看護師口コミ一覧(693593件)

学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内は綺麗ですが設備は古いです。上層部の考え方も古いからでしょうか。病棟においてはよく使用する物品なども一昔前の古いもの...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
駅近でアクセスは良好です。建物は古く、病棟が狭い。特にナースステーションがとても狭く、カルテを書くには患者さん用のデイル...(残り 63文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
忙しいし、患者さん第一主義なので、仕事は終わりません。医師の好みの問題で、HCU適応の患者を病棟で見ないといけないことも...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業はとても多いです。 しかし、病棟によってもかなり差があるので、残業1時間程度のところもあったり、連日消灯時間を越す...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ボーナスの額が他の病院と比べて多いのでそれが良いことだと思う。ボーナスがあるとモチベーションの維持にも影響していると思う...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新しく綺麗な病院ですが明らかにベッドの出入りが難しい部屋があったり、ミキシング台がとても狭かったり使い勝手の悪いところは...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新病院になり、施設自体は綺麗になりましたが、人手不足は悪化するばかりでスタッフの退職の流れがとまりません。冬のボーナスは...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期の病棟は、男性が多く比較的若い人が多い。 その他、慢性期になると定年間際の年配の人がほとんどである。 昔から、...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
全てが古いです。機器の損傷箇所はガムテープで補修されています。雨漏りする病棟もあります。 コスト削減なのか備品のストッ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とにかく忙しい。難しい症例。気難しい先輩。付けにくい残業。若すぎる研修医。残っている中年看護師はほとんどがアクの強い人。...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職するまでは良い事ばかり聞いていましたが、配属後は理不尽な事ばかりですぐに辞めたくなりました。1年で退職しました。今ま...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私は看護師7年目で妊娠し、産休ぎりぎりまで働くつもりでした。しかし妊娠しお腹が大きくなったため持病だった腰痛がひどくなっ...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
日勤の勤務時間がやや長めなので、その分公休は多いと思います。月により公休が10日あり、それはすごく有り難かったです。です...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
理由は精神的なものです(但し病院や人間関係が嫌だったとかでなく) 良かったのは、その精神的なものから脱したこと。自分な...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業あるときは、ある!いや、ほとんどありました!残業代は期待できません、、 基本給20万もいかない、ボーナスも期待でき...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
丁寧に新人研修をしていただきました。職場の人間関係も良かったですよ。病院の施設もきれいで、環境良好。院長が地域の人から親...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業が多く、サービスです。 ブラック病院だと思います。 看護学校併設で看護師は不足しませんが、給料も安く年休消化も出...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は悪くなかったです。でもサービス残業は多く、出張を言われても出張代は自腹でした。何より、退職の一番の理由は、噂好きの...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
東芝の社員となるため本社同様の福利厚生が受けられました。ポイントが毎年付与され、自社製品の購入に使うことができます。新人...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
勤務携帯が日勤、準夜、深夜、休みで無理な勤務がないので体的にはきつくはありません。職場の雰囲気は良いと思います。師長さん...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
退職してわかりましたが、個人病院にしては 給与はよかった様に思います。 入職8年目で手取りで26~28(夜勤込み) ...(残り 186文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
看護学校の実習病院だったので、慣れた所がいいなと思い入職しました。入職してからは、スタッフの方も顔見知りの方ばかりで、わ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
有給休暇、文句なしに消化できます。 私の病棟は残業はほどんどなしです。もし、残業があったとしても、30分から1時間の残...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
全くひどい。人間が。正に女子高みたいに口を開けば気に入らない看護婦の悪口、本人に直接いったり。トップが進んでするから他の...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職時から、休暇がありました。勤務希望は取りやすかったです。休暇も多く、6月から10月の間に夏休みを取る事も出来ました。...(残り 74文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
長期休暇は周りの目が気になりとりにくかったですが 基本的には希望通りの休みをとることが出来ました。 休日が少ないと...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休日も、会議や必須参加の研修により休日出勤を課せられるため、身体を休める暇があまりありません。残業代は出ますが、毎日1〜...(残り 51文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟勤務で夜勤手当てなど含めて手取り20〜23万/月もらえました。時間外手当ては病院によってはとりにくかったりするとお...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によっても違いますが、20代30代の看護師が多く働いていました。 業務多忙でしたが、人間関係はとてもよかったです。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私は結婚を理由に退職しましたが、結婚以外にも残業が多く、体力的にきつかったのと人間関係に疲れてしまったのがあります。他に...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職の理由は実習病院だったからです。 特に循環器や外科系が人気です。病院自体が外科や救急に力を入れています。それに...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
施設が新しくなって本当に綺麗になりました。 以前の病棟は古くて暗かったのですが、今は全体的に明るくて患者さんが過ごしや...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
入職する前から教育に力を入れていると説明会などでもあった通り、入職してから勉強会など多くありました。毎日忙しくて大変です...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休みは基本的に4週8休でした。祝日に出勤すると休みを別の日につけてくれました。人の余裕があれば有給もつけてくれることもあ...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
転職時には引っ越し代と寮は家具が備え付けてあったので、突然の転職も問題なくできました。しかし、忙しいし人がいないので看護...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟によりますが認知症病棟での人間関係は非常に良かったです。患者さん相手に精神的に負担になることが多くありますがチームで...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟は狭い。そこそこ綺麗だしタオルウォーマーがあって便利。給料は低い。有給は消化できずに消えていく。夜勤は多い。都立学校...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人で妊娠することはよくない雰囲気がありましたが、2年目以降の妊娠は多く、出産後も職場に復帰することができますし、そうい...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟にも寄りますが、休みは結構もらえると思います。しかし次の月のシフトが出るのが遅いため、休みたい日程がある場合、先に言...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
やりがいがとてもありました。教育体制も整っており、環境にも恵まれています。 看護部の組織も力がありとても心強かったです...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
お給料はとってもいい方だと思います。なんといっても夜勤手当が良かったので、こぞって皆夜勤に入りたがります。その辺は部署内...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
かつて所属していた時には各科で大学病院の系列が違うこともありかなり医者同士の仲が悪かったと記憶しています、そこから結局関...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
医師看護師ともにいいスタッフが多かったです。スタッフ同士も仲がよく飲みに行ったり連れて行ったりしてくれました。派遣看護師...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私が働いていたころは派遣看護師が多く常勤勤務者は辛かったです。1年働いてやめました。人間関係働いている医師たちはとてもい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
休日は多いですし、融通も聞きます。休む理由は子育て中の人の方が有利な感じでした。残業もほとんどないので、プライベートは、...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
施設はとても古いです。ベッドとの間も狭く患者さんのプライバシーがないような感じでした。電子カルテは導入されていますがバー...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
どの看護師の方も丁寧に指導して頂きました。一人ひとりの看護師の意識が高い印象を受けました。研修が豊富にあり、多くの学びを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
付属の看護学校からの就職がほとんどです。 そのため、上下関係がひどいです。 外部からの就職はあまりないと思います。 ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
PNSを導入しており、新人の看護師にとってはとても働きやすい環境だと思います。ただ、その分受け持ちの患者が13人から14...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ラダーがあったりと研修が充実しています。 またプリセプター制度もしっかりしている為、新卒で入った場合はとても勉強になり...(残り 50文字)