看護師口コミ一覧(686911件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は良いと思います。 性格がきつい人もいますが、気さくな人も多いいので全体的にみれば人間関係は悪くないです。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子育てする環境には厳しいかなって思います!子育てに対して時短や託児所の開設など力は入れているが、実際働居ている側からすれ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人だけでなく既卒にもフォロー研修があり安心して勤務できました!ただ、勉強会は充実していますが、勤務終了後すぐに行われて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人で入職し、忙しい病棟であった為か、あまりフォロー体制がうやむやでした。聞きたくても聞けない状況でした。 今思えば、...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職員寮があります。5年の期限つきです。 病院から徒歩5〜15分圏内の場所に数カ所あるマンションを借り上げていたと思いま...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
周辺の病院の中では高かった。しっかりとステルベンの処置代がつくのは嬉しかった。残業代は申請しづらい雰囲気があり、ほとんど...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
体制が古過ぎて日々働くことが怖かった。酸素マスクやカヌラもママレモンで洗いハイターにつけて乾燥させてものを使い回していた...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟により差はあると思いますが、穏やかな人が多く人間関係は良い病院だったと思います。意地悪を言う人は悪目立ちしていた印象...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても忙しく、残業もあるが専門性を高められ人間関係はそこそこいいです。 休みは少し取りづらいです。 法人内で異動があ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
昔は毎年の旅行券がもらえて、ただに近い値段でホテルに宿泊などできていましたが、いつからか福利厚生が変わってしまい、無くな...(残り 40文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月のお休みは4週7休のため少ないです。夏休み等は長期間の休暇が取れますが、有休消化もほぼなかったです。残業は部署によりけ...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく師長が怖いです。患者さんにはニコニコ、スタッフには理不尽な要望ばかり押し付けます。職員も入ってはすぐ辞めていき、...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
移転してからは保育所が出来たようですが、その前は、病児保育が数名のみで、託児保育所はなかった。それでもママさんは比較的い...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休暇は公務員でもあることから多い方だと思います。月に12日くらいはやすみあります。しかし業務量が多く、私は病棟勤務ですが...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
内科はママナースが多いので、お互い様精神は比較的あると思います。 熱が出たら休み、または早退はよく見られます。1人欠け...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
いまは、なくなってしまいましたが、温泉のでる病院で、入浴日に入院患者から好評でした。病院の周辺に、スキー場がたくさんある...(残り 58文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても厳しい職場で、残業も3時間ぐらいは当たり前でした。休み希望も出しづらく、勉強会や病棟会など休日出勤や、インシデント...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
心も体もボロボロ そりゃみんなやめるよ 所詮現場の大変さや辛さなんか分からないんだよな こんなにも酷いとは思いもよ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現在働いています。働いてる雰囲気は看護師同士は派閥とかなく働きやすいと思います。ただ離職率がが高く親切にしてくださった総...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
辞めさせようと思うと どんな手を使っても辞めさせようとする。お金に対する考えがとてもシビアで 電気代が嵩むクーラーなどの...(残り 103文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月残業25〜30時間。夜勤6回。手取り28万くらいです。ボーナスはめっちゃ安いです。夜勤手当は13000円/回。見習い期...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お給料は、年間休日が多い割にはとても多かったです。 時に夜勤を月に6回はいることもありましたが、額面で37万は超えてい...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設自体が古いため、病院内を歩く際には、車道などにあるミラーを見ながら角を曲がらないと、患者さんとぶつかるといった問題が...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
備品に関して、感染対策や、安全対策に関する意識が低く、ディスポ製品導入が貧弱です。安全装置付きの点滴針もありませんし、分...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人かベテランかという感じで中堅はほぼいないです。ベテランは地元出身の方が多いですが、新卒は他県からも多く来ています。出...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生は充実しておりすごく良かったです。 産休、育休明けの方やその後のフォローもしっかりしているので主婦やお子さんが...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業がとにかく多いです。1〜2時間は当たり前でした。残業代は自己申告制なので師長に見せなければならず、貰いづらい雰囲気が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人いじめが激しいです。離職率が耐えません。 有給も職員に文句を言われるためろくに取れません。お局方のアナログなやり方...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現場の雰囲気や人間関係は人手不足によってあまりよくありません。口を開けば不満ばかりです。他部署との協力関係はありますが、...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勉強会は、病棟内での勉強会に加え、新人向けの勉強会、病院全体の勉強会のようなものなど、かなり教育に力を入れている様子でし...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
慢性的な人手不足で毎月の公休が取りきれず、有休も取りきるのは難しいです。切り捨てるのが当たり前。辞める時も有休消化させて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
内科外来スタッフの方がとても温かい、地域密着型で老健施設も併用しており、患者様その家族様との連携がうまく取れている。どち...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神科が主体の病院ですが、実際には広域の認知症という意味での老人病院です。 日々のケアは基本的な排泄とか更衣が多く、ヘ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒では新人教育制度があり、1年間プリセプターがついて指導しています。中途採用でも半年間はプリセプターが付きます。病棟に...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院という事もあり、設備がとても綺麗で必要な物は常に揃っている感じです。大きな食堂やコンビニ、コーヒー店などもあり昼...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私が行った病棟は全体的にも雰囲気が良く、先輩ナース後輩ナース共に協力し合ってるなと感じました。指導の面でも厳しい方もいま...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職員の出入りが多いため いい意味で 風通しの良い職場だと思います。 仕事は大変ですが チームワークで乗り切れてます。 ...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新しく建て替えがされてきれいになりましたが給与は以前と変わらず。 経営陣の気分ひとつで賞与昇給が毎回変えられて困りまし...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私は付属の自衛隊中央病院高等看護学院(現在大学化し)の出身者でそこの卒業者は自動的に全国7カ所の自衛隊病院配属になります...(残り 164文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは取りやすいですね。新入社員でも希望は比較的通ります。残業もそんなにないですし、保育園の送迎があるから...と朝15...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院側もアピールしている通り、横浜市で年間で救急車の受け入れが常に上位に入る2次急の病院です。16時まで一般病棟でその日...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建て直す前の旧棟時代の話です 公務員扱いになっているため、休日は多いです 給与ベースは普通か少し少なめ。お世話にも良...(残り 148文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生に関しては、他の病院と比較的あまり充実していないように感じます。年1回旅行があるとか、忘年会があるくらいです。診...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係はそれほどひどくはないです。ただ、看護を行う上で協力して実施するというよりも個人プレーという面が強い様な気がしま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修充実とうたってますが、ナーシングスキルに沿っての自己学習、新人教育もナーシングスキルを用いての技術講習です。実際に教...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
週休2日+祝日があるので休みは多いです。 配属部署にもよりますが残業は多いです。夜勤が2人体制なのもあり、夜勤に仕事を...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業多いのに本当に残業代つかない。 急変対応なとで残業つけても怒られる。 体調不良やお葬式などの休みは有休や リフ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みはスタッフ同士で調節して人数が確保出来れば比較的休みは取りやすい。 ただ体調が悪いなどの理由で急な休みが必要になっ...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時は看護学生で、夜勤は土日入ってました。夜勤手当は12000とわりかし周辺病院に比べるとよかったように思います。ただ、...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
第3希望の病院で入職予定はなかったが、面接の時のアットホームな雰囲気とウェルカム感に感動して他の病院の内定を蹴って就職し...(残り 156文字)