看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
玉川病院に一時期所属していたが、病棟のカラーによるが派閥があり苦労した。 通勤が駅より遠くて坂もあり仕事の後は疲れてし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって人間関係は良かったり悪かったり、運だと思います。入院は少なくルーティンの業務が多いし残業が多くなかったので、...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内のサービス施設はとても充実しています。 お弁当を持参し病棟内ラウンジで食べる人もいれば 食堂で食べる人もいます。...(残り 314文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースの方はあまり多くなかったです。子どもが小さいうちは時短で働くことが可能です。親と同居してる方などは継続して勤務...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は悪くないのですが細かいトラブルも多く精神的に疲れることが多いです 経営状態は悪く昇給も多くは見込めないため...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は部署にもよりますが、比較的いい方だと思います。若い看護師が多いので和気あいあいと仕事をする雰囲気です。新入職者...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
5年前に病院が新しくなったため、施設は大変きれいです。匂いも気になりません。この病院の特徴として、4階から9階まで吹き抜...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟や師長にもよりますが、休日は希望通りにシフトを組んでくれます。また、連休ももらえるので国内旅行や、夏季休暇には10日...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は基本給が高いので、多かったです。 また、昇給も多いので給与面についてはなんの不満もありませんでした。福利厚生、手...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
高齢者中心の療養病院という感じですが、一人一人に手厚く対応できる余裕がありました。施設に近い環境です。残業等はなく急な医...(残り 90文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子どもが好き、小児科を希望していたので就職しました。小児専門病院なので幅広い、専門的な疾患など学べる病院です。残業が多く...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
開設してまもなかったので施設は非常にキレイでした。食堂がないのが難点ですが、小さい売店と業者のお弁当等で昼食はとっていま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護学校からそのまま就職した人が多く、顔見知りがおおいため、仲はいいとおもいます。プリセプター制度があるのでしっかりおし...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料、賞与は悪くないと思います。他病院から転職されてきたナースはこちらの方が、高いと言うので。手当に関しては急性期には独...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいる病棟は急性期で忙しいですがみんなで助け合いながら和気あいあいと仕事しています。先生とも良好な関係を保てているとお...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期、回復期両方経験しました。急性期は常に忙しく、ピリッとした空気感があります。比較的若い職員が多く、判断力の高いテキ...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
都立病院が公社に移行して間もない時期でしたが、公社と都立の区別というか差別化が強く感じました。仕事は多忙で定時上がりはま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が勤めていた頃は忙しい病棟でしたが、スタッフはみんな助けあっていて職場の雰囲気は良かったですよ ただ、医師は変わった...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
就学前子育て中のママは夜勤免除されるのですが、その分の夜勤負担が多く回ってきて、三交代なのですが、月に半分以上夜勤が占め...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新病院が出来た頃、点滴棒がないなど物品不足がありました。新しいスタッフは点滴棒がなく自分で手で持っておく。人間関係も最悪...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事は忙しく残業も多い。 師長が独裁政治をしておりスタッフの意見は 採用されず。 毎日つかれはてて帰宅し体調を崩す...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
重症疾患が多く忙しいため人間関係はギスギスしているところが 多いかもしれません。各々がストレスが溜まっており 下級生...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
慶應義塾大学病院は給料の面では全国トップクラスだと思います。 勤務体制は厳しく残業も多い病院ですが大学病院は どこも...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は多くもなく少なくもないって感じです。ただ残業代を全部請求出来たら高くなるんだろうけど、新人の時は夜10時以降になろ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月々のお給料が低い。夜勤手当が8千円ほどと 忙しい割に低い。精神科メインの病棟ならこのくらいで良いかもしれないが、一般病...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
住宅手当はありませんでした。住宅手当分を考慮した基本給の設定にしている?といった記載が募集要項にありましたが実家暮らしの...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しい部署は本当に忙しいです。忙しい部署は残業も多く、病んでしまって辞める人が多いです。また、その辞めた方の補充がなかな...(残り 590文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は良い方だと思います。ベネフィット・ワンが利用できました。毎年一人二枚まで、ディズニーリゾート利用時にマジックキ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人手不足で残業はかなり多かったですが、残業代の有無は師長の一存で決まり、申請しても通らないことが多かったです。夏休みはな...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
療養病棟と地域包括病棟を看護師3人夜勤で回しています。でもリーダーは外来当番も兼ねているので、救外に行ってしまったら実質...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職しましたが、職場の人間関係は良かったです。当時働いていた部署は残業はなくぼぼ定時であがれていました。給料や手当...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
スタッフ間はピリピリした感じではない。 雰囲気も悪くないが、皆んなで協力しようという態度も言動もなく個人プレーとなって...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設、設備に関しては綺麗で新しく廊下も広く使いやすいです。 医療安全や感染対策にも力を入れているので物品は新しいものを...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は場所によると思うが悪くない所は悪くないと思う。しかし、お局さんが多いため何かと気を回したりが大変に感じた。長く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は普通だと思います。厳しい先輩もいますが、、、、、それをフォローしてくれる先輩もいるので、勉強する環境としては良...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育というものはあるが、根拠を持っての指導がされていない印象。ここで新人から働いているスタッフの殆どが上辺だけの知識...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
場所柄なのか、生保のも多く癖の強い患者様が多かったです。それ以上に、色々とおかしい病院なので働いているスタッフも癖の強い...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物は割りと綺麗だと思います。備品は少しずつは新しいものに変わっていますが、古いものもあり使いづらさも感じていました、ま...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新入社員の時から働いています。のんびりした病院でしたが、今は委員会や役割が多く、結果はどうかと常にせっつかれます。残業も...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
古い病院のため、あちこち痛んでは修復していました。クーラーがなく暑くては仕方なかったです。外来はあたらしいですが、他の建...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神科メインなので精神科に関しては学べる。 研修会も豊富な印象。 ただ一般的な病気や看護に関してが弱い。 また患者...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やりがいはあるもののお給料が安くて不満でした。病院は当時綺麗で新しく充実してました。医師とも交流があり 人間関係は良好で...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
整形外科病棟では、介護士が包交に回っていた。清潔と不潔の概念について知識が無いようだった。 介護士が看護師のお局に気に...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の業務負担がかなり多い。点滴は時間が決まっておらず遅出、夜勤が翌日の時間振りを行わなければならない。普通は医者が時...(残り 304文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースには働きやすい環境だと思います。設備も充実していますし、育児休暇や希望休なども比較的取りやすいです。病棟に...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3次救急のため忙しい病院です。症例が多く学ぶことはたくさんまりました。研修、勉強会も多く、各部署でのチーム活動にもかなり...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は基本月8日、祭日があればプラスという感じです。そのため、休みは少ない印象です。前の病院は休みが多く月9〜12日は平...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって違いますが、雰囲気が良いところは働きやすいと思います。新人から中堅、ベテランまで良い人間関係があるのではと思...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地元で、これといって何がやりたいとかありませんでした。今振り替えるとここで、受け持ち患者を任されサマリーを書き等して責任...(残り 233文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎月院内だけでも様々な研修が有ります。専門看護師や認定看護師、医者や外部の方などが講師をされます。また教育制度にはクリニ...(残り 67文字)