看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事量が多い割に休みが少なく、希望もとりにくかったです 職場の雰囲気もあまりよくなく、聞き辛い雰囲気がありました 仕...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は高待遇でしたが、残業は毎日当たり前です。 基本給の昇給がないため、新人さんとベテランさんの給与の差はあまりありま...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途採用者が多く、一定の期間先輩ナースがフォローについてくれます。院内の勉強会はほとんどなく、たまに時間外にありますが、...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は看護協会のものに年1回、出張として参加させてもらえます。看護協会のもの以外の研修や多く研修に行きたい場合は休みと実...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人教育や勉強会などの、初期的な研修制度がしっかりしており、スキルアップが目指せる病院だと思います。 しかし、研究に割...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
就職説明会では、患者さんの希望される時間に極力合わせてケアをしていますと笑顔で言っていましたが、実際はこちらの都合を押し...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤で遅くなって時間外はほとんどつかない、だいたい、ほぼ記録が残ってしまっているので必ず残業になりますが、残業代はつきま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
意図的に虚偽の求人で看護師を集めようとする悪質な病院です。 普通の求人では人材が集まらないため、詐欺求人を使って集めて...(残り 258文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はとても良いです。 スタッフ同士声をかけあい、協力、連携する事ができていると思います。 新人教育もしっか...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しいです。ですが、病棟によって様々です。 休みは希望通りにとれます。 子育て中の看護師も多く、急な休みを取る人もい...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備はとにかく古いです。新しく建増しした棟もありますが、病院としての機能を無視したような作りで、とにかく動きにくいです。...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望休は月に1回のみであまり通りません。 部署によっては融通が利く師長さんもいますが、マンパワーの兼ね合いなどもあり要...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は羊蹄山の目の前にあり、景色は最高です。特に夜勤明けの羊蹄山の風景は疲れも吹き飛ぶほど綺麗です。水も空気も美味しくて...(残り 230文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与もまずまず、経験に応じて支給されていました。休日、休暇も他の病院と比べても、まずまずだったとおもいます。強いて言うな...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ぶしょによるかもしれませんが、はっきり言って人間関係は良くないです。いじめもありました。 スキルアップには良いかもしれ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職したての頃は、乳腺センター、消化器肝臓病センターをはじめとして、様々な医師がいて活気がありました。あの規模で放射線治...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生としてバースデイ休暇やリフレッシュ休暇を設けていて休みも月4日まで希望できます。比較的休みは取りやすい印象です。...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎月の公休は、その月の土日の数分ですが、休みは比較的取りやすく、有給休暇100%消化も可能です。退職の時には残っている有...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の人数が足りていないので、とても忙しいです。患者さんに対しての、看護師の数が本当に足りていないと思います。そのため...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
全体的に病院体制は確立しておらず、現在模索中という感じで、業務は増えるばかり、残業はつけられないと言った感じです。そのた...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年休は、師長がシフトをつける時につけていました。自己申請はできません。消化率が人によって差があるようでした。土日プラス祝...(残り 230文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は昇給のペースも良く、賞与もわりと良かったです(1年目で40万超えてたと思います)。夜勤手当は安かったです。休み希望...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係がよいと聞いて、大学病院から転職して来ました。教えていただいた諸先輩方は、丁寧に親切に指導していただき、慣れるの...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物自体は古く、増築を繰り返した感じである。設備としては建て方が悪かったのか、非常電源などもどこにあるのかわからない感じ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私がいたのはクリニックをやっていました。院長先生がおなくなりクリニックは入院は受け入れてません。その為クリニックから特老...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は病棟によって様々ですし、毎年毎年メンバーも5〜6人は入れ替わりあるので雰囲気もがらっと変わって来ます。基本同期...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は工事が終わったばかりでホテルのように綺麗です。備品を節約しろとは言われますが、あまり気にしたことはありません。電子...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒で入職して3年間働きました。教育や研修制度は経験年数に合わせてしっかり行われていたと思います。自分の所属していた病棟...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は、本当にすごかったです。いつも誰かの悪口です。保育士さんも言葉遣い、態度とても指導者と思えないものでした。 ...(残り 284文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によると思いますが、私の所属する病棟はスタッフの層が若い。そのため雰囲気はよいかもしれません。しかし、中堅がいないに...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働きながら院にいけたり、スキルアップにはとても恵まれた病院だったと今更ながらおもいます。ドクターもコメディカルもみんな親...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
主任でもなんでもない年齢が上の方の一スタッフと師長が病棟の端のほうでスタッフについて様々なことを話していた。他のスタッフ...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院理念にある親切な看護という一文に惚れ込み、入職しました。 しかし、現実は患者さんと向き合う機会というのはあまりなく...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
他の病院を経験し、中途採用で不安したが、馴染みやすかったようにおもいます。一部で派閥のようなものがありましたが、どこの職...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
開放病棟ですが、患者様の年齢が高く、老年期の方がほとんどです。なので夜勤はオムツ交換がメインになり、トイレもよく詰まりま...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく既卒の人へは冷たい。人の粗探しをしては、みんなの前で大声で怒る。自分がテンパりすぎて人のせいにする。人の陰口を言...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公務員ということもあり月収は少ないですが ボーナスは新卒でも三十万程度出ました 合わせて六十万はとても嬉しい収入です...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
一般と療養で、療養病棟勤務だった。ヘルパー主導で看護師は正看が少なく、当時は私と師長だけが正看。やりがいというより、給与...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
地方出身なので寮を借りていました。最寄駅付近〜〜病院のすぐ近くまで、たくさんの民間アパートやマンションを借り上げていたの...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
オペしかしない病院で、パスもかなり短いので、病棟は毎日が入退院の繰り返しで患者さんのことを覚える間もなく過ぎてしまいます...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
訪問看護がしたくて就職しました。看護師は訪問診療と訪問看護と業務が違いますが、同じ事務所を利用していて情報交換をしていま...(残り 259文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が所属していたところは人間関係よくみんな優しかったです。しかし、退職するとなると経営のことばかり話してきて嫌な気持ちに...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
更衣室が狭く、ロッカーが個人ではなく共同で使用しなくてはならくて不便でした。 (今は変わっているかもしれませんが......(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正直、家庭があるママ達への配慮はあまりありません。希望休は師長によりますが、きちんとくれます。子供の行事がたくさんあるた...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の入職した病棟は、昨年から辞めるスタッフがあまりに多かったらしく、今時点で新人さんと今年入った2人ほど、後は他の病棟ス...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
比較的新しい病院ですが それなりに古くなってきている箇所があったり 医療機器なんかも昔ながらのものしかなかったり。また...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースが多く一度入職した方は定年まで勤めるような病院です。地域の要とも言える中核病院です。子どもの突然の発熱など理解...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟で働いてました。附属の看護学校がないので、中途採用の方も多く、他の病院に比べると新卒はやや少なめでした。 中堅もい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟で勤務してました。看護学校からの附属なので、新卒が毎年入職してきます。スタッフは、20代前半の1年目から3年目がほぼ...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の働いていた病棟では、ママさんナースも数名働いておりました。子育てが優先できるように、パートの終わりの時間までに残って...(残り 93文字)