看護師口コミ一覧(685614件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
県立のときは忙しい中でも充実した福利厚生で働きやすかったけれど、県立から移譲されたあとはひどい勤務状況です。人手不足の中...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によって雰囲気に差があると感じました。 休暇のとりやすさ、教育の手厚さも病棟や先輩の考えによって左右されるようでし...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業がとても多い。日勤だけでは終わらないので、ほぼ毎日が残業。様々な患者さんがいらっしゃるので、多くのことを学べ、身に付...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
月に2〜4回以上の勉強会、講習会、研修があるため、休みの日でも出勤することとなります。勉強会は医師主催のものや、病棟内で...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
金額は普通ですが、業務の量に対して適切かどうかは不明です。病棟によって仕事量にばらつきがあるので、楽な病棟であればこれぐ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業少ない、定着率が良いとうたっていますが、長いお局さんが多いだけ。救急病院なので救急車も多く、人手不足なのに入院を容赦...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく忙しい。入れ替わりが激しい。患者さんと関わる時間も少なく、業務に追われる。看護師の仕事?と思うこともやらされる。...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
比較的新しいく、私立病院のため設備は整っている。物品も、種類豊富でありコスト面ではそこまでうるさく言われることはない!大...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
入職前は少し厳しいイメージでしたが、先輩も優しく、人間関係はとてもよいと感じました。医師も比較的優しいです。まれに癖のあ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与は比較的よいと思います。 手当て面も頑張って下さっているように思います。 夜勤パートもかなり高いです。なので、パ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お互いをかばい合う、良い雰囲気の職場だと思いました。 ミスしそうになっても誰かが気付いてくれます。 医師は怖い人も多...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時理事長が今と違う方でした。 産休がないというので 出産するのに退職しました。 病棟にはカーテンもなく、...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の体制が変わったころに入職しました。 とりあえずやれよこなせよの状態で、 残業は当たり前。 子供が保育園に...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
完全な有給消化は難しいですが、希望休は部署によりけりですが大体通ります。夏休みは9日間貰え他に冬休み5日間貰えますので、...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく若い人しかいません。いる人は中途採用の若い人かお局のみと思っていいと思います。 新たに何か学びたいとかスキルを...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私が以前働いていた一般病棟では、緊急入院が多く残業も当たり前の状態でした。こちらで働くきっかけとなった某紹介会社( ス...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
少し古い印象はありますが、アットホームで雰囲気のいい病院でした。保育施設も併設しており、ママさんナースにも優しい環境だと...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
急性期病院ですが、アットホームな雰囲気で皆協力しながら働いています。 休みも時間単位で取得可能、比較的とりやすいです。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供が病気したとき、有給をくれたりして、ママさんナースとしては働きやすかったです。基本、定時で帰れますが、係や委員会の仕...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
中途のママさんナースがどこの病棟も多いです。勤務時間も様々なタイプがあるので、ママさんにとってはとても良いと思います。た...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
救急の実習でいかせていただいたが、看護師はとても丁寧に教えてくださった。怒るとかはなく、なにが自分に足りてないのかわかる...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私個人の都合もありますが、退職に追い込まれた感が強いです。退職する意向が決まった途端、それまでの態度が一変して無視するよ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
全体的に若い看護師が多い印象です。 他職種の方とも関わることも多く、働いていていろんな勉強ができる職場だと感じました。...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
各病棟の風通しはあまりよくありませんでした。内科系の病棟は比較的良かったと思います。付属の大学の看護学科からの入職者がほ...(残り 126文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どの病棟も管理職が思いつきのようにコロコロ入れ替わる。意見を言わず病院の方針に忠実に従える人が管理職になり、逆にどんなに...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
薬局が、自分の立場を誤解している。自分がまるで経営者であり 医者だと思っている。処方箋も自分で書き換えるし 勝手に薬を増...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
改革中とのことで将来性に期待して入職をするものの、その実態は経営陣の私腹を肥やす為の施策でしたので賛同できませんでした。...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人はディスポかのように、どんどん辞めていきます。残るのは、自称仕事はできるが、何年たっても人を育てられないような人たち...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフ間の人間関係は良好です。 若い子から年配の方まで幅広く勤務しています。 人間関係が良好なので長く勤めている方...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟ナースです。 ママナースに働きやすい職場を掲げており、夜勤のしわ寄せが独身ナースに偏っています。月7回夜勤が平均で...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来パートでしたが、土日休みでボーナスもあったので、満足していました。夫の仕事の関係で辞めましたが、長く勤務している人も...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
半年間看護助手として働いていた者です。科にもよりますが、看護師同士の雰囲気はいいように感じました。人によっては新人看護師...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院自体外観は新しく雰囲気は良いと思います。ですが入職者が定期的に入ってくるわけでなく慢性的な人手不足が続いています。ナ...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場での求人票などに載っている給与面は、埼玉県下では高額だと思います。しかし、人間関係は最悪です。古い体制のため地元のス...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はよいと思います。時間調整すれば超勤も少なく時間通りに終われます。ただ、長く働いている人が多く、勉強不足、知識不...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
面接での話と、入職後の話が全然違うことだらけで戸惑った。例えば「新卒者はもちろん、中途者に対しても看護部はとても面倒見が...(残り 176文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
お子さんの居るナースやヘルパーにとっては保育室もあり、とても助かります。 曜日が限られてしまいますが、夜勤でも預かって...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
配属された病棟にもよると思いますが表向きは人間関係良さそうに見えますが、実際は陰湿なドロドロ状態な印象が強かったです。 ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
保育園あり。けれど、坂の下で連れていくのが大変。 保育園の空いてる日により、夜勤が限られれる。 時間までに迎えに行か...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ICUや救急などは診療報酬の加算対象なのでそこは手厚く人員が補充されますが、それ以外の部署は二の次なので人員不足。 加...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気は善し悪しです。 御局様に気に入られるといいと思うのですが 給料は良くはないです。師長以上の役職について...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
となりに付属の学校があり、こちらの病院か主に国立病院機構系の病院にいきます。職場の雰囲気は病棟によってことなるようです。...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人教育は全くなっていないし、病棟によって忙しい所と暇なところの差が激しすぎる。下の意見は全く通らないし休むことも悪とさ...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院実習でお世話になりました。看護師さんは常に動かれていて、病棟も広いのでとても忙しそうでした。ナースステーションも広く...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は良いと思います。病棟ではいじめとかはないと思います。ママになっても働きやすいし親の介護や自分が病気でも勤務体制...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
脳神経に特化した病院ということでとても勉強になり、貴重な経験をさせて頂きました。人間関係や雰囲気としては悪くはないと思い...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職員になると、病院への受診料は無料となります。子供も受診料は無料となります。また、グリーンクラブという職員会員となると、...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学から奨学金制度のため来ている子が多く、軍隊感が否めません。周りが真面目すぎて疲れる所も。表面上は皆よいのですがギスギ...(残り 163文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ローテーション研修、ありません。 教育プログラムの変更の連絡、ありません。 院内留学いきなり、始まりました。 入職...(残り 201文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新しい病棟と古い病棟があります。物品などは昔の物が多く、最新とは言えませんので勉強にはならないかも。先生も職員もいい人が...(残り 124文字)