看護師口コミ一覧(686911件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
自宅から一番近い総合病院だったので、地域密着型の病院ということもあり、働きやすいと思い入職しました。患者さんは地元の人が...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
表向きは優しい人ばかりのようにも見えますが、けっこう陰口も多いです。どこの病院でも同じだとは思いますが、一度悪いレッテル...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業してるのに申請しずらい空気が漂っててタダ働きになってます。有給も勝手に消化されてるし、休みの日に研修やらなんやら入れ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年07月
楽しかったなあ。チームワークが良かった。昔の病院なくなりさみしい。今の病院は知らないけどいそがしいという噂は聞きますがど...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
リアンズグループの福利厚生が受けられ、確か系列の飲食店の割引や美容院が半額で利用できてたと思います。私は利用しませんでし...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
相変わらず、退職者が多いです!電カルの経費がかかるからと、給料やボーナスも減る勢いです! 今後の事を考えると、未来がみ...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外部からの講師や薬品会社、医療機器の勉強会が頻繁に行われています。また毎年決まった医療安全や感染対策の勉強会、認定看護師...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
離職率がとても高いです。 原因はわかっているに、対策が施されていません。 挨拶のできないスタッフも多いです。 給料...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
住宅手当はつきません。昼御飯代などとして、月に8000円引かれます。税金もこちらから言わなければ引かれません。ボーナスは...(残り 131文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育体制はしっかりしていると思います。 経年別の研修は日勤の時間内にあります。 昨年からクリニカルラダー、クリティカ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
次の仕事が決まり、アルバイト禁止だったので、やめました。 禁止じゃなかったら月に2回くらいはアルバイトに入りたかったで...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業が多い職場でした。当時は休みもとりにくく、希望休みをとりたいときはカレンダーに希望理由も書く必要がありました。数年経...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夜勤バイトだったので仕事のやりがいはわかりません。 理由は様々ですが2度ほど患者様に叩かれたりしたこともあったので、常...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
循環器Drは、さすが循環器専門で、カテに関しては凄いと思います。 Nsは、循環器を学びたいと言う方は100%不向き。 ...(残り 218文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設は新しかったです。ロッカールームの他に靴箱が置いてありました。 保護が必要な方の個室のドアが木製で大丈夫かなと少し...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
2交代で1回22000円でした。当時は全く疑問に思いませんでしたが、休めの給与でしたね。 看護師2人と看護助手1人の3...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月1回は勤務時間内に医師や看護師、薬剤師などが講師を行い、様々な研修が組まれていた。外部の研修も希望すれば参加できること...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
何年もいる看護師に嫌われると最悪で、裏で何言われてるかわかりません。それに影響されて周りもよそよそしくなったり皆んなの前...(残り 162文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
非常勤だったのですが、勤務の都度教えてもらっているうちに覚えるという感じでした。わからないことは質問すれば教えてくれます...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建て直ししたところなので、病院はとても綺麗です。物品も使いやすく、整理整頓されています。 電子カルテは、使いにくく、不...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事の内容は大変ではないですが、とても不愉快なことが多いです。医師への確認が看護師にしてくるということが、殆どです。病棟...(残り 229文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママさんナースが多く在籍してるので既婚者やママさんナースは働きやすい職場だと思います。 子供の急な病気などによる早退や...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
アットホームな人間関係はよくわかりませんが、長年こちらでお仕事されてる方が多くて、 独特の倫理観と独自のルールがあるよう...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは、120日と有給消化率80%以上で、年間140日近く休みでした。また毎年1回、大型連休が8〜10日間休むことができ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
不当解雇で訴えようとしている職員が何人もいます。よくわからない試用期間考課なるものがあるので、入職される際は外部ユニオン...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人教育がしっかりとしていること、通勤に便利であること、寮があること等が入職を決めた理由です。新人教育に関しては、4月の...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
有休が出た当初、希望休に有休を加えたところ 辞めろくらいな勢いで うちは希望休は1回だけと念をおされました。 ちな...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
常勤は勧めませんが、非常勤なら可能かとおもいます。時間外もつくし、希望休もとれます。 常勤だと真逆になるので、オススメ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
育休制度がようやく始まった。 保育室があって、そこから、幼稚園へ行き戻るが、 保育室料と幼稚園の費用が二重にかかる。...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ハッキリいって、望めません。 ここを選択しないのをオススメ。 指導者はいません、研修もいけません、ひとによって攻撃す...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
精神疾患を持つ方が高齢化しているという印象が強かったので、救急や急性期で働きたい人には向かないと思います。高齢化に伴い、...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院長先生がとてもアグレッシブな方です! 夏には恒例のバーベキューもあり、忙しいけれどやりがいがあり、病棟ごとに雰囲気は...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
定時に仕事が終わり休みも取りやすいので、ママナースには働きやすいのではと思います。実際、小さなお子様がいる方もいらしたよ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
何年も前から建て替えるという話が出ているようですが、一向に具体化していないようです。 建物はかなり古く、昔の精神科...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係はまあまあ良かったと思います。 気さくな方が多い印象です。 和気あいあいと仕事ができる環境だったと思います。...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
サクションチューブは1日1本のみの使用と決められており、使用したチューブを入れるための入れ物もセットされています。その他...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
退職したので現在は分かりませんが、個性的な人がチラホラいて気を使う事はありました。長くいる職員は長く勤めていましたが、部...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
結婚してから、ずっと看護婦をしてなかったのですが、当日その病院の人手が足らず、働かないとだしんされ、では、パートでと勤め...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
お休みの希望は通りやすいです。 残業もほとんどありません。 ほとんどのスタッフが終業時間と同時に帰ることができま...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
療養型なので、全体的にはゆっくりしていると思います。しかし、病棟によってはキツい雰囲気のところもあります。准看護学生、准...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によると思いますが希望休はほぼとれます。ただ部署に人が足りなさすぎて、若手スタッフだらけの勤務もありまだ若手のスタッ...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
初日、仕事内容を朝からつきっきりで教えてもらえました。忙しいのにもかかわらず、丁寧に順序だてて教わったので、仕事を覚える...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気はどうなんでしょう。 新卒から長く勤めている方は他人行儀で他びっくりで経験がある方が優しく、人間味がある方が多い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にもよりますが、かなり忙しく、コミュニケーションも少ない病棟でした。うまく機能していないと感じることが多かったです。...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
各部署によって病棟の雰囲気は違います。場所によっては威圧的な上司がいたりもしますが、全体的には悪くはないかと思います。男...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
年齢層は高めで穏やかな雰囲気でした。 未経験からでしたが1からしっかり教えて頂き、働きやすい環境でした。 混み合う時...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院全体が、外からの光が入りやすい構造になっているため、とても明るいです。 雰囲気は、病棟によると思います。私がいた病...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院は全体的に綺麗です。病棟も患者様からはホテルみたい、と言われ、夜勤の巡視も怖くはありません。備品や設備も整っています...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によると聞きますが、私が入ったところはとても人間関係が良好なほうだと思います。初めての転職でいろいろ覚悟して入職しま...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業が多くて大変でした。病棟によって超勤の取りやすさなど差がありました。係活動など事務的な活動も多く、そのために遅くまで...(残り 71文字)