看護師口コミ一覧(686971件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
役職者以外の人間関係は良いほうではないかと思う。 ただ上に立つ人間が自分のことしか考えてなくて不満がたまる。 新しい...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の方が書いているように、入職時に提示されていた年収とは大幅に差異がありました。月給はまあまあですが、何と言ってもボーナ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
廊下・個室共にカーペットです。 何かをこぼすたびに交換するようにしてますが、気づかないこともあり、気づいたら部屋に匂い...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公務員なので、福利厚生等はしっかりしています。教育面でも、プリセプター制度を取り入れており、新人は安心して成長できる環境...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で就職しました。 レベル認定の研修が充実しており新人の定着率はまずまずだと思います。 個人的な事情により数ヶ所異...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私は、いくつかの病棟に行かせていただきました。表では、仲良くしてても裏では悪口を言ってることはありましたね。まぁ、どこで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現在は時短勤務にさせていただいているため給料は下がりましたが、ボーナスがかなり良いです。育休中もしっかりいただいたので助...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業代は手書きで上司に自己申告のためサビ残の宝庫。部署によってとれるところと取れないところがある。日勤でも消灯近くまでい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給は安かったがボーナスは1年目でもたくさん貰えたので良かった。準公務員になるため勤続年数が長いほど福利厚生や給与面に...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ラダーはありますが日赤の独自ラダーのため他院から来た人は一から受け直しです。 新人の教育体制はまずまず整っていますが、...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
さすが大きな病院なだけあり、物品は充実していました。 実習が進むにつれ、手荒れがひどくなった際に、ラテックスアレルギー...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
全体的に病院は古くて汚いし、備品の使い回しなどありました。私のいた病棟はひとりキツイお局が いて中途採用でどんどん人は入...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は紙ベースで記入のため先輩や師長の承認がないと書けません。病棟によっては先輩のチェックが入るので、書けないときもあり...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ベッドは個室のみ電動、多床室は手動です。消化器専門病院ですが、検査の一部は外部の病院に委託しています。その際の送迎は病院...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
内科の一般病棟に配属されましたが、気に入らない新人を怒鳴ったり虐める人やとてもキツい中堅看護師が沢山居ました。お陰で新人...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務内容の差が、病棟によってあります。病床数で看護師人数決まるから、看護必要度が高い病棟と低い病棟の差があるようにおもい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟へパート勤務していた頃の話ですが、朝のミーティング時、それぞれ意見交換をしてましたが、看護師としてのプロ意識を持って...(残り 164文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
忙しくて、大変です。新卒はよそを知らないので働きますが、既卒の離職率は高い。入職者の半分以上が一年以内に離職した年は、ほ...(残り 152文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
忙しさ、いじめ。殺伐とした人間関係で、上のものに嫌われるとはぶられます。それが病棟の空気になります。 週休希望も通らず...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
端から見ていて可哀想でした。病棟に配属されたしんぐるマザーの方は、一週間で退職されてました。 外来には育休など、取り終...(残り 255文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設は新しい建物ができましたがそちらはリハビリや薬剤部の棟のため病棟は旧のほうです。少し古いですがそれほど気になりません...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護寮は7000円、管理費2000円。給料天引き。1K、ユニットバス。五階建て、階段のみ。 看護寮のみ、人が沢山入るよ...(残り 270文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職してから人がほとんど実習のときとは変わっており年齢層もとても若い病棟に配属されました。プリセプターもついていましたが...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生として人間ドックが無料でうけられるというのがありました。PETも無料だそうです。しかし、予約がたくさんで3ヶ月先...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよりますが、人間関係は良好でした。急性期病院なので残業が多かったですが、声を掛け合いながら業務や記録をこなしてい...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休み希望はだいたい前の月の15日までに、病棟によりますが電子カルテに入れるか紙に記入します。 制限はありませんが、夏休...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私の働いていた病棟は師長さんがしっかりしており、定時にあがれるように声をかけてくださっていました。残業となっても残業の申...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業毎日、休日に勉強会・委員会あり。 残業代はつきません。日勤の定時は17時30分だが、記録、資料づくり、看護研究、委...(残り 548文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
急性期の三次医療を行うため入職しました。実際には重傷者意外は一般病院と同じです、対処療法が中心となり大学病院のような攻め...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
いつもどこかで何かしらの勉強会が行われていたイメージです。 また指導者さん、その日担当して下さる看護師さん、ほとんどの...(残り 32文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によるかと思いますが、毎日忙しく、ちょこちょこと、勉強会も多いです。スキルアップは望める環境だと思います。しかし、定...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
手取りが四年目で19万を切った時には絶句した。 残業は紙面に記入するが、確実に上司によって切られる。理由は「残業をする...(残り 365文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気の良し悪しはかなり病棟差が激しいです。病棟によっては常に上の顔色を伺いながら働かなければいけないところもあり...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
産後復帰で、パートで働きました。とにかく忙しい病棟でした。残業も多くて子連れだったので大変だったということしか無かったで...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
常に忙しい感じですね。やりがいを感じる事はなく、スタッフはため息を常にしています。来ないほうが良いと思います。残業をして...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ここ数年の病棟編成における変容が多くいまだに安定していません。一つの病棟に負担が集中したり、夜緊急入院があって次の日朝一...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
公務員形態なので休みは多い。但し日常業務の量が多いので肉体的・精神的にまいることがある。残業も多々あり、やめていく人も多...(残り 63文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月々の給料は低めであるが、ボーナスが6.1ヶ月/年あるので、年収となるとなかなかもらえる。ボーナスは6月12月3月の年3...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒者は内科と外科を一年ずつ回ることができ幅広く学ぶことができます。ですが、ほとんどの病棟が混合ですので外科病棟にいても...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修・勉強会が多いのでとても勉強になります。しかし、強制参加もあるので休みの日に行かないといけない時もよくあります。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよりますが、あまり雰囲気はよくありません。でもかなり大きな病院ですので色んな経験ができ、知識、技術は身につくと思...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
これだけ口コミを書かれているのに上層部が知らない訳はないんです。ですが何の対策も講じない 上層部です。上層部に散々意見...(残り 342文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
独特の雰囲気があり、最初の頃はなかなか馴染めませんでした。 ただ、勤務先の科の在籍医師達はみなさんとても優しくてフレン...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は病棟によります。 ICU、内視鏡、ERは残業がないことが多いです。 忙しくても夜勤に引き継ぎができることが...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勤労学生で働いていましたが、勤務時間の調整もしていただいていた中で、給与は高収入だった事を覚えています。また、学業と仕事...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
経営不振が続いているのか、ボーナスカットで夏のボーナスが半月分しかでませんでした。そのためやめる人が多く、特に外来は慢性...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院は綺麗に建て直されて、院内も明るく広くなりました。ただ、動線が長くコール対応が大変です。ナースステーションも死角が多...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
毎月のように入職者がいますが、それ以上に退職者が多いです。人が定着しないのは、入職してからのギャップがあるからだと思いま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
昔は和気あいあいとしていました。当時は若いナースが多かったです。ただ、人手不足でなかなか辞めさせてくれず、唯一結婚退職だ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護助手として働いていました。病院は綺麗でした。当時は看護師や他スタッフどうしも、連携がとれており、雰囲気は悪くなかった...(残り 55文字)