看護師口コミ一覧(687312件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
1年目でも残業は事前に言えばつけさせてもらえる。給料にも8割がた反映されてたので手取り25〜でした。1年目は引かれ物が少...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
一見優しそうに見えるパートさんは1人をターゲットを決めてはあることないことを噂して真面目に働く人を追い込みます。 上司...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
雰囲気は表向きは良く見えていましたが、蓋を開ければ最悪のドロドロでした。お局に誰も逆らえず、悪い方向ばかりに流れている雰...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
内科、小児科、皮膚科があるクリニックです。 師長は研修に積極的に行かせてくれます。とてもスキルアップや勉強に力を入れて...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は病棟によりますが、わたしがいたところは忙しくほとんどを若い学年が入院、受け持ち、オペ出しするためしちじ、8時過ぎる...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期病棟だったので忙しく、ほとんど定時に帰れた事はありませんでした。 ほとんど毎日残業3〜4時間は当たり前でした。 ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料では満足しております。 残業も少なく気を使って仕事を 振っていただけたので助かりました。 色々人間関係は難し...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤でした。個人病院で地域密着型、施設からの入院がほとんどでした。他の人達の口コミ同様、アナログで重複作業、仕事量は多い...(残り 406文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物は古いです。天井に水漏れの修繕後らしきものがあったり。しかし、掃除が行き届いており、清潔感はあります。エレベーターの...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みは比較的とりやすく、ワークライフバランスはしっかりしていると思います。仕事のやりがいは全くないです。教育がしっかりし...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院見学に行きました。 看護部がなく、看護師の教育体制への不安を感じました。 2交替勤務でCCUが6床だったと思うの...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日祝手当がつき、正月手当が高く1月の給料は手取り30万を超えていました。夜勤手当も1万円を超えており中堅になってくると月...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人に対する研修等、全体的なものは、さすが大学病院と思うものが多かったです。けれども、現場での教育はイマイチでした。現場...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師より医事課のスタッフの雰囲気や対応がとても悪いです。病院の窓口で対応する人間とは思えないほど態度が悪く陰湿な方ばか...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職した時からプリセプターが付き教育はしっかりとしています。色々と教えて頂きました。病棟にもよると思いますが、基本指導は...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースと言っても子供が高校生や成人していたりする人が多く小さな子供を育てている同僚は居なかった。少ない人数で病棟を回...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
募集要項の内容と実際の勤務の内容に結構な差があります。面接時に看護師長やそれに付随するスタッフの同席がないため、実際の業...(残り 261文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時々時間外になっても、その分の手当はきちんと出ていました。昇給する額は少なくボーナスは入って1年は少ししか出なく、その後...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
良くも悪くも若いナースが多く働きやすい環境ではありました。ただその分教育が手薄に。プリセプター制度があるが3年目のため不...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しい部署のため、ママさんナースはかなりたいへんそうでした。残業がないときはないため、そのような場合はママさんナースは先...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勤務内容の割に給料が低いと思います。どこの病院も看護師の人数が少なくて大変だと思いますが、給料の良いところに転職する人も...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
夜勤手当が高いのが魅力で入職しましたが基本給は低く、また夜勤も入りたくても専属のスタッフが多く結局夜勤も月2-3回程度し...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
結局自分に実力がないんだと思いますがどうしても仕事にやりがいを感じることができませんでした。機械のように毎日の業務を片付...(残り 119文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大きい組織なので福利厚生は整っています。託児所や看護師寮などがありママさんにも独身の人にも働きやすいです。また退職金も自...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院の雰囲気は明るくとても綺麗でした。 看護師同士の雰囲気も良い印象を受けましたが、忙しいそうで、ナースステーションに...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人看護師、中途採用看護師、看護助手やその他医療従事者向けに、各レベル別に研修があります。 スキルアップに掛かる費用(...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
週休8日シフト制、希望は相談次第でほとんど通る。有給はほとんど消化され、夏休暇も無くなり代わりに別名の長期休暇が当たるが...(残り 192文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はほとんどありませんでした。 仕事もそんなに大変ではない。 カンファレンスと称して、座談会をしているようなゆるい...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
師長になると時間外申請が出来ず、皆勤手当も消えます。納得のいく説明がありません。会議はほぼ時間外までかかりますし、その割...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場は9割ママナースで、パートが占めています。 子供の急な発熱、急病には理解があり働きやすかったです。保育室は給食があ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ズバリ、入職時とのギャップがすごく現場が多忙であったこと。1ヶ月位で毎日2時間残業。体調をくずし、上司に相談したところ翌...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人にもよるが、先輩たちは相談するとなんでも教えてくれて雰囲気の良い病棟が多い。1年目で辞めてしまう人も多くいるが、しっか...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
様々な年齢の方がいますが、それぞれコミュニケーションがとれており、チームワークが出来ているためお互い助け合いながら仕事を...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
きたない。私語がおおい。連携が取れていない。看護士間で、いじめがある。目の当たりにしました。ただ、頑張れたのは休みやすく...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
全体的に離職率が高い。特に看護部、デイケア、リハビリ、医療事務、薬剤師。劣悪な環境で人手不足で聞ける人もおらず、失敗をし...(残り 166文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院の駐車場は無料で使用できた。公共機関なら交通費が支給された。世帯主なら住宅手当が月に20000円ついていた。扶養手当...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お給料はよくないですよ。仕事が楽ならまだわかりますけど、業務の進め方も良くはないし、人間関係もいいような職場でもないし。...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
産休は取れるし産後も夜勤等免除されて働けるのでママさんナースは働きやすい環境だと思う。子供が熱を出したりしてもすぐ帰るこ...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ある急性期病棟勤務でした。 病棟によりますが、私がいた病棟は結婚して、退職する方がほとんどでした。 人間関係も良いと...(残り 69文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
朝7時半に病棟に着いて、帰りは早くて18時。19時が当たり前の勤務でした。朝8時では遅い方でした。今はわかりませんが、振...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
アットホームな小児科です。 患者さんはだいたい近所の子どもたちなので、自然と距離が近くなります。お父さんお母さんとも話...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく残業が多すぎる。上司も口先ばかりで部下に大しての扱いも酷い。ボーナスは給料3か月分にも満たない。看護師が足りてな...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
全体的に忙しく、意識の高い人が多く集まっている病院です。残業は当たり前、勤務後の全員参加の研修会、勤務後の病棟ごとのカン...(残り 252文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
整形外科病棟はかなり忙しく入院、手術は1日5〜6件ありました。若い看護師ばかりで、只々業務をこなしているし、ミスも日常的...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
よくありません。主任や長く働いているナースとケアスタッフの一部が新人を見下します。患者様の関わり方も問題あるしケアも清潔...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟により差はあると思いますが、チームワークがよく、みんなで声をかけ会いながら、遅れている人を手伝ったり、うまく業務を分...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
常勤で基本給は28万と高かったとおもいます。ただ残業申請しても書き直しさせられ付かないし、休日手当もありません。残業する...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
名古屋・栄にある健診クリニックで、利便性も良いためたくさんの人が来ます。採血は日によって変動はありますが1日150人程は...(残り 129文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
国立かつ、第三次救急まで扱う拠点病院なので研修、勉強会、研究関連は本当に多かったです。多い時は週に2.3回勉強回が重なる...(残り 131文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はとても良かったです。教育も力を入れています。ただ、研修や勉強会が多く負担でした。院内の設備やシステムが古いので...(残り 78文字)