看護師口コミ一覧(698126件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病院なので残業は当たり前でした。私は新卒で入職したので、既卒入職者よりも勉強会も多くあり、休日にいきなり同期から「...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
朝8:00〜の勤務でも、7時前には病棟に着いて、患者さんの情報収集や配薬・点滴・採血などの準備をしていました。朝の勤務時...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師、コメディカルの仲は悪くないほうだと思います。地域の病院なので地元のママさんが多い印象です。新人は少なく結婚などで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料やボーナスが安定しているため、生活のために働いている年配の方が多かったです。ベテランの方同士の折り合いが悪かったです...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は悪い方だと思います。 入職時に記入させられる契約書にちゃんと納得のうえサインするようすすめます。 有給にか...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟ごとの勉強会や医師による勉強会が頻繁に開かれ、希望すればどこにでも参加できます。院外の勉強会も参加していましたが、院...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はとても多いです。3〜4時間の残業は当たり前で、2時間の残業で帰れたらいいほうです。引き継ぎが終わって、夜勤が病棟を...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
独身看護師が多いので、私がいた病棟ではママナースへの当たりがきつかったと思います。というより、業務が忙しすぎてママナース...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
配属される病棟にもよりますが基本的に急性期病院のため、忙しいです。ただ、残業などは消化器内科なら内視鏡検査、循環器内科な...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
3階に入職して今日で3週間目。2週目の土曜日には部屋持ち独り立ち(前日と同じ部屋)。ミスがあってはいけないと(あれ?)と...(残り 810文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生も整っており、基本給も高めのため、手取りは良かったと思います。忙しいため、もう少し給与があると満足したかとは思い...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって異なるかもしれませんが、私のいた病棟はとにかく忙しくて、バタバタと働いていました。患者さんとゆっくり話せる時...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学の実習病院でしたが、スタッフのみなさんに、とっても優しくしていただき、楽しく実習できました。助手さんも若い方がいまし...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
なかなか、派遣多く常勤が定着しない。 古株はオバサマが多く、伴いケアや処置なども古い考えで、説明に時間が必要。 人見...(残り 79文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年間休日125日と休日数は京都府内の病院の中でもトップレベルです。更には有給もなるべく使えるように配慮してくれるので...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料が安く、教育をしていただけないという点です。いつも人が少ないために患者を10人近く受け持たされ残業は当たり前です。残...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
退職理由として人間関係の劣悪さに疲れてしまったことです。あの雰囲気は慣れたくありません。体調も悪くなるくらいで仕事を休め...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
アットホームで、他職種との仲も良いです。院長もフレンドリー。他にも系列があるので、転勤があるため辞める人が多いです。看護...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 滋賀県済生会 済生会滋賀県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく忙しい。忙しいせいかギスギスしていて先輩の風当たりがきつく、気分でモノを言う人も多く、人間として尊敬出来ないレベ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院での勉強会はなかったので、個人それぞれが自分で探してきた、勉強会に参加する形でした。勉強会に参加したからといって、手...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
先輩ナースが丁寧に教えてくださるため中途採用の方、働きやすいと思います。 ただ、新人看護師の教育制度が整っていないので...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
慢性的に人員不足のため、わたしが働いていた病棟では1日の希望休被りはだめ、などで希望したい時に休みが入れれない状況でした...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
お休みは希望を出せば考慮してくださいます 比較的希望が出しやすい雰囲気だと思います。 残業は病棟によってバラつき...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かなり前に働いていました。教育研修は、ほぼありませんでした。勉強会もありませんでした。昔の情報なので今はどうなってるか分...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によってはとてもバタバタと1日が過ぎていきます。忙しい時は急性期並です。ちゃきちゃきと働きたい方にはあってるかもしれ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
リフレッシュ休暇があり、海外旅行などにも行けました。他のスタッフとの兼ね合いもありますが、概ね希望通りの時期に取得するこ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病院であり忙しいです。しかし、疾患やアセスメント能力がつき大変な分とても勉強になります。忙しい中でも助け合いの精神...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当が1回1万5千円と高めです。求人では夜勤は月に4~5回となっていますが、特に希望を出さない限り6回はあります。た...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福岡の精神科ではトップクラスの給与だと思います。ボーナスが4.8カ月つくのは本当にありがたいですね。休日も120日はあり...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新設3年目の新しくきれいな病院です。建物は椅子一つにもデザイナーさんのこだわりがありスタイリッシュな気分で働けます。電子...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はほとんどなくて定時で帰れました。周りのスタッフも配慮してくれて大変働きやすかったです。子供が風邪を引いたりした時な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私ではありませんが,後輩の中では残業を書いていたら消されたりしたことがあると聞きました。ただ,そのほかの同期は特に人間関...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママさんナースが多く、突然のお休みもお互い様という雰囲気で、学校行事も優先してくれます。保育室は狭く3歳以下の子供向けで...(残り 246文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
赤字病院なので何かとお金が無いからと言われます。福利厚生がほかと比べて決して良いとは思いません。レクリエーション会など設...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
就職試験は一般試験に漢字や英語があり、国試の問題が25問ほどでました。とても雰囲気が良さそうで、しっかり学べそうな雰囲気...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
6階。とにかく、残業が多く、時間通りに帰れない。残業代つかない。とにかく業務量が多く、休憩1時間もしっかりとれない状態で...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
県立病院なので最低限は揃っていて働く上では特に申し分ないかな?と思います。新卒で入って来られる方も多く、看護学校の実習受...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
専門学校卒業後そのまま就職する人が多く学生時代の先輩方が多い為仲の良い印象。 外部から来られた方も職場が忙しい為コミュ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人看護師3ヶ月ルール(残業させない、課題は出さない) というものがありますが、 私の場所は6月末から毎月課題提出が...(残り 357文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
電子カルテと紙カルテの両方を使用しており、慣れるまで大変でした。それ以外の施設面でやりにくいと感じたことは特にありません...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
働いていたのはかなり前になりますが、勤務が二交代で拘束時間が長い文、連休などの休み希望が取りやすかったです。 しかし有...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
定時で帰れることはありませんが、残業をつけられないので、腑に落ちません。 人間関係では、その時の感情をむき出しにして自...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とても働きやすい病院です。 人間関係がとてもよく、尊敬できる上司がたくさんいます。 ただ、病棟はいそがしく残業が続く...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はあまり良くないです。 メンバーにもよりますが、ピリピリしています。残業も、日勤は定時ではないのがほとんど。定...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒で就職して、色々学ばせて頂きました。 準都立と言われていただけあって、卒後教育もしっかりしていましたし、お給料も良...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年09月
当時は准看護師からの新卒採用だったので給与はそんなに高くなかったようにおもいます。現在はわかりませんが。職場の雰囲気は大...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
優しい方もいましたが、全体的には、雰囲気はあまりよくありませんでした。外から来た人には冷たく、友人もこちらで働いていまし...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフのみなさん優しく、仕事も丁寧に教えてくださいました。 仕事覚えが悪い私にも、嫌な顔をせずに接してくれてとても感...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟パート勤務。同じ業務内容の人が数人いたので、子どもの急病の際も休みは取りやすかった。福利厚生に、長期休暇中の学童利用...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
毎月の給与はそこまで悪くない。ある程度給与出さないときてくれないというのもあるのかも。ただボーナスは少し少なめかも。けど...(残り 78文字)