看護師口コミ一覧(699053件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
就職してからずっと職員から無視を受け、失敗した時だけ怒られました。私は確かに要領が悪くて透析は初めてでしたが、就職初日か...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
月給は平均的だと思いますがボーナスは1年目の頃から充分頂けます。ただ給与形態が見直され、基本給が減り諸手当がつけられるよ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
転職希望の退職で、仕事がいやで辞めたわけではなかったが、毎年新人が入るので先生からお局扱いをされるのが、ちょっと居づらか...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護学校に行きながら准看護師として働いていました。人間関係は多少の派閥はあるものの働きやすかったと思います。集合研修は毎...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
所属部署により異なると思いますが、私の部署では比較的人間関係は良好でした。急な子どもの体調不良や病欠などにも理解があり、...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夏休みは入職時から3年目まではたった1日。4年目からは2日、最高でも3日までしかない。なので、全く夏休みにならず。有休は...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
師長 副師長は仲良し人事的な感じがあり 昔からいる看護師は意地悪な人が多いです。厚生院の看護学校出身の人は居やすいと思い...(残り 46文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
他の民間病院と比べるとお給料は安いです。ボーナスも少ないですし期待してはダメです。結婚する時も、結婚祝い手当など出る病院...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフ間はまずまずいい関係だと思います。ただ、経験は長いが仕事ができない人がおり、指摘するとプライドなのかその人たちの...(残り 117文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
院内に共通のマニュアル(看護手順)はありますが、それ以外は部署独自のルールと言うか風土のようなものがあります。なので部署...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新しい病院なので中身は綺麗でしたが、パソコンがボロボロ、通信制限的なことが1日になんども起こりデータ入力に時間がすごくか...(残り 177文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
部署によりますが、科長・主任の考えで人事や勤務が偏っているので、合わない人はすぐ辞めていきます。離職率が高いのも、上層部...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業はほとんどないと聞いてましたがほぼ毎日がサービス残業。始業前残業が1時間は当たり前、夜勤前は2時間前に来るのが当たり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟勤務ですが、人間関係は最悪です。患者の悪口、同僚の悪口を大声で話しているような職場です。悪口を言ってないとどうしよう...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
日勤は19時半に帰れたら、すごく早くてテンション上がるくらい浮かれます。普段は20時半くらいです。入院をとるのが午後から...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
以前は時間外になるのが当たり前だったようですが、現在はスタッフが充足しているためゆとりをもって働けます。時間外になること...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
土日祝日はきちんともらえるので休みは多い方かと思います。 病欠も有給扱いしてもらえます。 希望も個人の自由にとってい...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
科によって超勤つけれる科とつけれない科がある。同じグループの別病院の子は手取り結構もらってるのにかなりの差がある。マック...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
曽我病院に入職して10年ほどになります、一言で言うと、ママナースにとってとても働きやすい所だと思います、お休みの希望が取...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
サービス残業が多く、残業代は基本的にでません。 病棟にもよりますがあまり人間関係もよくない。 休みが多いのはよかった...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生は、インフルエンザの予防接種が無料で接種できることくらいで、小さな病院で、先生は、ケチなので、あまりありません。...(残り 76文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
《給与》 他総合病院と比較し低め。今は厚生連自体が赤字経営のためボーナスカットされているようです。 《休日休暇、残業...(残り 341文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
前に勤めていた病院は3次救急でバタバタで非常に忙しく業務に追われていたため、患者さんに対して最低限の看護しかできなかった...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
建物が全体的に古く、増築を繰り返しており、まるで迷路のようでした。また病棟内の設備も古くて狭く、車椅子やストレッチャーで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
比較的優しめのドクターが多い気がします。 非常勤で違う病院の手伝いに行って、色々な病院を見ているせいかもしれませんが。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ほんといいところはありません。 上層部はいいなりになる人ならうまく行きますが、少しでも反発すると居場所がなくなります。...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係も悪くなく、親切で優しいスタッフが多いと思います。プリセプターもついてくれて丁寧に指導してもらえます。ただ医療処...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
どこの職場も同じかと思いますが、無愛想な方や高圧的な方もいます。ものの言えない患者さんに、処置を怖がらせるような好き勝手...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はいいです。なかには悪口や噂好きな人もいますが、一部の人だけなので、スルーしておけばいいと思います。病棟にもよる...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は建て替えて綺麗ですが、入職してびっくりしたのは人の少なさです。ナースも少ないですが、補助が特に少なすぎです。看護基...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
救急指定病院と職員全体が自信を持って話しますが、実際は緊急性のない患者様は殆どおりません。 入院の必要のない方も全て受...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
週休2日で夏休も5日あり、お休み多いです。有給に関しては、入職前は消化率が高いと聞いていたわりにそうでもない気がします。...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
近隣の病院よりは、給与が良いと周りからは聞きます。夜間の緊急入院をとると1500円もらえます。 師長さんとの面談がない...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
優しく 素敵なnurseも おりますが、威圧的で寄り添うどころか、患者さんが萎縮するような、とんでもないnurseも少し...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
備品はすごく古いです。水銀の手動血圧計を使用しているというのが結構衝撃的でした。血圧測れないくらい下がってる患者さんには...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
古い病院の頃は受け持ち人数が多く、緊急入院受け入れ、OP出し等業務多忙で、スタッフ人数も少なく、定時に帰れずサービス残業...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎日の業務が、OP出し、入院受け入れ、重症呼吸器管理と多忙で、一人の受け持ち患者の人数も多く、毎日怒涛の日々でした。助け...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
4週8休です。2交代制で月に4回夜勤があります。残業は部署によって異なります。勉強会等で休日がつぶれることがあるのがネッ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
元々はプリセプター制度ありましたが今年から年間パートナーとなり、プリセプター制度は無くなりました。新人はパートナーの人が...(残り 125文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育・研修については部署によるのかもしれませんが、ある程度きちんとしていると思いますので、スキルアップには、まあいいのか...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
委員会で、研修を担当することになったが、勤務中にパソコンを使用させてもらえず、全て家での作業となった。内容等も、委員長の...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
地域の方々に愛されている病院だと思います。 産休もしっかり取れ、戻ってく来た時も産休前と変わらず働ける。 時短もみん...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
リフレッシュ休暇がない。休みは少ない。希望休は3日までしか書けない。休日手当は千円。休日は人が少ないから忙しい。月2~3...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
日勤の受け持ちは30人位います。夜勤は54人位受け持ちで一人で見なければいけない状態。口腔ケアーも夜勤で2回やらなくては...(残り 171文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しい病棟にいました。重症患者を4人みてました。すべて看護師がすることが多く、仕事が時間内に終わることがありませんでした...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人研修が多く、充実してる印象を受けます。また、(今はわかりませんが)先輩方も熱心に指導してくれるイメージがあります。看...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
中途採用で入社しました。一般病棟でチーム制でした。人間関係は悪く、話しかけにくい雰囲気やプライベートの文句など、新人に対...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は毎日、新人以外は通常業務以外に係やら仕事を持っているので、定時には帰れません。夏期休暇は6日あり、他のスタッフと重...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業、勉強会、カンファレンス、委員会、研究などで休日出勤当たり前です。休みの日に病院にくるスタッフは意欲がある、病院に貢...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
子供が3歳になるお誕生日まで、短時間勤務が出来ます。短時間勤務の間は、その分給料が減りますが、ボーナスはあまり変わらなか...(残り 103文字)