ研究やら勉強会が多すぎる。好きな人には合うのではないでしょ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
週休2日制で、休みが取れないと言う事はなかったです。ただ、有給は自分の意思では使えないし、ほとんど使ってもらえないです。...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の大学卒だったからです。同級生は多かったですが、仕事が始まればそれはあまり関係ありません。夜勤は4月末くらいから入り...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟で短時間パートをしてました。子育て中のパートがたくさんいるので、お互い様という雰囲気もあり休みやすかったです。院内保...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
時給はとてもよくて、院長先生も温和で優しい方です。スタッフの関係も分業でありながら、助け合い人間関係のよい医院です。殆ん...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
民間病院では看護師の初任給は高くても、年収は他業種に比べ上がりにくいなどの問題があります。しかし大学病院で働く看護師の場...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みもしっかりとれて、オンオフ分けられる職場です。看護師の人数が多いので、毎月のシフトの希望も入れやすく、夏期休暇なども...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大学病院で働いていましたが、点滴や注射、たまに採血まで研修医がしていまうので、転職して他の総合病院に行った時に技術に...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
10年前の話です。大学病院なだけあり、設備、物品充実してました。残業は1、2時間当たり前でした。人間関係は良い場所、悪い...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院は新しいし、物は揃っていました。ナースステーションも整理整頓できていました。 パンチの場所や、鉛筆削りなどのちょっ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
困ったことがあっても助けてくれ立場の人はいません。 日勤も常に人がいないので、ギスギスしています。 夜勤はほとんど派...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業が多く、1日2時間以上の残業があるのが常態化しています。 それに関して、何ら解決策はありません。常勤も非常勤も同様...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
一般病棟では2時間の超勤が常態化しています。 それに関しての改善策も全くありません。 他の病棟ではもう少し早めに帰れ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
現在聖パウロ病院で勤めています。 私が勤めている職場の環境は最悪です。 お局の言うことは絶対であり、補助や学生の立場...(残り 198文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みが多めなのは有難いのですが、人間関係がとにかく最悪です。上層部はとにかく持ち上げられるのが大好きで事務はとにかく上か...(残り 278文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の雰囲気は割と穏やかで、働きやすいと思いますが。ただ、怖い医師がいるので、そっちに意識が行き、みんなで乗り越えようっ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
管理不足。常勤として、何もメリットないです。派遣社員多い。古い、汚い。電子カルテもないです。何も勉強できないと思う。患者...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係は普通〜悪いです。 主任がまずうざい。余計な一言があり精神的にストレスです。助手同士も裏表があります。点滴など...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私がいたのは手術が多い病棟で、毎週2回は開腹の大きな手術があり、その他、内視鏡手術や麻酔下で行う検査は毎日のようにあった...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みは10日/月あり、勤務希望は通りやすいですので、家庭を持っている看護師にとっては働きやすいと思います。 あと、院長...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の看護学校卒業後入職しました。学生時代の実習先ということで、厳しい指導者さんもおり、少しよくない噂も聞いていたため、...(残り 168文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
草津に保養施設があります。事前予約制で、マンションの一室を借りることができます。食事は外に行って食べる感じです。 毎年...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
比較的、 柔らかい雰囲気。もちろん厳しい人、優しい人、様々ですが。それはどこも同じだと思います。 外来系はママさんナー...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
プリセプター制度はありませんが新卒、既卒ともにフォローできており、病棟薬剤師さんも色々フォローしてくれたり、皆仲も良かっ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
勤務自体はタイトでしたが、特別な事がない限り残業も少なかったです。人間関係ではチームワークもしっかりしていて、助け合いの...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
先生も熱心で、人間関係もわたしにとっては仕事がしやすかったです。 悩んでいた方もいましたが、仕事上仕方ないと割り切って...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係はいいと思ういいです。奈良県立医科大学出身の方がやはり多いが、外からの人への風当たりも強くない。若い看護師が多い...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
年俸制ですが、交通費がもらえません。 その他の様々な手当てが基本給に入っているという説明をされましたが、詳しい内訳を教...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
電子カルテを今年中に導入ということでしたが、未だに何も動いてません。 来年4月以降に伸び伸びです。医師の字が読めず、検...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新しく病院建設中であるため、とにかくコストダウンを意識していた。処置に使う手袋も薄いためすぐに破けてしまう。2重3重は当...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
なかなか移動が多い。 精神的にも肉体的にも疲れます 年配の患者さんへの看護は、苦しい思いをさせて無理に生かしている気...(残り 52文字)