看護師口コミ一覧(688294件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
わたしは、精神的に追い込まれ精神科に受診するほどいじめというかパワハラに合いました。 私の他にもその主任のせいで、異動...(残り 504文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
パワハラがあり、同じ人が原因でたくさん人が辞めて行きました。主任や師長は良い人ですが、特に守ってくれません。小さな部署で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
現状の土浦協同病院は、三次救急を積極的に受け入れ、本当に勉強になります。若い看護師も、スキルアップにはもってこいです。し...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
住宅手当ては新しい人だけ。 危険手当てほぼなし 駐車場台高い。交通費から、駐車場台引かれてわずかな支給のみ。 夜勤...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
おやすみは4週8休、有給も使えます。 残業もないので淡々とこなすには良い病院でした。 休み希望も通りました。ただ、看...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夜勤なしの部署でしたが、本当に給料が安く、OLさん並みでした。施設はよいですが、職員には給料を払わないようです。ボーナス...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は少ないと聞いていたのですが実際には、月に20時間程度の残業があります。業務後のカンファレンスなどもあり定時で帰れな...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気が良さそうだったので入職しました。 この病院のアメブロに雰囲気の良さを強調されていますが、決してそうとは限...(残り 517文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設は建て直しが行われておりこの辺りの病院の中では比較的新しく綺麗で清潔感があるので、綺麗でクリーンな職場環境で働きたい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年05月
オペルーム勤務でした。マニュアルがしっかりと作成してあり働きやすくとてもやりがいのある職場でした。プリセプター制度で教育...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私のいた頃は、ママさんナースはパートさんだけでした。若い世代が多いので、既婚者は全くといっていい程いなかったです。日赤...(残り 58文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
看護学校での実習先ということと、奨学金返済のために就職しました。就職してからのギャップというものは特に感じませんでしたが...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
家賃手当最大27000円 寮は水道光熱費込みで6000円で期限なしで住めますが、周辺は特になにもありません。 病院の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく忙しかったです。有明に移動して間もない頃だったので特にだったと思います。 現場の上司も外部から中途で採用された...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
忙しい科とそうでない科があります。スタッフ同士は力を合わせて頑張っていますが、管理職といわれる師長 主任は手伝ったり、部...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
最近、入職しました。給料については入職したばかりでよく分からないですが、人間関係は仲良く見えますが表面上って感じです。色...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ここで働くことはオススメしません。人の入れ替わりは非常に激しいです。ほぼ毎月新しい人が来て、多いときは月に4人辞めます。...(残り 209文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
奨学金を借りたための御礼奉公をする地方出身者と派遣で成り立っている印象を受けます。なので卒後1-3年目が多く、派遣も出来...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は同僚なら悪くはありません。ただ上司が、、、って感じですかね。ちゃんと看護をしたいのならばここじゃない方がいいで...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とても綺麗な病院です。 匂いも気にならないような環境でした。 現場の雰囲気は良かったですが、辞める人が随分と多いです...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ほとんどが附属の看護学校から持ち上がりの看護師です。和気あいあいとした雰囲気で仕事ができます。ボーナスは少ないですが、給...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
同じ部署内では比較的いい方だと思います。ただ、他部門、他病棟となるとすごく感じが悪くなります。私は外来にいましたが、病棟...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
研修がしっかりしてるとのことですが、友人は4月早々に準夜勤、夜勤ががっつり入っていました。シャドーウィングすることが多く...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく基本給が低すぎます。よって退職金も・・・ 長く務めても全く見合った給与ではないと思います。 立地がいいのに人...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
スタッフは次つぎ辞めて行き派遣ナースで回しているんです。どこでも今はそうなんですかね?やっぱり管理職がダメなんだと思いま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒者は、救急医療やりたい人、教育がしっかりしてるからとうう理由や、実習先の病院であった。等と、様々な人が、いました。私...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人看護師は5月から夜勤が入ります。日勤ばかりだと疲れるのでいいような気もしますが、慣れていない中仕事をするので辛いです...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
全体的にどの病棟も忙しいです。慢性期病棟は比較的ましではありますが、急性期病棟はかなり忙しく、残業も多いです。特に新人の...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
内科病棟は入院も多く業務におおわれる感じがありますが、病棟の人間関係は良好で協力体制はとられてます。 また夏休み、冬休...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給与面では大変満足していました。ボーナスは高く、残業もしっかりつけてくれました。ただ、忙しい中での不規則勤務。若い今は問...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒で入職しました。プリセプターが付ききちんと指導してくれますが、覚えることが多く精神的に辛いことが多かったです。経験は...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期病院ということもあり、時間外も多く、日勤が続く日などは家と職場の行き来しか出来ず、プライベートの時間や心の余裕とい...(残り 53文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育や研修体制はとても整っており、スキルアップを目指す環境としては、とてもよい環境だと思います。認定看護師も多く、自分で...(残り 92文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
昨年度末まで働いていました。急性期病院のため入退院が激しく、忙しい病棟ではありましたが、忙しいからこそ協力体制を発揮しよ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって違うのかもしれませんが、職場の人間関係が悪く雰囲気も悪くとてもつらかったです。新人は上司の顔色を常に伺い、ひ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
子供ができて、病棟勤務から外来勤務になりました。夜勤をやらない分給料は一気に減ったのでこの数字にしましたが、時短勤務制度...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
三次救急をやりたくて入職しました。救命センター内は、意地の悪い人が何人かいますが、だいたいの人は優しくてわりと働きやすい...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期看護を勉強したくて、4年目で中途採用していただき、3年ほど働きました。教育体制は万全でしたが、教育する側はチェック...(残り 237文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
通勤手当、住居手当など基本的な手当はもらえます。特に住居手当は他の病院に比べるとかなりもらえた印象です。ボーナスも決して...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
三次救急病院で日勤、夜勤問わず緊急入院が入ってきます。 機構に属してることもあり、上からの指示や業務評価に必死で下から...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ダヴィンチを導入している。先進的な検診に力を入れている。よって看護師教育にも割と力をいれている。民間病院であるが、新人は...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ママナース、シングルママナースも多く協力しながら働いています。残業は少ないです。休み希望は月に5日あり8週4休+祝日日数...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によって雰囲気は違うと思いますが、悪くなかったのではと思います。忙しいのでなかなか大変でしたが、親切な先輩もいました...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
あまり給与がよくありません。昇給率が悪いという印象です。残業もとても多くてなかなかハードな職場だったと思います。施設は新...(残り 45文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ほぼ定時上がりむりです。子どもが小さなうちは厳しいです。 病棟によって人間関係は違うそうですが5階病棟はよかったです。...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
第三次病院ということもあり、ほかの病院ではなかなか難しい症例の方もたくさんおられ、移植も行っているので、とても勉強になり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の雰囲気はいいと思います。 新人教育も充実しておりサポート体制も万全です。 福利厚生がしっかりとしているだけでな...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
1-3年目までは研修があり、以降もリーダー研修だったりしばらく研修はあったと思います。スキルアップの内容というよりかは同...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育等については熱心な病院です。スキルアップについては、病棟によってことなりますが、私の場合、床数が多く、人員的に不足の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
わたしの部署は人間関係はまずまず良好でした。もちろん理不尽というかあまり働かない上司はいましたが中堅から下が仲が良く、よ...(残り 51文字)