看護師口コミ一覧(698126件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
配属先は急性期だったのと三交代もあり、残業があると次の勤務にかなり響いてきます。明けでも病棟からの連絡があったり、カンフ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
先日入職したばかりですが、患者さんがオーバーベッドで入院している 物品庫が無く廊下に溢れている。薬品が汚物室の誰もが手...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はよくない。ヘルパーさんが毎回変わった方ばかりわざとかというくらい採用されネタ祭り。看護師も精神的に病んで休職、...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよるかと思いますが、ママさんナースが多かったです。 病棟の中で派閥が出来ていたり、子供みたいな陰口を叩く人もい...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
日勤は8人程度、夜勤は3.4人で1日回しています。病棟によって忙しさはマチマチですが、うちの病棟は手術が多かったため、忙...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフは先生も含め、年配者が多かったです。 プリセプターやマニュアルはありません。人もいないので、パートの人に、日替わ...(残り 320文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私の病棟ではママナースは数人しかいませんでしたが、当然子どもが熱を出したり体調不良になっても休ませてくれるところでした。...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生の中でも慰安旅行は良かったです。安価で高級な旅館に1泊2日で行くことが出来ました。行くメンバーも病棟や他職種の仲...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なだけあって、ディスポの物品がとても充実しています。すぐに新しい清潔な物を使用できるのはケアもやりやすいです。他...(残り 43文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係に悩み退職しました。集中治療室で重症患者さんが多く、毎日たいへん忙しかったです。それでも患者さんにお礼のお手紙を...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
希望休は月3日とれますが、夏休みや年末年始の休みなどは一切なし。病棟によりますが夜勤6回に残業も1〜3時間は当たり前。手...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期病院で病棟にもよりますが、やりがいはありました。マニュアルもしっかりあり、教育体制も整っていたと思います。ただ、忙...(残り 145文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
まだ浅野胃腸病院だった頃に働いていました。面接を受け正社員で入職したはずなのに時給のパートになっていて最悪でした。古株の...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースが多く働く職場でした。希望通り休みが取れたの子供の行事は全て参加することが出来ました。また、全体的に子育て中の...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
医師やナースがこんなに辞めていく病院は初めてです。死亡退院も多くて驚いてます。患者さんや家族が可哀想。こんな病院あるんで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
建物が古く、新病院?建設予定のため病棟一部が閉鎖され再編成が行われました。見切り発車なのか内情はぐちゃぐちゃで、病棟内で...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の外には保育園がありママさんナースの方々には大変助かると思います。子供の熱など何かあればすぐに駆けつけられる場所にあ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
総合病院ですが循環器メインの病院といった感じで、他の科は医師が充実していない。内科においては研修医がメインで患者を診てい...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよるかと思いますが、集中治療室では無制限に休み希望を出すことができます。有給もほぼ100%消化するので4週6休で...(残り 84文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なので施設、設備、備品はとても綺麗です。何か不足した物品があった時は請求すれば看護師以外の職種の方々が持って来て...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
受け持ち制をとっており、看護の自由度は高いほう。看護計画も初期プラン以外は自分で作成し大変だがやりがいがある。しかし、プ...(残り 84文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設は綺麗でとても利用しやすいです。大学病院であるため、医療機器も最新の物が多いです。そのため、医療機器の使い方なども勉...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かなり働きやすく恵まれています。手当てが充実しています。休日はかなり優遇されています。パートさんは、土日休みです。ママナ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
経営がしっかりされているという事もあり、お給料は十分満足出来る金額です。残業手当てもあります。託児所はありますが利用され...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
普通です。何とも言えません。いじめも少ないほうだと思います。しさし、これも各病棟それぞれだと思いますね。嫌だなと思うひと...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はありますが、残業は少ないほうです。各病棟によって残業手当が出たり出なかったりする場合があるそうです。またリフレッシ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
週休2日+祝祭日でしたが、1ヶ月でその休み分が取れるということではなく、週でカレンダーの休みと同じ休み日数を取らなければ...(残り 139文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
静岡県の伊豆に保養所があり、1家族や1グループ1回500円で利用でき、夏休みには大変重宝しました。釣り好きの主人は、夏休...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私の配属先は、古い病棟だったので、ハード面でいくつか疑問を感じました。他の綺麗な病棟へも異動しても良かったかなと思いまし...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースがとても多く働きやすいと思います。時短の人などはフリーなど残業がほとんどない役割になるので前残業が少なく恵まれ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
基本給がかなり安く、20万いかなかったです。交通費が車通勤の人も、交通機関を使用した際の金額で貰っていました。私の場合は...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
常勤スタッフのサービス残業当たり前 休憩時間はない スタッフがどんどん辞めて行くのに、全て辞めた人が悪い事になる ...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
子供を育てながら働くには良い病院です。子供の予期せぬ体調不良で保育園が預かれない時に、この病院は子の看護休暇という制度が...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はあまりなく、定時に帰れてました。休みの希望も通りやすく、よほど休みが重ならない限りは休みが取れます。有給消化もしや...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料は普通より安めだと思います。昇給は人により違いますが2000~3000円ずつアップしていました。年齢が上がると昇給率...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
県立病院という安定性と、高い給与水準で人気の病院です。もちろん給料だけでなく、日勤やパートのみも可だったり、敷地内に保育...(残り 143文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場に近く、キレイなお部屋が魅力で入居を決めました。朝は余裕を持って出勤でき、夜勤後の帰り道も不安を感じることがありませ...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ここ数年でプリセプター制度を取り入れ始めたので、以前よりは看護師経験の少ない方も働きやすくなったかと思います。 ですが...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
4週8休ですが、毎月有給も取れてしっかり休めました。日勤の残業はありましたが、夜勤の残業はほとんどなく勤務がきついという...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期のため、緊急入院、検査がかなり多く忙しい。基本残業当たり前で定時に上がれることはほぼない。看護が術を磨くためならか...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
一般的な総合病院等より、お給料は良かったです。 ただ、残業は全て無給でした。(時期によりですが、1日3時間の残業はザラ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内での勉強会はほとんどありません。 新人教育も曖昧な感じの印象ですし、 業務を覚え日々こなしていければ やってい...(残り 61文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師さんは厳しい方が多い印象です。 病院は忙しくみなさんばたばたされています。 急性期の病院なので仕方のないことだ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
忙しかったです。なかなか座ることはできませんでした。 資材はケチケチせずに自由に使えましたが、もう少し管理してもいいの...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新しく新棟も立ち上げ見た目はとても綺麗です。世間体を大切にしていますが、職員への福利厚生はあまり良いとは思いませんでした...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
首都圏の総合病院ですが、給料は安いと思います。ですが、残業続きで過酷労働。結果辞めていく看護師もとても多いです。残業代も...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
妊婦さんも産休明けの時短ナースも1病棟に2、3ほどいました。師長さんにもよると思いますが、融通は効くと思います。しかし、...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
オペ室勤務でしたが、唯一の麻酔科医一名が技術人間性ともに最悪でよく麻酔が効かないままの帝王切開を立ち会わされ悲惨でした。...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
障害者病棟に勤務してました。院内3交代ばかりで唯一そこだけ2交代だったので、子供が小さく親に助けてもらいながらの勤務には...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休みは4週6休+祝日で有給もたまにつきます。夏期休暇は3日あり、有給もつけて1週間前後は休む事が出来ます。冬期休暇はない...(残り 60文字)