看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
若い看護師達の雰囲気はいいですが、管理職の看護師さんたちは新卒の看護師さんを優しく見守ってくれる雰囲気はなく、どんどんや...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
白衣がチェロキーという外国のドラマでよく見る柄のついたオペ着のようなものでした。可愛かったです。人間関係は良かったと思い...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
同僚同士の雰囲気は良いと思います。上司も悪い人ではないのですが、部下の意見を聞くといいつつ、結局は自分達のやり方に決めて...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
付属の大学卒業で、そのまま就職しました。といっても、付属の看護科からでも入社試験はありましたが。私の入社当時では付属卒業...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院が山の上にあるので、院内の配置が複雑です。車がないと通勤が難しい場所です。ただ、大学病院というのもあってスキルは学べ...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
消化器科の先生が1人の個人医院です。内視鏡、エコー、レントゲンがある有床診療所なのですが、エレベーターがなかったです。病...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
毎日忙しく辟易しています。 帰りが遅く、自分の時間がありません。でも、職場の雰囲気はいいです。 こんな毎日がいつ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はとにかく安いです。看護師免許を取った新人の頃とほとんど変わりません。また、後から中途採用で入った20代前半の人と給...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人研修は充実しています。一定数の新人が入職するため、病院自体慣れている感じです。新人には優しく丁寧にという感じで病棟全...(残り 41文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースや子育て一段落した人が多く、急な子供の休みにも理解が得られやすいです。 子供の行事がほぼ被るので、部署に...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給は普通でそれに対して資格手当がつき、住宅手当、地域手当、夜勤手当もまあまあ高かったです。年末年始手当は、一回の日勤...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私は、車がなかったので、通勤には、遠い病院不便な位置にありました。夜勤にも行くには難しく辞めるきっかけになりました。私は...(残り 42文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部署にもよりますが、希望の休みはほぼ通ります。パートは時間も考慮してもらえます。 外来は時期にもよりますが、時間に帰れ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ベテランスタッフが多く、長く働ける環境。申し送りが丁寧。医師の対応は丁寧に関わる人もいれば、かなり冷たくあしらうようにす...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟は、 脳外科と回復期があり、 SCUと急性期と亜急性期と回復期の4つでした。 手術は週2くらいしてました。 ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
駅から遠く、また坂の上なので、 みんな車かバイクか、電動自転車でした。 たしかバス停あったので、バス通勤の人もいます...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が在籍していた時期は月に数回研修がありました。直接、業務に繋がる研修かどうかはふめいでしたが。 スキルアップに関して...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースにはとにかく優しい病院であると言えます。時短はもちろんのこと、希望休もほぼ全て通り中には月の休みを全て自分...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
みなさんとても親切に優しく指導してくださいました。仲間意識が強くチームとして情報共有もしっかりしていました。新人の私にも...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院内は綺麗に保たれてると思います。病棟は3〜8階までありレントゲンやMRIは2階や地下になるので検査に行く際はエレベー...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
準公務員にあたる待遇なので、徐々に基本給が上がっていくスタイルです。また地域手当がついており、都内なので3万位あったと思...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ここって求人で出ていた給与額と実際の給料が違うのは日常茶飯事ですよ。それを言うと上は逆切れしてくるから困ります。一部のお...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ケアスタッフは派遣社員ばかりで、人の出入りが激しいです。仕事なのに教えても逆ギレされたり嫌味をいわれ、ハッキリ言っていな...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年収は勤続2年目から夜勤をしていたので400万円でした。昇給は年に¥500〜¥1,000でした。年々手当てが減らされたり...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人事や退職、結婚や出産など、ライフイベントに関わる事柄に関して、休暇をとることにどこの部署の師長も好ましくない対応をして...(残り 118文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護部長が育児経験をいかした働き方のアドバイスをしてくださり、家庭との両立がしやすかったと思います。託児所はありませんが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
オペ室でした。人間関係はかなり悪く居心地も最低でした。体調も悪くしてしまい、毎朝出勤することが苦痛でなりませんでした。師...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は月10〜20時間程度。私の働いてる病院はとても忙しいですが、落ち着いている日は早く上がれます。休みは月10日あり、...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
場所柄比較的どんな方でも受け入れる事が多いので忙しいですがやりがいを感じられると思います また既婚者の方が多く年齢層も...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は病棟にもよりますが、わりとよい方だと思います。長く働いている方が多いので、お局っぽい方はいたようないないような...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師間は先輩とも気軽に相談でき、人間関係はとても良いと思う。医師や薬剤師ともコミュニケーションがとれて、患者の相談もし...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
慢性的なサービス残業と人員不足がある。助手も少なく、看護師の介護業務や雑多な業務負担があり看護が行えない。いろんな面で病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部署にもよりますが、以前いた部署は非常に忙しく、みんなで協力し合う雰囲気があり、下のスタッフにも優しく、働きやすかったで...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は古いです。ベットは手動が多く電動が少ないため大変です。また今だに6人部屋がありとても狭かったです。車椅子は廊下に出...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一部の部署の上司には、いじわるな独裁的な人もいます。理不尽に指導といいながらいじめるような人も。嫌われると職場にいること...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給は毎年5000-10000くらい?上がっていきます。 夜勤手当は6800円とかなり安い。 休日手当がかなり良く...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
使えない新人が多いと書いている人が いますが違うと思います 新卒で入ってから まともな指導 教育がない。 上...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
正職員ではママナースは働きにくいです。家族の協力があれば可能かもしれませんが、残業も多く委員会の仕事もあり、自宅に仕事を...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
電子カルテと紙カルテの併用です。記録は電子カルテ。医師の指示、点滴指示、実施印などは紙カルテでした。紙カルテの不備訂正は...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物は古いですが、綺麗に掃除はされていて行き届いています。ただナースステーションが狭いのでぶつかります。こればかりは仕方...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私がお世話になった病棟では、スタッフさん同士は、みなさん職場の仲間として、仲良く働かれていたように思います。新人さんは口...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
3つの病棟を経験しましたが、人間関係は職場によって様々です。 キャラクターが濃い人も沢山いて、私がいた病棟は変な連帯感...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大学病院なので自分のスキルを磨くことはできますが日勤も夜勤も休憩がないくらい忙しい。残業も当たり前。給料は安い。人間関係...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
シフトができていても、その日その日で欠勤なんか当たり前。それを注意するなどなく、欠勤するのは役職なり、バイト。真面目に働...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
役職が働かず、口だけの役職。そのため、まとまりもなく、ただその日の業務を終わらさなければならない。コストの事しか考えてお...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年配者が多く、とにかく人間関係が悪い。裏表が激しく、誰も信用できる環境ではないため、コミニュケーションひとつとるにも気を...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒並みに給料が安く、仕事量と給料が相違しない。ダブルワークをすすめられるため、そちらで稼いで下さいと言う考えなので、給...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部署によっては対立などがあります。特にベテランさんに刃向かってはいけない風潮が強い傾向がある印象です。それが原因と思われ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私がいた病棟は、ママさんナースが多くいて子供の具合が悪い日は休んでもいやみを言われません。みんなお互い様という感じです。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院・消灯台汚く安全止めもない。もし地震がきたらどこも、かしこも崩れる病院だ。 医療従事者、患者さんに分かりやすく話な...(残り 62文字)