看護師口コミ一覧(693723件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とても忙しいです。4時間の残業もざらです。人間関係は病棟によって全然違いますが、整形は楽しそうです。中途採用がほぼないの...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
電子カルテが導入されているが、台数が足りない部署がある。そのため検温などに行けず、時間内に仕事を終えるのが厳しくなる。 ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人や経験年数短い方でスキルアップを目指しての転職でしたら、はっきり言ってオススメできません。 これといった教育体制や...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
建物が古く病棟がとにかく狭い。ベッド周りのスペースが狭小なため、何かにつけて動線が悪く苦労する。部屋によっては奥のベッド...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
面接時と話しが違い、月々の夜勤回数が少なかったです。 職場の雰囲気は普通。 他部署や他業種との連携が薄いような印象で...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護師ということもあり、やはり大変は大変です。 しかし、他の病院に比べると、まだましなような気もします。 患者さんは...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とても残業が多いです。。しんどいを通り越していますね。 人間関係も最悪です。 給料高いと言われていますが、全然高くな...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人に激厳しい。しかし、教育面は充実しているので良いと思う。 残業は病棟によりますが、おおむね2.3時間はサービス残業...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
住宅手当も8000円、保育所もない。福利厚生でいいところはないんじゃないでしょうか。患者として受診したら、診察料金はかか...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
施設は新しく、とても清潔でした。 入職後にすぐに退職する看護師が多いためか、すぐには新しい制服を用意してもらえませんで...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
中途採用として入職しました。 同じ日に3人、入職者がいましたが皆さん半年以内に離職しています。ある病棟では、中途の方は...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
基本給は、高い!ただ、手当て類が寂しい。 ただ定時に上がれる、残業なんて皆無。そこは嬉しい。アフターファイブ充実。夜勤...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は多いです。しかしまとまった休暇が多いため休みはしっかりとれます。(バースデー休暇5日、夏季休暇10日) 給料は準...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大分前の話になりますが、オムツ交換の時に手袋を付けようとしたら注意されました。理由は『患者さんに失礼だから』との事。汚染...(残り 212文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みは張り出された紙に期限までに記載し希望を出すため、希望休をだしやすい。だいたいは希望通り休みをくれる。 夏休みも、...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職時から人間関係の悪さが目に見えていました。残業もおおく何時に帰れるか分からない不安に煽られます。長く勤めるのは難しい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
スキルアップの支援はとても熱心です。生長会、看護協会等の研修への参加にも力を入れています。ただ休日に参加が必要です。日勤...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママさんナースがほとんどです。残業はほとんどないためお子さんがいても働きやすく、お休みもしっかりもらえるので結婚しても継...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
日々忙しく、患者さんと密に接する事が出来る機会はほとんどありませんでした。 スタッフ同士の人間関係も良くなく、確かにど...(残り 327文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みを非常に取りやすい職場です。私がいた急性期病棟では、その日に用事があるから早退するねー、と言っても皆がはいはい~と受...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は精神科のわりに安いです。手当てもはっきりとした明細がなく、何の手当であるかはわかりません。残業代も申請すればでると...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
小児ICU勤務でした。スタッフの関係性は悪くないと思います。循環器中心で集中治療室なので、重症度が高くフロアがピリピリし...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
長続きする人が居ない。 毎月ある歓送迎会。 病棟によって雰囲気の違いはあるものの、学生気分の抜けない人が多い。 か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
比較的若い方が多かったです。子育てしている方が多いので、みんなで協力しながら日々仕事をしてました。 急性期からの離脱者...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
月給はさほど多くありません。 調整給や夜勤手当がないと厳しいと思います。 ボーナスは、年2回ありますが、年々減ってき...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
公立学校共済なので、お給料が高いのと家族寮もあり、子持ちのナースもたくさん働いていたので長く働けると思い入職しました。 ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ママナースはそんなに多くなかったですが、何人かいらっしゃいました。休み自体はとりやすく、ある程度融通をきかせてくれるので...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の雰囲気は基本的に明るい、というよりクレームが来るほどお喋り好きな人が多いです。 忙しくなるとイライラし出す人も多...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
業務優先の看護。長期入院患者が多いにも関わらず、退院促進に消極的で、昭和の看護といった雰囲気に将来性を感じられず退職しま...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
夜勤手当ては県内でも高かったですが、基本給は低めです。地方だから仕方ないのかもしれませんが、通勤手当も1万までで住宅手当...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
月収は比較的高いもののそれは手当が高いため、基本給は低く賞与も一年目は数万円です笑 数年働きやっと上がったと思っても、...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
やりがいはあるが、人間関係はあまりよくないです。またイジメなどもあり新人の頃は大変です。また、病院が古くて少し夜勤が怖い...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
駅から近く、通勤には便利です。 しかし、病院の建物はかなり古く、雨漏りなどもしていました。トイレの数が少なく、患者さん...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
基本給はそこまで高くはありません。 しかし人手が足りず、夜勤回数が多いため(二交代制で月に7回程度)、手取りで月に30...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
良くはないです。私は新卒でこの病院に入ったのですか、既卒で入った方達は給料の安さにショックを受けてました。それが原因で退...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟にもよりますが、定時で帰れる病棟が多かったです。休日は多く2.3連休が月に1回はあります。なので休暇については言うこ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
研修は年度によって内容が変わり、混乱があります。 また研修は勤務時間外で行われており、休みの日の勉強会に参加しにくるこ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院の近くに保育所があるので、子供を預けて働くには良いと思います。夜勤なども、事前に申請すれば預かりをしてもらえるので、...(残り 190文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
転職サイトの担当さんに勧められて入職しました。初めは見学目的でしたが、いきなり白衣のサイズ合わせをする事になり驚きました...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒入職〜9年間勤務しました。 看護の基礎を身につける時期に大学病院で働くことができたのは、振り返ると重要な経験でした...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
4週6休なので年間休日数は少ないです。 人手がとにかく足りていないため有給も取りにくい雰囲気でした。 また、日勤...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給与は、専門学校、短大、大学卒で初任給が若干異なります。その後は、毎年上がっていきます。 県内でもトップクラスの給与だ...(残り 215文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
薬、点滴の管理がずさんな所があり、事故を起こしそうで怖かった。ダブルチェックの体制がしっかりしていなく、変えていく気もな...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係は本当に素晴らしいです。みなさん優しく和気あいあいとした職場です。新人、中途関係なく優しく丁寧に教えてくれます。...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
特殊部門に入職しましたが、中途への教育は手厚いと思います。技術項目は基礎〜特殊なものまで網羅されており、新人並みに詳しく...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料について、月給は残業して夜勤もしていれば貰えます、夜勤なしで残業まずまずでも決して悪くはありません。ボーナスは結構貰...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
技術は、先輩や師長さんににチェックを頂き、OKをもらうまで自立できないので丁寧に教えてもらうことができます。 また、研...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
驚いたのは仮眠室が存在しないこと。場合によっては患者の病室で仮眠することもある。もちろんカーテンを挟んで隣に患者が寝てい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
若い人達が多いためか、プライドが高くミニドクターばっかりです。また、他部署どころか自部署でも挨拶があまりなく、ギスギスし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
マンパワーが慢性的に足りない。常勤は結構残業しています。パートもそんな状況なので、時間で帰る事が結構難しい事があります。...(残り 62文字)