看護師口コミ一覧(685614件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
6年目看護師で月々手取りで30以上は貰えていました。しかし、サービス残業は当たり前、研修や自己研鑽、委員会の仕事など休日...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
育休明けの時短勤務希望の人が増えており、夜勤ができる看護師は減る一方なので、看護部は育休明けの復帰前のヒアリングで、夜勤...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
夜勤手当が1万に満たない、残業をしても残業代が師長によって削られる。過酷な現場で働いている割にお給料が見合わないと感じま...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年04月
設備が非常に古く、他の病院で働いていますが、設備を思い出すとびっくりするほどです。また、人間関係も悪く、研修なども力不足...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
慢性精神疾患の病院のため、他の科と比べると患者さんの雰囲気が全く異なります。しかし、看護師同士のコミュニケーションはとれ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勉強会なども多く、周りの看護師の意識も非常に高いため、看護師としてキャリアアップするには非常に良い環境であると思います。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料面は他の病院と大差なく感じます。 約300万なので、看護師の給料としてはまずまずといったところです。待遇についても...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地元感、が強く、看護というよりは、介護。 救急で、来た患者を明らかに消化器疾患なのに、通院してるクリニックに送り返す医...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
良くも悪くも赤十字です。 赤十字大学や専門学校の出身者が多く、内輪意識が強いです。 病棟によりけりなのはどの病院も同...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院全体で200床以下で、こじんまりとしているので、看護部全体が顔見知りという感じでした。雰囲気は良さそうでした。 病...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
救急車がバンバン、入院がバンバン来ます。やりがいがありますが、心身ともにかなりすり減ります。人間関係はどこの職場でもそう...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
日勤の時間が変更になり8時半から開始となりました。なので8時から8時半まで12、3人の情報を取りきらなければなりません。...(残り 378文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
元公立病院であり、現在も公務員に準じた福利厚生を受けることができます。育児休暇も最大で3年の取得が可能です。 仕事量は...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
私がいた病棟は最初は業務が多く残業がありましたが、途中から機能別を取り入れており、残業は少なかったです。派遣で働いたため...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
奨学金を借りると、なぜか基本給が下がります。奨学金て、年数働けばいいだけのはずなのになぜ給料から引かれるのか不明です。こ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
職場の雰囲気はかなりいいです。 先輩もこまめに声をかけてくださりますし、チームで新人さんを育てていこうという考えがある...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟で経験を積み、入職しました。予想はしていましたが、1度覚えてしまえば誰でも出来る業務ばかりです。臨床経験がなくても入...(残り 215文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
準公務員であり母体が大きいので教育面はしっかりしています。慢性期の専門的な診療科が多いので急性期向きの人には向かないです...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にママナースあまりいない気がしますね。いらしても時短かな?産休育休あります。あまり詳しくないですが保育室があったと思...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時給は2000円だったので働きました。ですが駅周辺のサラリーマンが多いのでそれなりの忙しさはあり、午前診療が大幅にずれ込...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係が悪いことがあり、病棟によっては違うようですが様々な嫌なことがありました。陰湿なこともあり、仕事に行くのが嫌にな...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護師寮は約2万円で給料天引き。ワンルームで普通に借りたら6万以上はしそうな綺麗なマンション。エレベーターあり。宅配ボッ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
働いたいた病棟が院内で1番古い病棟のため、建物の老朽化も否めません。物品も古いものばかりで見たこと無い様な物ばかりでした...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ホームページ上では、ボーナスが満額5.0ヶ月出たとなってますが、実際はそんなに出てません。毎月赤字経営で、ボーナスはカッ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒で入職。とても厳しかったですが、全てが患者さんの為であって、先輩も上司も意識が高く、自分が将来なりたい看護師像が明確...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料はまあそこそこです。ただし、昇給はありません。病院に貢献したと認められないと上げてくれないそうです。4~5年働いてや...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残念ながらやりがいはあまりないかも。。新卒で急性期以外に配属されたら、知識も技術も習得出来ないかも。准看さんが教えてくれ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
わたしのいた病棟は希望は一ヶ月に3つまで出せました。何人も重なると調整する必要がありますが、たいてい希望が通っていました...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
昔からいるスタッフの力が、強いです。管理をする看護師長が、短期間で変わるため、 現場のことを、全く理解してません。仕事...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新体制で始まった病院だと思い入職したものの、何も確立できておらず、その場その場で業務をこなしているだけ。上司も名前だけで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
正直上のあたり外れはかなりありますが休みはとりやすかったです、付属出身が多いですので慣れるのに外部は時間がかかります。あ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
バイトナースが多く、ひどい時はバイト同士で夜勤する事もあります。相手がバイトだと、不安になりますが、自分もバイトと割り切...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外来勤務だったので、残業は少なかったです。が、話をしていて残業してる人がいました。 なので、付き合わないでいられる人が...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
年配の方が多く、小さい子供さんがいると働きにくいかと思います。人手不足のうえ、バイトナースも多く、毎日が大変です。急な病...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく設備は古いです。何をするにも、ベッドも古く、移動一つにも大変です。 腰が痛くなり、全身筋肉痛になります。 コ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
外見は比較的キレイですが中はあまりキレイではないです。 在庫があるのに再滅菌をして再利用したりしていて在庫分に滅菌期限...(残り 179文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
子供が熱で早退したいと言ったら解熱剤を飲ませて保育園に戻せと上司に言われました。パワハラがひどく、休むと上司と一緒に陰口...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
基本的に残業がなくほぼ定時で帰れます。ただ、医療行為はほぼなく看護というよりは介護に近い気がして、若い人には物足りなさを...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望は聞いてもらえて、融通は利くほうだと思いますよ。現在は、人の入れ替わりもあり現状はわからないが、独身の人が多かったよ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
認定看護師の方が、院内研修において講義を行ったり、専門知識に基づいた看護を教えてくださり、患者さんに対してよりよい療養環...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当初は教育体制を整えている最中という印象でしたが、上層部、先輩方共に優しく、楽しく研修を行うことができたように思います。...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
否定的な意見が出ると肯定的な意見が出るものですね。正直な意見を述べるべきだと思っています。仕事のやりがいと言えばあるかと...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は病棟によるかと思います。ただ、精神科のため、男性看護師が多いためか、女性特有のドロドロさは無く、男性が多い男女...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
県内ではなかなかお給料が良かったと思います。今現在は他の病院で働いていますがお給料は全然前の方が良かったなと思います。し...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時は、あまり勉強会はやってなかったと思います。風のうわさでは職員対象の研修は勤務時間内で行なっているそうです。日どりは...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
現在働いている部署は残業代はほとんどつきません。 休み希望は出せますが、1年目は休み希望は出せません。 夏休みは日数...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
希望休は3日まで可能、リフレッシュ休暇もあり1週間はとれました。有休は自由にはとれず、勤務日を見ながら有休いいけど、とる...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
患者さんにはどんなケアが適切か、患者さんとの接し方等、時間をかけてじっくり一緒に考えてくださいました。患者さんとのレクリ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒で入職しました。教育体制がしっかりしており、基礎が学べました。より良い看護とは何かと日々考えさせられました。先輩に厳...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
准看さんが多く凄く強いので、なかなか馴染めなかったです。派閥?もあります。 派閥が強いので、割りきりが上手な人にはおす...(残り 55文字)