看護師口コミ一覧(698126件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
きちんと評価され、残業代もきちんと出ますが、一向に忙しさが変わらず、ママさんナースも多いため、その皺寄せがきます。 夜...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育体制は確立されていて、研修も充実しています。 先輩方も優しく、練習に付き合ってくれたり色々教えてくれたりします。 ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の中はとても綺麗だと思います。 更衣室も広くて良かったです。タイムカードも個人にカードキーが渡されて、タイムカード...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
妊娠がわかった時点で、夜勤や体位交換などに入らないように調整してくれたり、他の看護師も気を使ってくれます。出産前や出産後...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の施設は新しく、病院にありがちな古い いイメージもないため、怖くありません。仮眠室も1人一部屋あり、綺麗です。 休...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
次々と人がやめ、看護部長もコロコロ変わります。 病棟のみんながやめたい、やめると話しています。 昇給が少ない、なので...(残り 170文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
二階の病棟はかなり忙しい、当該科の患者ならまだしも他科の医師がベッド空いてるでしょ位の感覚で緊急入院をバンバン入れてきま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
脳外科病棟で勤務してました。人間関係がとりあえず濃いです。色んな人がいますが。 教育システムはほとんどありませんでした...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
短期介護、長期介護を親の看取りのために申請しましたが、受理されず。師長ですら、親身に話を聞いてもらえなかった。看取る直前...(残り 203文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日希望は、子持ちのナースさんが多いため、独身者はほとんど土日休みはとれません。ただ、休み希望は、一ヶ月で2、3回ほど提...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
派遣で働いてました。とにかく上がワンマンです。やり方も古いです。病院自体も古いですが。 古くからいるひとはなぁなぁにな...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
給料は全体的にみれば低い。休暇も少ないと他の病院から言われた。ママさんも働きやすいなんてあるけど、実際色々あって子どもの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業代も夜勤代も多くはないですが必ずきっちり出るので良かったです。 ですが、夜勤や残業をやってある程度の額が稼げるのか...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
心臓血管外科や脳外科など、外科系の科目はやはり急性期であり、命に直結する科であるため、緊張感や大変さがあるとおもいます。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
私が働いてた頃は救急件数も多く常に患者層の入れ替わりもあり忙しく色々勉強になり、スキルアップに繋がりました。ラダー等教育...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院が新しく移転してからは、最新の医療機器や医療施設が整っており、今後は、陽子線の治療の施設なども開院していくようです。...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
院内保育園があるため、ママナースも働きやすい環境が整っているとおもいます。時間外勤務もその日によりますが、それほど多くは...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかくスキルアップ 全くできません。やり方がとりあえず古いです。医療ミスが起こってもおかしくない状況です。 私は派遣...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によるとおもいますが、人間関係や雰囲気は良いほうだとおもいます。新しくできた科があり、看護師もいろんなところで働いて...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年間休日は120日と多く、有給も初年度でも、2ヶ月ごとに、つくため、待遇はいいとおもいます。半年たつとまとまった有給も発...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業代に関しては、基本的にパソコンで自己申告可能なため、しっかりと申請することでもらえます。師長がチェックするので、師長...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当は良いほうだとおもいます。しかし、資格手当や休日手当はなく、基本給は低いです。夜勤の回数が少ないとお給料も少なめ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフの人数が少なすぎて忙しすぎて毎日疲れが半端ないです。人は増やさないと上司は言っています。あと上司はママナースに配...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
上司が、履歴書を職員に見せたり、相談事もしゃべりまくり、すぐ話が広まる。 看護師が夜勤中に、患者にピザの宅配や、焼肉に...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は部署によっては最悪です。 師長は机上の判断だけで、全く働く現場を見ていません。理想や建前上の綺麗事だけを追い...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
二交代のため夜勤明けの次の日は必ず休みです。そのため三交代と比べると休みはしっかりしている方だと思います。休み希望は基本...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
どこも同じようなものだと思いますが、一生懸命に仕事しているより気に入られてる先輩の方が厚遇されてました。仕事量に比例して...(残り 199文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
看護師不足でじっくり教育してもらえないです。見て覚えてという感じ。 新人のチェックリストなどもありますが、形だけのもの...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事量に対しての給料は少ないと思います。残業も多いですが、比較的時間外の手当てはついていました。ただ会議の資料作りなどは...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
旧病院から移転し10年未満、掃除も行き届き文句無しに施設は綺麗です。収益も黒字のようで不足、希望があれば迅速に備品購入し...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
時間短縮は、子供が3歳になるまで取得できます。 残業代は出ないため、時間になったら帰れます。 時間短縮中は、休みは基...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
定時で帰れる病棟て残業の多い病棟の差はあります。リーダーが判断し超勤手当てはきちんと頂けてます。 休みの希望は、ほとん...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
毎年、この先看護師として、どのような道へ進んでいきたいと思っているのかの意向調査があるのですが、毎年退職するかどうかで悩...(残り 140文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職する際必ず定時には帰れてゆったり働けると言われたので入職しました。その通りで急変がなければ必ず定時には帰れてました。...(残り 171文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途は放置です。ほったらかしです。誰かつくこともなく、中途がどのくらいできるか把握できてないです。中途が多く、なおさら教...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
救急を断らないをモットーにしている病院なので、非常に忙しいです。地域密着の救急病院で働きたいという強い意志をお持ちの方に...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ここも入れ替わり 激しそう 人間関係も激しそうだし 辞める 人も多い 給料も天引きとかもしてるかも ここで仕事するより...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
国立というだけあって、シフトを組むのに細かいルールがあるそうです。基本4週8休で勤務します。夜勤が連続になったりすること...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とても忙しく、病棟に3-5人はママさんナースがいると思いますが、家族の協力がなければ厳しいと思います。外来などに配属され...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設は改修をしていることもあり綺麗だと思います。改修していない病棟でも比較的綺麗な方ではないかと思います。現在も改修工事...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係悪いです。悪口・陰口ばっかりです。看護師は低レベル。年配の看護師は古い知識ばかりを押し付けて、最新の情報を知らな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
定時に帰れるのでママさんナースは働き易いです。 病棟によっては人間関係が複雑なのでそれに耐えられない人は辞めていく。ス...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ICUと注射室にいました。注射室では外来ケモもやっています。施設は浜松市内から移動してきて数年だったので、外観も内装もと...(残り 232文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
基本給に住宅手当などが含まれた形になっています。休日手当はでません。 土日固定で休む人がいるので不公平だと言ってはいる...(残り 62文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
毎日残業が多く21時頃に帰宅がざらにありました。ひどい時には深夜1時まで残っていたこともあり帰宅しても疲れはててプライベ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今いる病棟は比較的人間関係は良いです。陰口もすくないように思います。仕事はみな協力的で人が少ないながらも頑張っています。...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職し一年半経ちますが、看護教育については新人として入る方は気の毒に思うばかりです。 新しくて、試行錯誤中だと思います...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は割としっかりしていて、師長や人手にもよると思いますが、月に1日は希望の日に休みがとれていました。 雰囲気は自...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒で手当て含め手取り20万ちょっとくらいだったと思います。他の大学病院に勤めてる友人に聞いてもそこまで大差はなかった気...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
基本的に休みはその月の土日プラス祝日分の日数はもらえます。勤務の関係で今月は休み少ないとか、今月は休み多いとかありますが...(残り 144文字)